1,800円以上の注文で送料無料

パリ散歩画帖 の商品レビュー

3.4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2020/10/02

図書館で見つけた素敵な本。 久しぶりに山本容子さんの銅版画を拝見しました。 本は随分前の物だけど、内容も作品もオシャレで可愛い。 左右どっちからでも見れるのが良い。 最近パリ選りです。

Posted byブクログ

2012/07/02

包装紙に描いたイラストや、見つけたものをコラージュした作品が楽しい。 文章に惹きつけられるところはないのですが、作品を見ながら読んでいると、パリの街を楽しんで旅している様子が伝わってきます。 本の装丁も可愛らしくて好き。

Posted byブクログ

2011/07/19

とにかく可愛らしい色彩の版画に惹かれて買いました。 眺めるだけでも十分楽しめます。 マルシェに売っている何気ないモチーフがこんなに素敵な版画に変身しちゃうのですね☆

Posted byブクログ

2011/06/05

両側から読むことが出来る。 洋書のように開くとパリ暮らしで出会った日用品を使った即興的な作品集 和書として開くと旅の記憶を印象的に残すノウハウやパリへの思いが書かれたエッセイ集 装丁がおしゃれ。 実用書ではない。

Posted byブクログ

2011/04/08

絵が好きで文章は初めて読んだのだけど、好きじゃなかった。絵だけ見る分にはとても、いい。色遣いが好き、やわらかくて。

Posted byブクログ

2011/02/04

一冊まるまる、パリの香りに満ち溢れた版画集。 街角の小さなものに視線を向けて、丁寧に描写しています。 旅人ではなく、生活者としての目線で、日常を切り取っているため、読んでいる側も、パリの暮らしの中に溶け込んだ気持ちになります。 本の中に登場する美術館やカフェ、アパルトマンの写真...

一冊まるまる、パリの香りに満ち溢れた版画集。 街角の小さなものに視線を向けて、丁寧に描写しています。 旅人ではなく、生活者としての目線で、日常を切り取っているため、読んでいる側も、パリの暮らしの中に溶け込んだ気持ちになります。 本の中に登場する美術館やカフェ、アパルトマンの写真つきの紹介もあり、現実と彼女の目を通して作り変えられたデッサンを比べるという楽しさもあります。 ほかに、店で売られている日用品、新聞やロウソクや歯ブラシなどが、細かく描かれて、エッセイと共に紹介されており、センスあふれる一冊になっています。 あらためて見てみると、実際のフランスの日用品が、さりげなくこじゃれていることに気づきます。 さすが、芸術家を刺激する街ですね。 パリの日常に夢を加えたような感じで、ぱらぱらとめくっているだけで、パリにいる気分になってくる、おしゃれな本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

フランス大好きの容子さんが、パリの日常を見つめようと、ホテルではなくアパルトマンに滞在して描き記した画文集です。 街を散策し、いろんな人と出会いながら、包装紙やレストランのナプキンなど、身近な品々を美しくコラージュ。 絵を見ているだけで、旅の楽しさが伝わってくるよーです。

Posted byブクログ

2009/10/04

山本さんの色遣い、大好きです。 本当にセンスがいいな〜って思う。 読み物としては物足りないけど かわいいから★は4つ。

Posted byブクログ

2009/10/04

なんだかなー、な気持ちになった。パリ好きの人の意見を聞いてみたいです。 後半の作品集では、漢字をエキゾチック!と喜ぶ外国人を思い出してしまったのだが。

Posted byブクログ

2009/10/04

エッセイと絵は素敵だけど,本の後半にある,パリで買ったものを使った版画についてるコメントを最後に読むと印象がかわってしまう。 借りて読む,よりも,買って眺めるのに向いてる本。 2006.12.3読了

Posted byブクログ