1,800円以上の注文で送料無料

世なおしトークあれこれ の商品レビュー

3.5

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/02/07

美輪明宏が言ってるからまぁふむふむってかんじだけど特にハッとするような気づきはなかった、まぁそうだよねっていう。 なんだかんだ言ってサラリーマンをコケにしているのでわらった 2006年時点ではあるが、コウメ太夫とヒロシを推しているのもナイス。コウメ太夫をみて笑っている美輪さん...

美輪明宏が言ってるからまぁふむふむってかんじだけど特にハッとするような気づきはなかった、まぁそうだよねっていう。 なんだかんだ言ってサラリーマンをコケにしているのでわらった 2006年時点ではあるが、コウメ太夫とヒロシを推しているのもナイス。コウメ太夫をみて笑っている美輪さんを想像すると笑ける

Posted byブクログ

2020/10/27

シャンソン歌手で俳優である美輪明宏氏の、2007年の著書。 2006年の1月から12月と、1年間スポーツニッポンに連載されたエッセイをまとめた一冊。 女性誌への連載が多い美輪さんですが、読者の対象が中高年男性、というのは、珍しいと思います。 政治、経済、教育、道徳など、人間...

シャンソン歌手で俳優である美輪明宏氏の、2007年の著書。 2006年の1月から12月と、1年間スポーツニッポンに連載されたエッセイをまとめた一冊。 女性誌への連載が多い美輪さんですが、読者の対象が中高年男性、というのは、珍しいと思います。 政治、経済、教育、道徳など、人間として、大人の男性として大切なことを、説教くさくなく、面白く語ってくれます。 新聞連載のため、時事ネタ多めですが、その当時の流行が懐かしくもありますが、十数年経っても、全く解決していない問題も多々ありますので、今読んでも為になる内容だと思います。

Posted byブクログ

2017/08/01

美輪明宏が世のあれこれをぶった斬る本。 まあ、面白い。 でも語尾がほとんど全部同じなのが気になって、 途中からあまり楽しめなくなった。 あの人が書いてると思うから有難く思えるけれど、 内容はそこらのおいちゃんと同じ。 ブランドの勝利かな。

Posted byブクログ

2015/03/03

美輪様節がするどく刺さる。痛烈なのに優しさが満ちている言葉選びの数々には脱帽いたします。文章からも気品が満ち満ちてくるとは、真の教養とはかくあらんや。 これは戦前戦後を経験したすべての方の言葉に共通だが、彼らの反戦・平和に関する主張は絶対的に正しい。よくよく胸に刻んでおかなければ...

美輪様節がするどく刺さる。痛烈なのに優しさが満ちている言葉選びの数々には脱帽いたします。文章からも気品が満ち満ちてくるとは、真の教養とはかくあらんや。 これは戦前戦後を経験したすべての方の言葉に共通だが、彼らの反戦・平和に関する主張は絶対的に正しい。よくよく胸に刻んでおかなければ。次に道を誤るとしたら、それは我々の世代なのだから。などということを優しく厳しく語り聞かせてくれる一冊。

Posted byブクログ

2014/09/21

喫茶店に置いてあった本をたまたま手にして読んでみた。芸能人のスピリチュアル本だという先入観は良い意味で裏切られ、宗教染みたところは無く、至極真っ当な内容に惹きこまれる。残りの読むべく、帰りの古本屋で探し買ってしまった。 普段安易に使用している言葉の意味、様々なテーマについて随所に...

喫茶店に置いてあった本をたまたま手にして読んでみた。芸能人のスピリチュアル本だという先入観は良い意味で裏切られ、宗教染みたところは無く、至極真っ当な内容に惹きこまれる。残りの読むべく、帰りの古本屋で探し買ってしまった。 普段安易に使用している言葉の意味、様々なテーマについて随所に耳に痛い内容が盛り込まれ、一気に読了。ここ最近読んだ中で一番面白かったかも。おススメします。 【一部抜粋】 31 愛国心について 「愛」は心の問題なのです。何かを愛するとか、愛さないとか、他人がとやかく口出しすることでは無いのです。・・・好きでもない人のことを、「愛しなさい」と強制されても決して愛することができないことと同じこと。・・・愛されるだけのことをしているのですか?・・・人格的にも優しく品行方正の美男や美女から「私を好きにならないでください」と言われても、それは無理なことなのです。誰しも必ずホレてしまうからです。

