1,800円以上の注文で送料無料

ダレン・シャン(1) の商品レビュー

4.2

159件のお客様レビュー

  1. 5つ

    66

  2. 4つ

    45

  3. 3つ

    34

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

ごく普通の少年 ダレ…

ごく普通の少年 ダレン・シャンはある日シルク・ド・フリークというサーカスのチケットを手にした。しかし、ここからダレン・シャン少年の運命の歯車が狂いだし始める事になろうとは― という物語です。

文庫OFF

ダレン・シャンシリー…

ダレン・シャンシリーズ第一巻です。本当におもしろい!予想を裏切る展開に、ハラハラドキドキ、病みつきになります。

文庫OFF

友達と一緒に行ったフ…

友達と一緒に行ったフリークショーで、毒グモに噛まれた友達を助けるため、自ら犠牲にになり、ダレンは半バンパイアになってしまう!そこからストーリーは進んでいきますが、読み出したら止まらない!とにかく面白いシリーズです。

文庫OFF

私はこの本が好きです…

私はこの本が好きです。なんだかよくわからない雰囲気を持つ本で、結末が読者には全く想像できない本だからです。常に本気の選択を迫られるということがどれだけ大変かがわかります。

文庫OFF

展開が速いのが好きな…

展開が速いのが好きなのでその面だとちょっとじれったく感じました。でも内容的にはこれから凄く発展しそうで、長い目でみたらこの一冊はダレン・シャンシリーズのほんの序章に過ぎません。ホント、これからッッッッて感じです!!中には凄く悲しくて寂しい一場面も…。

文庫OFF

ハリポタと違って少し…

ハリポタと違って少しダークなんだけど、めちゃくちゃおもしろい。誰かの為に自分の命をかける。たぶんシャンがまだ自分の人生をよく理解していないから、決断できたことなんだな、って思える。きっと彼がもう少し大人であったなら、彼の運命も大きく変わっていたはず。

文庫OFF

2024/05/21

ダレン・シャンという幼い主人公があんまりにも等身大の子どもだったものだから、懐かしくて、いつだって自分が世界の中心にいると思っていた幼少期を思い出した。なんて素直で純粋で薄情な時代だったんだろう。ダレン・シャンとミスター・クレプスリーの旅がこれからどんなふうに広がっていくのか、2...

ダレン・シャンという幼い主人公があんまりにも等身大の子どもだったものだから、懐かしくて、いつだって自分が世界の中心にいると思っていた幼少期を思い出した。なんて素直で純粋で薄情な時代だったんだろう。ダレン・シャンとミスター・クレプスリーの旅がこれからどんなふうに広がっていくのか、2巻を読むのがとても楽しみ!訳者のあとがきもすごく良くてクスッとしちゃった。

Posted byブクログ

2024/05/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

幼少期にやたら流行っていたダレン・シャン。 当時は活字が苦手で読めなかったが、今なら読める!と読み始めてみた。 時期的にハリーポッターと比較しているレビューが多い。私はハリーポッター派だった。映画の力で原作も読むことができた。試しに調べてみるとダレン・シャンも映画化されていたとは!残念ながら、出来はイマイチらしいが…今からでもリメイクして欲しい。当時、あんなに人気だったのだから、ハリーポッターくらい力を入れれば絶対売れると思う。 1巻は、ダレン・シャンが半ヴァンパイアになるまでの話。奇怪なフリークショーからマダムオクタを盗むというのがまず有り得ない行動で驚くが、大の蜘蛛好きということと、スティーブというヴァンパイアに憧れる暴力的な少年と親友であることを考えると、辛うじて納得できる(?)。 序盤も退屈せず読み進められたが、やはりスティーブがヴァンパイアになりたいと交渉する辺りから話の展開が面白くなってきた。ダレン・シャンを半ヴァンパイアにするための儀式で、クレプスリーも痛がっているのが現実味っぽさがあって面白い。今後暮らしやすくするために死を偽装するが、スティーブにはバレており、俺がヴァンパイアになりたかったのにお前が奪いやがった。いつか復讐してやるからな!!と、ジョジョとDIOを彷彿とさせる別れ方をする。 ハッピーエンドではないと聞いているが、絶対スティーブが絡んでくるに違いない笑 死の偽装では、毒薬を飲んだ後、仕上げにクレプスリーが窓からダレン・シャンを投げ落とすのはシュールだった。それをもスティーブが目撃しているのは都合が良すぎるというか、クレプスリーは把握できなかったのかが気になる。そして、見た目は死んでいるが意識はあり、声もずっと聞こえているため、家族の泣き叫ぶ声などが全て聞こえるというのはなかなかの拷問。 クレプスリーがあっさりとフリークショーから脱退したのは意外だった。てっきり、団員の見習いとして旅をするのかと思っていた。(メンバー全員をわざわざ紹介していたので)

