小説 大きな玉ネギの下で の商品レビュー
歌の完成度との落差がすごいので大抵の人はがっかりするだろう。別物として楽しむぶんには、そこまでひどいものではないと思うけども。
Posted by
爆風スランプの同名の歌を、サンプラザ中野があとづけで小説化。 大きな玉ネギの下で初めて出会うはずだった その娘が、優しかった母の面影を探りながら、母の意外な一面を知ることになる。 爆風スランプの歌の裏側の情景は、結構情熱的だった。
Posted by
ストーリーは良いんだけど 文章が・・・・ 今一つ感情移入が出来ないです 一番良かったのは雅子かな? ちょっと残念
Posted by
あの爆風スランプの同名の名曲にまつわる(?)物語。あの曲が大好きな私にとって必読の書?と思ったのだけど、いやはやサンプラザ中野は、名詞は書くが、小説となると勝手が違うようです。 昭和のかおりがする文章には失笑してしまいました。文章が拙いだけでなく、プロットも先が読めまくり。 でも...
あの爆風スランプの同名の名曲にまつわる(?)物語。あの曲が大好きな私にとって必読の書?と思ったのだけど、いやはやサンプラザ中野は、名詞は書くが、小説となると勝手が違うようです。 昭和のかおりがする文章には失笑してしまいました。文章が拙いだけでなく、プロットも先が読めまくり。 でもどこか憎めない作品でした。主人公が爆風スランプを完全にモデルにしたバンド(というかバンド名が多少もじられているだけで曲等はそのまんま)の熱狂的なファンという設定には笑えた〜。サンプラザ中野のなせる業というか嫌味のない自画自賛。たはは。 “「君のための席がつめたい」のはなぜか?”というふれこみの元に読んだけど、何しろ作中に中野さんや曲そのものが出てきちゃうくらいだから、あの歌の物語というよりはアナザーストーリーというかんじ。
Posted by
同タイトルの楽曲が好きなので、思わず手に取った一冊。 決して鮮明ではないが、一枚フィルターを通したような、そんな風景や情景がじんわり伝わってくる。 読んだ後、温かい気持ちになれる。 そんな感じ。
Posted by
ご存知「爆風スランプ」のリーダー:サンプラザ中野氏の小説デビュー作。 この曲、実は大好きなのである。 というのも、実はオレの出た大学は日本武道館のそばにあったからだ。 この曲の歌詞に出てくる「千鳥が淵」「九段下」などの地名が非常に懐かしく、情景が目に浮かぶ・・。 ...
ご存知「爆風スランプ」のリーダー:サンプラザ中野氏の小説デビュー作。 この曲、実は大好きなのである。 というのも、実はオレの出た大学は日本武道館のそばにあったからだ。 この曲の歌詞に出てくる「千鳥が淵」「九段下」などの地名が非常に懐かしく、情景が目に浮かぶ・・。 当時、日本武道館でアーチストがコンサートをやる時・・・ チケットを持っていなくても北の丸公園(日本武道館はこの中にある)にいると、リハの曲とか聞こえてくるのだった。 そんな意味もあり、書店でこの小説を読んでみる気になったのだ。 読後の感想としては、「可も無く不可もなく」というところかな・・^_^; 自分の両親の高校時代の思い出を娘がたどり、思いがけない事実を知るという話。 小説の中には「爆Pスタンプ」というバンドが登場し、日本武道館でコンサートをやるわけだ。 最初はこの曲の歌詞どおりの悲恋ストーリーが小説になったのかと思ったが、少々違っていた。 どうせなら、この曲の歌詞通りの話であるほうが、どちらかといえばよかったような気もする。 「大きな玉ネギ」という意味をご存知無い方へ。 実は日本武道館の屋根のてっぺんにある擬宝珠(ぎぼし)という飾りが「玉ネギ」に似ているのです。
Posted by
- 1