1,800円以上の注文で送料無料

七王国の玉座(3) の商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/05/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2020.5.14 主にティリオン。 アイリーでの裁判〜山の民との出会いらへん ティリオンの饒舌が楽しい。 ジョンがマイスターエイモンに、サムも正式なナイツウォッチにしてくれと頼むところはやっぱ好き。ジョンほんといい奴… はあ〜ネッドがもっと早くベイリッシュ公は危険だって気付いてればなあ〜

Posted byブクログ

2019/04/28

今回はとにかくティリオンの交渉術が輝いていた! なかなか危険な状況に何度も追い込まれるけど、あのユーモアと時に口の悪さで乗り越えるティリオンの魅力。 ブロンとの友情とも言えない不思議な絆ができ始めたのもこの頃だったなーとドラマ版を思い出しながら。 アリンの谷間、アイリー城のあた...

今回はとにかくティリオンの交渉術が輝いていた! なかなか危険な状況に何度も追い込まれるけど、あのユーモアと時に口の悪さで乗り越えるティリオンの魅力。 ブロンとの友情とも言えない不思議な絆ができ始めたのもこの頃だったなーとドラマ版を思い出しながら。 アリンの谷間、アイリー城のあたりは残酷さと美しさが共存したような描写でこの作品ならではだなと思った。

Posted byブクログ

2013/04/06

リサと、その息子ロバートを、受け付けられない。うへぇ……(;´ρ`) とりあえずは、なんとなく憎めない、見た目は小鬼(インプ)なティリオンがひとまず釈放されてよかった、というべきか。 ブランの不幸の張本人が糾弾される日がくるのか、くるとすればそれを暴くのは誰か。←私としてはここ...

リサと、その息子ロバートを、受け付けられない。うへぇ……(;´ρ`) とりあえずは、なんとなく憎めない、見た目は小鬼(インプ)なティリオンがひとまず釈放されてよかった、というべきか。 ブランの不幸の張本人が糾弾される日がくるのか、くるとすればそれを暴くのは誰か。←私としてはここが一番大事なところ。 "前"王の手を殺害したのは? 謎はまだ明かされない。 大抵のことの黒幕は、鼻持ちならないあの一族、っていうか主に双子なのかなぁ、やっぱり。

Posted byブクログ

2011/12/10

「死」がいつも背中合わせで、ハラハラしてしまう。 みんな命がけ。 もがき、苦しみながらも、活路を見出していく強さを 感じることの多い巻だった。 「-夜警団にはあらゆる種類の人間が必要です。 どうして、目的もなく、一人の人間を殺すのですか? 殺さずに利用してくだい。」 個の重み...

「死」がいつも背中合わせで、ハラハラしてしまう。 みんな命がけ。 もがき、苦しみながらも、活路を見出していく強さを 感じることの多い巻だった。 「-夜警団にはあらゆる種類の人間が必要です。 どうして、目的もなく、一人の人間を殺すのですか? 殺さずに利用してくだい。」 個の重みを受け止め、個も集団も最大限に活かそうとする意志を みんなが持つことが大切だと感じた。 ジョンは今巻も成長中。

Posted byブクログ

2010/11/02

面白い!とにかく登場人物が多いけど先が気になってやめられない。 とうとうエダードは双子の秘密を知ってしまう。

Posted byブクログ

2010/04/25

3巻目。 ティリオンのかっこよさ(?)のひかる1冊でした。 まぁ、これから、性格悪く動くみたいですが……。でも、それも、仕方ないかという気もしますねぇ。

Posted byブクログ

2011/08/06

表紙を見ればわかるとおり、この巻の主役はティリオン。要領がいいんだか悪いんだか、お人よしなんだか狡猾なんだか、こんなおもしろいキャラクター、なかなかいない。高巣城の独房がすごい。映画化したらめちゃめちゃ絵になると思うな。

Posted byブクログ

2009/10/04

登場人物はまだ増えそうだけど、ここまでじっくりと世界観を描き込んできた。この巻からようやくいろいろな事態が同時多発的に動き始める感じ。

Posted byブクログ

2009/10/04

小鬼の不敵な笑み・・・表紙、大好きです。それはともかく、第2巻以降、怒涛の展開ですね。曲者ぞろいです。そこここでよからぬ企みが進行中。シリーズ第1部のなかで最も華やかで、手に汗握る巻だと思います。

Posted byブクログ

2009/10/04

表紙でもわかるように、この巻はティリオン・ラニスターがメインで動く。ピンチを切り抜ける頭脳にしびれる。

Posted byブクログ