1,800円以上の注文で送料無料

ともだちおまじない の商品レビュー

3.6

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/05/11

いつものお話とは違って、物語ではないので、途中で飽きてしまいました。。 このシリーズ大好きだけど、これだけはイマイチだったなぁ。

Posted byブクログ

2018/07/24

【あらすじ】 ともだちおまじないってしってる?チチンプイプイ?アブダカダブラ?いえいえ。ともだちほしいひとにだけきく、ちょいとすてきなおまじない。となえてみたら…あらふしぎ。ともだちたちまちできちゃうかもよ?!3歳から。 【感想】

Posted byブクログ

2016/01/26

ストーリー展開ではありません。基本、1ページに1つ絵と5・7・5の言葉が続く。リズミカルに音読することができます。

Posted byブクログ

2015/09/09

か!わ!い!い!! このシリーズ全部集めたいと思ってむせび泣きたくなる夜がある。それくらい好き。 今までのキツネとオオカミさんを振り返りつつ、素敵なおまじないを教えてくれる。

Posted byブクログ

2014/08/07

おまじないと称して、川柳に親しませるなんて、すてき。五七五って、日本人の本質的に楽しいリズムかもと思いました。

Posted byブクログ

2013/11/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

「ともだちや」のイラスト集のような絵本。 ずっと購入を迷っていたけれど、ふらりと行った原画展で、なんと降矢ななさんが! ということで購入してサインとオオカミくんを描いていただく。 みなさんキツネくんだったのですが「オオカミくんをお願いします!」と図々しくもお願いする。「オオカミくんは複雑なんですよね」と苦笑されつつ。 でも言ってよかった!目の前で形になっていくオオカミくんにお礼の声も震える。 久々に「ともだちや」を読み直してみよう。 チビちゃんたちの反応もきっと変化しているだろう。 けんかして ひとりでいても はなざかり のオオカミくんが大好きです。

Posted byブクログ

2013/10/25

1ページ、1ページに、ほっこりするおまじないが書かれていました。 なんとなく、心にしみる1冊です。 共感できるおまじないもあります! 鹿児島女子短期大学: ワッキー

Posted byブクログ

2013/03/12

今回はいつもと少し違った形式。 歌舞伎や落語の舞台のようなはじまりで、川柳風の文章と浮世絵みたいな挿絵が続く。 オールスターの人間関係(人間じゃないけど)を切りとったワンシーンの束。 何度でも眺めたい。 今までのおはなしにのっとったものもあれば、そうじゃないものもある。 誰かと...

今回はいつもと少し違った形式。 歌舞伎や落語の舞台のようなはじまりで、川柳風の文章と浮世絵みたいな挿絵が続く。 オールスターの人間関係(人間じゃないけど)を切りとったワンシーンの束。 何度でも眺めたい。 今までのおはなしにのっとったものもあれば、そうじゃないものもある。 誰かと誰かの風景は必ずしもいつものペアではなく、そこでこうくるか!というのも面白い。 たとえば浮き輪でぷかぷかしているのが子ガモだったり。 カモなのにっていうのと、「ありがとうともだち」の裏表紙を思い出すのと、二重にニヤニヤできる。 「あいつもともだち」につづいて、オオカミさんはヤマネが大好きっぽいなあ。 ヤマネの「はんぶんこっ!」は確かにものすごく可愛い。 ヤマネ大好きなオオカミさんをキツネはジト目で見ているけれど、それはそれとしてキツネとヤマネも仲良くしてるのが良い。 相変わらず小物まで素敵。 キツネが使っている文机?箱状の机の天板がななめに開いてそこで書きものができるようになっている道具はなんていうんだろう。あれ可愛い。

Posted byブクログ

2012/05/29

*未購入* 3歳0ヶ月時、図書館にて借。 いつもと違って5・7・5だった。 娘はイラストを見て、このキツネさんかわいい、いのししさん変、おおかみさんしくしく泣いてる~!と楽しんでた。 イラストのちょっとしたところがかわいらしい。 キツネさんの服がいつも楽しみ。

Posted byブクログ

2012/04/21

お話ではなく、5、7、5のおまじないでした。絵が可愛いな~。最初絵が受け付けなかったんだけど、内容がよすぎて見ているうちに好きになりました。へびくんがスタイリッシュでステキ。やまねさんがちっこくて可愛い。

Posted byブクログ