Posted byブクログ

2024/05/02

小学生の時に学校で流行って、親に買ってもらったけれど、出だしが怖くて途中でやめてしまった本。 中学生になって、思い出してまた読み始めてそこからハマり最終巻まで一気読み。 大人になって、急に読みたくなって久しぶりに再読。 内容を知っているのもあり、児童書でもあるので、数時間で...

小学生の時に学校で流行って、親に買ってもらったけれど、出だしが怖くて途中でやめてしまった本。 中学生になって、思い出してまた読み始めてそこからハマり最終巻まで一気読み。 大人になって、急に読みたくなって久しぶりに再読。 内容を知っているのもあり、児童書でもあるので、数時間で読み終わった。 展開を知っていてもまたドキドキして読めて、 続きも早く読みたいとワクワク 昔同級生にもこれ読んで!って勧めたことを思い出した。 大好きなシリーズ

Posted byブクログ

2024/04/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

"自分の命を投げ出してまで、あいつを救わなければならないほど、ぼくは悪いことをしたのか? 答えはイエス。やはり、イエスだ。" このくだりを読んで、このファンタジーを読み進めることを決めた。 ハッピーエンドではないということだけ知っているダレン・シャンを読むこととした。その1巻目である。 ファンタジーは作者の倫理観や政治観が色濃くでるジャンルだと思う。ダレン・シャンは一応ローファンタジーだが、私はこの第1巻で作者の強い信念のようなものを受け取った。 たとえ子どもだとしても、その好奇心が全て良いものだというわけではない。冒険は楽しいものかもしれないが取り返しのつかない後悔を生むこともある。 大人が隠すもの、子どもが触れられないものに子どもの頃は憧れる。でもそれは本当に触れなくて良いものかもしれない。 全体を覆う「こんなことをしなければ良かった。あの時あんなことをしなければ」という後悔の念が魅力的だった。そう。ファンタジーの冒険なんて、本来したくてするものじゃない。好奇心がきっかけで転がり落ちてしまうことがある。好奇心のせいで、大切なものを失い愛する家族と別れてしまうかもしれない。外側の世界になんて、行かなくてすむなら行かなくて良い。内側が暖かいのならその場に居続けて良い。その上で、ファンタジーはそもそも不条理なのだと提示した上でヴァンパイアというファンタジーを描く。 私はここに作者の子どもへの丁寧な目線と、子ども向け作品を書く責任感を感じ取った。この作者、自分が子ども向けのファンタジーを描くことが子どもをワクワクさせることにつながるかもしれないけれど、同時に子どもの心を傷つけうるものだともわかっている。誠実な作家だ。 とにかくダレンのご家族がかわいそうなのと、スティーブがこれからどうなるのだろうという気持ちで第2巻を読もうと思う。 自分が子どもの頃何で読んでなかったのかを、冒頭の蜘蛛の説明を読んで思い出した。ここがうまく想像できなかったんだな。大人になると色んな場面が想像できて面白いな。 あと "作品中の描写に対し、不快の念を抱かれる読者の方がおいでになるかもしれませんが、原作を重視し、原作者の意図を活かすことを考え、あえてそのまま掲載いたしました。" という前書きを書いてくれる出版社と編集のことは信頼ができる。原作者を守るためにも、ファンタジーこそこの文章を置かないといけない時があると思う。

Posted byブクログ