1,800円以上の注文で送料無料

2025年伊野辺家の1日 の商品レビュー

2.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2016/06/05

「2025年にはこんな世の中になっているはず」という前提のマンガ。何回か読んでいるが、何回読んでも楽しい。

Posted byブクログ

2014/12/31

2007-09-23 「悪名高き一冊」 ・・・・・・・・・・・・ うおおおおおおーーーーーー!! 政府・官僚・有識者の認識不足っぷり?を晒した一冊. 阿部政権で高市早苗女史がイノベーション担当相たるよく分らないポストにたち 2025年までのイノベーションの予定を...

2007-09-23 「悪名高き一冊」 ・・・・・・・・・・・・ うおおおおおおーーーーーー!! 政府・官僚・有識者の認識不足っぷり?を晒した一冊. 阿部政権で高市早苗女史がイノベーション担当相たるよく分らないポストにたち 2025年までのイノベーションの予定をまとめたという話で,その結果をマンガにしてみましたという話. 2025年にはこんな生活になってて,こんなにハッピーみたいな. いろいろ酷い 基本的に80年代の「未来の世界」的な域を出ていない. ロボット産業に対する目算が酷い. 無人工場に,無人農園,そして,家庭用ロボット. そこに向かうロードマップはまるで見えず,家庭用ロボットが普及しない現在の問題が何かを見えてる様子まるでなし. ロボットが子守をするは,料理はするは,洗濯はするは・・・. ほほーーーーーーーーーっ 本当に,それが実現するんでしょうか, そして,もし技術的にできたとしても, それが”幾ら”になるんでしょうか... さらに,技術の開発が2025年の「幸せな未来」を作りだしてくれると本当に信じられるんでしょうか. いろいろ,シニカルな視点の為に,あるいみ必読書と私は思います.

Posted byブクログ

2010/02/01

15年後、本当かなと思わせるSFチックな予測本。科学技術の裏付けがあるそうだけど、仮説の基づいていて、今一。 息子たちに、読ませてみた。わたしゃ、70歳になってる世界は、正直見たくない。

Posted byブクログ