1,800円以上の注文で送料無料

ピアノを教えるってこと、習うってこと の商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/08/21

とても読みやすく、でも大切なことをしっかり書いている本。タイトル通り、教えることや習うことはどういうことか、頭のなかでちゃんと「こういうことかな」って思える。 今はピアノがわたしの人生そのもので何物にも代えがたいと思っているけど、昔はそうじゃなかったな、というのを振り返りながら読...

とても読みやすく、でも大切なことをしっかり書いている本。タイトル通り、教えることや習うことはどういうことか、頭のなかでちゃんと「こういうことかな」って思える。 今はピアノがわたしの人生そのもので何物にも代えがたいと思っているけど、昔はそうじゃなかったな、というのを振り返りながら読んだ。音楽って競うものじゃない、上手さも答えもひとつじゃない、芸術であり表現であり、自分の内面の鏡。 それがどこか歪みがちであることをちゃんと意識できる。教えるひとも教わるひとも一読する価値ありだなあ。音楽というものそれ自体、そしてその価値や意味についての平易な本。極めて良書でした

Posted byブクログ

2013/03/17

[江戸川区図書館] 同著者の、「樹原家の子育て ‐‐ピアノランドと笑顔の毎日」を先に読むことをおすすめします。 http://booklog.jp/users/akiuwa/archives/1/4048850709 各所に書かれた著者の子育て方針についても、その背景と内容を...

[江戸川区図書館] 同著者の、「樹原家の子育て ‐‐ピアノランドと笑顔の毎日」を先に読むことをおすすめします。 http://booklog.jp/users/akiuwa/archives/1/4048850709 各所に書かれた著者の子育て方針についても、その背景と内容を知った上で読み解くことができるので、「ぴあのらんど」のメソッドを深く知るだけでなく、より有効に活用する方法(雰囲気?!)を知ることができます。 具体的には、下記のまとめページ(!?)がやはりためになるかと。これから本格的に「ぴあのらんど」やその他の教材を比較検討していこうと思うので、その際の教材の特徴付けにも役にたつ本だと思いました。 ■P22  メソッド&教材選び 7つのポイント ■P82  カウンセリングレッスンの心得10ヶ条 ■P102&P108  ピアノの先生が我が子を教えるにあたっては  言ってはいけない言葉、言って欲しい言葉 ■P158  ピアノランド✽シリーズのシステム

Posted byブクログ