Posted byブクログ

2014/08/03

ここまできちんと自分の意見を持って、偉ぶらずに語れるのはすごい人格をお持ちだと思う。 丁寧な語り口に時々わざとくだけた口語を混ぜ、 最後にはオチとも言える放り投げ感に、自分の意見を押し付けない配慮が伺え、好印象とともに終わる。

Posted byブクログ

2010/08/20

美輪さんの本を読んだのはこれが初めてです。美輪さんといえば芸術畑の人だという認識があって、おもに女性のマナーや品格についての著書が多いイメージがあった。そんな美輪さんが経済、政治などのテーマについてどのような意見を持っているのか気になり、手に取った。 崩壊する家族関係、ニート、不...

美輪さんの本を読んだのはこれが初めてです。美輪さんといえば芸術畑の人だという認識があって、おもに女性のマナーや品格についての著書が多いイメージがあった。そんな美輪さんが経済、政治などのテーマについてどのような意見を持っているのか気になり、手に取った。 崩壊する家族関係、ニート、不景気などのさまざまなテーマについて扱っているが、すべての意見の根底に流れるのは「美」を重んじる心。国民ひとりひとりが謙遜の心を忘れず、洗練された文化に触れることで問題が解決すると説いている。 もちろんお堅いネタばかりではなく、おすすめの映画などについても述べているので、「現代社会に生きる美輪 明宏」を考察したい人にはぴったり。

Posted byブクログ

2010/08/08

著者のように一本芯の通った考え方の人が多くなれば、誰もが生きやすい世の中になるのかもしれない。しかし、逆にこう言った本が一部の人の共感を得て、もてはやされたりするのは、そうではない世の中が背景にあるのだと思います。 愛や優しさを前面に押し出していては、ただ搾取されるだけの、生き難...

著者のように一本芯の通った考え方の人が多くなれば、誰もが生きやすい世の中になるのかもしれない。しかし、逆にこう言った本が一部の人の共感を得て、もてはやされたりするのは、そうではない世の中が背景にあるのだと思います。 愛や優しさを前面に押し出していては、ただ搾取されるだけの、生き難い時代が現代ではないかと改めて思いました。

Posted byブクログ

2009/10/07

-なぜヨン様のような俳優がいないのかをお教えしましょう。それは男の嫉妬が原因です- 会社で働いている女子はよくご存知でしょうが、男の嫉妬は怖い。嫉妬の原因が本能的なだけでなく打算的だし、一度嫉妬すると復讐心が晴れるまで消えない・・・なんちゃって・・・思いつきで書きました、すみま...

-なぜヨン様のような俳優がいないのかをお教えしましょう。それは男の嫉妬が原因です- 会社で働いている女子はよくご存知でしょうが、男の嫉妬は怖い。嫉妬の原因が本能的なだけでなく打算的だし、一度嫉妬すると復讐心が晴れるまで消えない・・・なんちゃって・・・思いつきで書きました、すみません。ま、それはさておき、美輪さんの「言い切り」は気持ちよく、脳にたまったモヤモヤを「ぷへ」っと吐き出させてくれることでしょう。

Posted byブクログ

2009/10/04

久しぶりに美輪さんの本 それまで本なんて読んだことも無かった私が 今では読書する習慣がついている そのきっかけともいえる一冊目 美輪さんの本でした 世の中には書籍があふれかえっていて 「愛」というフレーズを解釈する本だけでも 枚挙にいとまがありません 数ある「愛」のなかで美...

久しぶりに美輪さんの本 それまで本なんて読んだことも無かった私が 今では読書する習慣がついている そのきっかけともいえる一冊目 美輪さんの本でした 世の中には書籍があふれかえっていて 「愛」というフレーズを解釈する本だけでも 枚挙にいとまがありません 数ある「愛」のなかで美輪さんの伝え方が一番好きでわかりやすいと思います まさに愛の伝道師 おっしゃること全てにリスペクト 一度会ってお話したい方です

Posted byブクログ