イギリスの小学校教科書で楽しく英語を学ぶ の商品レビュー
もっとネイティブに近い形で英語を話したいと思って図書館から手に取った本。文法的には合ってるけど、果たしてそれが自分の伝えたい形で伝わっているだろうか?そこを疑問に思っていた。この本ではイギリスの小学生が実際に使う教科書がテキストとして使われている。 You kill her. と...
もっとネイティブに近い形で英語を話したいと思って図書館から手に取った本。文法的には合ってるけど、果たしてそれが自分の伝えたい形で伝わっているだろうか?そこを疑問に思っていた。この本ではイギリスの小学生が実際に使う教科書がテキストとして使われている。 You kill her. と You ’ll kill herはどちらも文法的には正しい。しかし、現在形は習慣を表すので、You kill herだと herはゾンビのように何度も蘇る存在でなければならない。そういったニュアンスを知った上で英語を使うことでより深いコミュニケーションが取れると感じ、もっと学びたいと思った。
Posted by
子供に読み聞かせつつ、自分が多読を始めるためのレベルが知りたいと思って読み初めました。 ありがたいことに子供がキッパーシリーズにハマってくれて、早速「Oxford Owl」に登録して毎晩何冊が読んでいます。 確かに文章のレベルは簡単かもしれませんが、簡単な単語ほど色んな意味があ...
子供に読み聞かせつつ、自分が多読を始めるためのレベルが知りたいと思って読み初めました。 ありがたいことに子供がキッパーシリーズにハマってくれて、早速「Oxford Owl」に登録して毎晩何冊が読んでいます。 確かに文章のレベルは簡単かもしれませんが、簡単な単語ほど色んな意味があって「そういう使い方もするのか~」という発見があって面白いです。 イギリス英語なので、アメリカ英語では知らない使い方が分かるのも面白いです。 重要なフレーズは同じ本の中で何度も繰り返し出てくるので、復讐嫌いな自分にとっては勝手に復習ができるのもありがたいです。 これから子供と一緒に色々と読んでいきたいと思います。
Posted by
ORT で多読に挑戦してみようかな~とか、挑戦中の人に。 ORT で英語が身につくちょっとしたポイント、ORT をもっと楽しむポイントが紹介されている。 ORT の中から、6話が丸々掲載されているので、お試しや自分がどのステージから読むか迷っている人に。※めっちゃめちゃ簡単なス...
ORT で多読に挑戦してみようかな~とか、挑戦中の人に。 ORT で英語が身につくちょっとしたポイント、ORT をもっと楽しむポイントが紹介されている。 ORT の中から、6話が丸々掲載されているので、お試しや自分がどのステージから読むか迷っている人に。※めっちゃめちゃ簡単なステージからはじめるのがおすすめ。 〇Biff たちの本名がわかった 〇メガネや骨の秘密がわかった 〇やっぱリスニングが大切なのね…。
Posted by
2020/09 図書館 ORTの内容と知らずに借りてしまいました(^_^;) ORTの良さはネットでも知っていたのですが、実際に手にとって見て良さがわかりました。 ただ、実際にORTを全て揃えるとなるとかなりの金額になりそう。そして、私自身、あまり絵が好みではないんですよね…...
2020/09 図書館 ORTの内容と知らずに借りてしまいました(^_^;) ORTの良さはネットでも知っていたのですが、実際に手にとって見て良さがわかりました。 ただ、実際にORTを全て揃えるとなるとかなりの金額になりそう。そして、私自身、あまり絵が好みではないんですよね…。
Posted by
多読の授業をしている愉快でパワフルな英語の先生にすすめられて読んだ。 びっくり! え。 私も中学のときに出会ってたかったな、この方法に。 それなりに勉強してきたのに、目からウロコ。 大人が子どもに対してちょっとしたことで怒るときに使うcrossとか、知らなかったし、何よりも「読め...
多読の授業をしている愉快でパワフルな英語の先生にすすめられて読んだ。 びっくり! え。 私も中学のときに出会ってたかったな、この方法に。 それなりに勉強してきたのに、目からウロコ。 大人が子どもに対してちょっとしたことで怒るときに使うcrossとか、知らなかったし、何よりも「読めてる」っていう実感がとても楽しかった。遅ればせながら、ORTで多読をしてみようと思う。
Posted by
イギリスの小学校の80%以上で国語の教科書として使われているOxford Reading Tree。 細かくレベルが分けられており、重要な言葉は繰り返されるので、生きた英語を辞書なしでも学べます。 このガイドブックはStage1~Stage7までの実際の作品が1話ずつ収録されてお...
イギリスの小学校の80%以上で国語の教科書として使われているOxford Reading Tree。 細かくレベルが分けられており、重要な言葉は繰り返されるので、生きた英語を辞書なしでも学べます。 このガイドブックはStage1~Stage7までの実際の作品が1話ずつ収録されており、英語学習初心者も上級者も、実際に読みながらORTの特長を体験し、自分に合ったレベルを見つけることができるでしょう。特に、やさしい絵本をじっくり読むコツが参考になります。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
This is a Oxford book. The Robinson family will come. We have many stories. I love the difficult story. There is a CD. There are several stories.
Posted by
「絵本で語学?」と思ってバカにしていたけど、わかりやすい絵がついているだけで、一気に理解が進んで様な気になるから不思議。 それぞれにコラムもついていて、それも読みごたえがある。 1990字
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
息子がORTのキッパーシリーズを教材として使っていて、私もすぐにファンになってしまった。ストーリーが良いのもあるけど、私にとっては何よりも絵がかわいいのがポイント高い!いつのまにかファンになってて、本屋さんでキッパーを目にして思わず買ってしまっていた。 まだCDは聞いてないけど、各レベルの話が1話ずつ収められており、自分がどのあたりのレベルなのかを知りたい場合にはちょうど良さそう。 各ストーリーには訳や解説もついていて親切。 でも個人的にいちばん良かったコンテンツは、最後の数ページの多読の進め方のところ。 レベルに合わせて、何語程度ならこのシリーズがおすすめ、など紹介されており、あてどなく本屋を漁ったり、アマゾンで迷子になったりすることなく適切な本が選べそうで、かなり助かるなと。 このキッパーシリーズだけでも膨大な量なので、いつの話になるのか分からないけど、これから少しずつ読み進めていって、いつの日か何千語もある本を読めるようになったら良いな〜。親子とも。
Posted by
子供に英語絵本の読み聞かせを始めて出会ったORT。この本も子供のためにと思って読んだのですが、私自身が勉強になること満載。徐々にレベルアップしていく仕組みはとてもいいし、キッパーシリーズがこんなに面白いとは。日本の小学校でもぜひ取り入れてほしいくらいです。娘がもう少し大きくなった...
子供に英語絵本の読み聞かせを始めて出会ったORT。この本も子供のためにと思って読んだのですが、私自身が勉強になること満載。徐々にレベルアップしていく仕組みはとてもいいし、キッパーシリーズがこんなに面白いとは。日本の小学校でもぜひ取り入れてほしいくらいです。娘がもう少し大きくなったら、親子で楽しみたいと思います。
Posted by