1,800円以上の注文で送料無料

幽霊を捕まえようとした科学者たち の商品レビュー

3.4

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/12/03

登場人物が多く、大西洋を挟んで話があっちこっちに飛ぶので人物索引が欲しいと思った。足を引っ張りあったり家族や友人との関係に悩まされたりする様は、研究そのものより面白いかもしれない。

Posted byブクログ

2017/09/11

分厚い本でしたが一気に読んでしまいました。ノーベル賞学者はわからなければわからないほど熱心に取り組むのでしょう。

Posted byブクログ

2013/09/19

霊なんかをマジメに研究しようとした人たちの話 大半の科学者からはバカにされて,当時から世の中に居たインチキ霊能力者から煙たがられた人たちの話 誰の味方をしてるのか分からない本で,ドキュメンタリーみたいなやつ.長すぎて飽きると思う.

Posted byブクログ

2011/10/02

今で言うところの超能力と怪奇・超常現象をまとめて科学として研究しようとした人たちの歴史の話 死者と交流する霊媒師は、FBI超能力捜査官やスピリチュアルカウンセラーを名乗るようになったが、その内容は100年前に霊媒師が降霊会でやっていたこととさして変わらないように思える。 デジ...

今で言うところの超能力と怪奇・超常現象をまとめて科学として研究しようとした人たちの歴史の話 死者と交流する霊媒師は、FBI超能力捜査官やスピリチュアルカウンセラーを名乗るようになったが、その内容は100年前に霊媒師が降霊会でやっていたこととさして変わらないように思える。 デジャブー、潜在意識、多重人格、ヒステリー、シンクロニティーなどの心理学、ノンバーバルコミュニケーション(第一勘)の社会学の理論で理解できるように思われる。 「なぜ人はエイリアンに誘拐されたと思うのか」「第一勘」「顔は口ほどに嘘をつく」「人は見た目が9割」「脳は直感している」

Posted byブクログ

2010/01/13

ゴーストハンターのノンフィクション(笑) 画期的です。 当時の科学とか宗教とか哲学を学校でお勉強していると???って感じの空白があくんですけど、 そおかこういう話題は勉強じゃ教えんなー…と にやりとする領域。 類名の有名ライトノベルの世界背景と重なるので、むこうを読む人は二倍楽し...

ゴーストハンターのノンフィクション(笑) 画期的です。 当時の科学とか宗教とか哲学を学校でお勉強していると???って感じの空白があくんですけど、 そおかこういう話題は勉強じゃ教えんなー…と にやりとする領域。 類名の有名ライトノベルの世界背景と重なるので、むこうを読む人は二倍楽しい…。私もむこうから入ったくちです。

Posted byブクログ

2011/09/20

有名人 多数登場 ロンブローゾ とか この辺の時代の本を読むと 必ず出てくるんだな。わかんないことが この世の中にあると 決めてしまえばいいのに あると証明しようとしたり ない と決めつけたり してしまうところが 偏屈。

Posted byブクログ

2009/10/07

錬金術からは化学が、占星術からは天文学が生まれた。では、心霊研究 からは? ノーベル物理学・生理学・医学賞受賞者を含む一流の科学者たち が取り組み、証明しようとした数々の心霊現象とその研究の過程を綴る。

Posted byブクログ