1,800円以上の注文で送料無料

鷲 新装版 の商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/11/04

 岡本綺堂が大正9年から昭和9年、15年にわたり書き上げた短編怪奇憚集。10篇からなる。最近のホラー小説とはまったく異なる、妖しの世界は愛蔵物。

Posted byブクログ

2010/12/14

「鷲」 「兜」 「鰻に呪われた男」 「怪獣」 「深見夫人の死」 「雪女」 「マレー俳優の死」 「麻畑の一夜」 「経帷子の秘密」 「くろん坊」

Posted byブクログ

2010/01/22

「影を踏まれた女」「白髪鬼」に続いて怪談ものの三冊目を読む。 抜群の安定感で読ませるものの、続けて三冊続けて読むとちょっと飽きるかな。 一つ一つの作品のクオリティは高いので、戦前の作品ってのを考慮しても充分楽しめた。

Posted byブクログ

2010/01/18

すばらしい 誰かが綺堂の怪談を、「読者を彼岸と此岸の間で彷徨わせ、最後には自分がどちらに立っているのかを分からなくさせる」と言っておりました。これには非常に納得。 この本の中では、「経帷子の秘密」が1番怖かった!後から思い返すと、じわじわ怖くなってくる話です。「白髪鬼」とか「...

すばらしい 誰かが綺堂の怪談を、「読者を彼岸と此岸の間で彷徨わせ、最後には自分がどちらに立っているのかを分からなくさせる」と言っておりました。これには非常に納得。 この本の中では、「経帷子の秘密」が1番怖かった!後から思い返すと、じわじわ怖くなってくる話です。「白髪鬼」とか「影を踏まれた女」もそういうタイプの話。

Posted byブクログ