ひとりで、できた! の商品レビュー
内容は相良敦子さんの他の本とあまり変わらなかったが、月齢別の廃材で作る"こどもが喜ぶオモチャ"が分かりやすく簡単で真似したいものが多かった。
Posted by
子どもが自分で選んで、自分のリズムで繰り返し、納得いくまでなし遂げたときに内面からあふれ出てくる、それが、生きる喜び、生きる力の実現だとモンテッソーリは感じる。 第1章は概念的なことが書いてあるが、これはかなり大事。 第5.6章は具体的な手作り道具が書かれている。 正直家庭で...
子どもが自分で選んで、自分のリズムで繰り返し、納得いくまでなし遂げたときに内面からあふれ出てくる、それが、生きる喜び、生きる力の実現だとモンテッソーリは感じる。 第1章は概念的なことが書いてあるが、これはかなり大事。 第5.6章は具体的な手作り道具が書かれている。 正直家庭で作るのは難しいと思うものも多いが、参考になる。 第1章子どもは幸せになるよう、創られている 第2章「敏感期」は自然がくれた成長のチャンス 第3章子どもたちの、心の声 第4章遊具作りのポイントと活動をサポートするコツ 第5章家庭で作れるアイディア道具 第6章感性や知性を高める道具 【気づき】 ・敏感期はそれを取り入れたい時期。 ・幼児期にして見せる教え方をしてもらった子ども達は学童期以降、次のような共通の特徴が現れる。 ☆先を見通すことができる ☆計画性がある ☆臨機応変に状況に対応できる ☆何かを学ぶ時、ポイントをよく見抜き、的確に練習する。 ☆人に教えたり助けたりするときに相手が困難に感じているところを見て、的確に助ける ・見ると聴くは別にする ・こどもはわからないところだけサポートしてほしいと思っている 【to do】 ・見ると聴くは別にする ・子どもをよく観察する
Posted by
モンテッソーリの考え方がわかりやすく書いてある。おもちゃの作り方も豊富でとても参考になる1冊。最初の1冊に読みやすい
Posted by
ほんとうに、工夫がすごい。いろいろ作りたいと思うけど、仕事をもちながら、または子育てしながらはできなかったなあ。もうすぐ3歳。。
Posted by
カラフルで写真やイラストもいっぱいで、とてもわかりやすくモンテソーリ流の子どもの育て方、遊び方を紹介していて、参考になります。
Posted by
- 1