1,800円以上の注文で送料無料

おおかみと7ひきのこやぎ の商品レビュー

4

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/02/20

小さな頃に読んだ話を、今度は子供に読み聞かせ。 語りかけるような口調で、懐かしいような新鮮なような楽しいひと時でした。

Posted byブクログ

2013/03/03

ほら、見て見て!これ手は白いけどお母さんじゃないのにさ、開けちゃってさ、ほら!ここがしゅき!(M5) 「おかああしゃんだよ~」を低い声で言うと、サッと机の下に隠れたり、背中にひっついてくる。 「おおかみの本読んじゃら、こあくなっちゃ!」とトイレも着いて来いと言う。 トイレの戸を...

ほら、見て見て!これ手は白いけどお母さんじゃないのにさ、開けちゃってさ、ほら!ここがしゅき!(M5) 「おかああしゃんだよ~」を低い声で言うと、サッと机の下に隠れたり、背中にひっついてくる。 「おおかみの本読んじゃら、こあくなっちゃ!」とトイレも着いて来いと言う。 トイレの戸を叩いて「おかあしゃんだよ~!」といったら「違う!あかあしゃんじゃない!」と必死で戸を押さえてる。 では私はだれ?

Posted byブクログ

2010/02/03

この手の話では、子やぎをだましたオオカミが悪者になっている よくある話し。子やぎをだますためにあの手、この手と対策をうって だまそうとするところは、現代のオレオレ詐欺とだぶってみえる。 方法がちがうとはいえ、人をだますことは悪い事であり、逆に自分で しっかりと確認をしてからでは...

この手の話では、子やぎをだましたオオカミが悪者になっている よくある話し。子やぎをだますためにあの手、この手と対策をうって だまそうとするところは、現代のオレオレ詐欺とだぶってみえる。 方法がちがうとはいえ、人をだますことは悪い事であり、逆に自分で しっかりと確認をしてからではないとリスクを背負う事になるという 教訓だと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

いもとようこさんの絵がダイスキなスズ〜〜♪ 絵がかわいいから今まで読んだときとなんか違う感じがする〜〜って言ってた♪ ウンウン!!わかる〜〜その気持ち♪

Posted byブクログ