いいかげんワールド の商品レビュー
久しぶりに眉村ワールドにどっぷり浸かった感じで、なつかしい感じもした。他の眉村さんの作品を思い出す場面もいくつかあった。危機一髪の場面を乗り越える辺りでは、なんとなく「不定期エスパー」を思い出した。超能力を持つ女性登場人物も、共通している。終盤には、司政官の護衛ロボットのような...
久しぶりに眉村ワールドにどっぷり浸かった感じで、なつかしい感じもした。他の眉村さんの作品を思い出す場面もいくつかあった。危機一髪の場面を乗り越える辺りでは、なんとなく「不定期エスパー」を思い出した。超能力を持つ女性登場人物も、共通している。終盤には、司政官の護衛ロボットのようなロボットも登場した。 主人公の福井一男が作者の眉村さん自身と重なってしまい、眉村さん自身が異世界にいってしまった話と錯覚しながら読んでいた。先日読んだ「新・異世界分岐点」の主人公たちも、眉村さん自身と思える主人公ばかりだった。 きっとこうなるだろうな、という予想がほぼ的中しながら読み進めることになったが、飽きることなく先が気になり、一気に読みきることができた。やたらと状況説明が長い「引き潮のとき」を読んだ後だったので、展開の速いこの話は、読むのも楽だった。 しかし、作者の眉村さんには失礼かもしれないが、どうも最後の章がすっきりしなかった。あれは、異世界に行った福井氏ではなく、現実世界にいる別の福井氏?それとも作者の眉村さん自身?どちらも違うようで、どちらも正しいようで、物語全体の中での最後のあの章の位置づけが理解できず、私の頭は混乱してしまった。 なんか最後まで読んだという気がしなく、狐につままれた感じです。カイジとの最終的な絡みもなく、続きはないのだろうか?とも思った。ぜひとも、眉村さんに続きを書いていただき、私のモヤモヤをすっきりさせていただきたいと思います。 こんなふうに思ったからといって、この本がおもしろくなかったわけではありません。奥様の死という苦労を乗り越えられ、再び長編を書かれた眉村さんには、今後も作家として活躍していただきたいと思っています。 (以前、自分のブロクに書いた感想を当時の文面のまま、少し誤字を訂正して転載しました。)
Posted by
SF小説ファンだった昔、眉村さんの作品も読んだと思いますが、印象に残っていません。星新一のようなユーモア短編と思って読んだのですが・・まぁ、設定はゲーム風ファンタジーみたいになりますか。ともあれ、設定も展開も突っ込み所満載と言うか・・遊びにしても適当。荒唐無稽と言うより雑。キャラ...
SF小説ファンだった昔、眉村さんの作品も読んだと思いますが、印象に残っていません。星新一のようなユーモア短編と思って読んだのですが・・まぁ、設定はゲーム風ファンタジーみたいになりますか。ともあれ、設定も展開も突っ込み所満載と言うか・・遊びにしても適当。荒唐無稽と言うより雑。キャラは設定が硬く、ロボットと猫で何とかなってるが・・まさにいいかげん(笑) ラストも中途半端だし、それでも実生活の自分を反映させて頑張って書いたんだろうなと努力を感じますね~
Posted by
SF読むの久し振りー♪って、じいさまが主役の異次元ヒーロー(?)もの。しかもいい感じで枯れてるのですがー。途中途中ゆるさを含んでいたり、想像力追いつくか不安で読み始めた異次元モノが、するっと頭に入ってきたり、とても楽しめた一冊でした。主人公の、余生と言うにはまだ充分若いと思うのだ...
SF読むの久し振りー♪って、じいさまが主役の異次元ヒーロー(?)もの。しかもいい感じで枯れてるのですがー。途中途中ゆるさを含んでいたり、想像力追いつくか不安で読み始めた異次元モノが、するっと頭に入ってきたり、とても楽しめた一冊でした。主人公の、余生と言うにはまだ充分若いと思うのだけど、でもそういう欲のない(諦念?)ところが却って面白く、魅力的に映ったのかも。
Posted by
教え子の空想が生み出した奇妙な異世界『カイジ・ワールド』に、小説家で大学教授の70歳近い老人が紛れ込んでしまいます。魔法の力は身につけたものの、使い方は当の本人にすらわかりません。右も左もわからぬ奇想天外な冒険の中、相棒に猫、参謀にロボットを味方につけ、ますます不思議な物語となっ...
教え子の空想が生み出した奇妙な異世界『カイジ・ワールド』に、小説家で大学教授の70歳近い老人が紛れ込んでしまいます。魔法の力は身につけたものの、使い方は当の本人にすらわかりません。右も左もわからぬ奇想天外な冒険の中、相棒に猫、参謀にロボットを味方につけ、ますます不思議な物語となっていきます。ものを書くこと以外特に取り柄のない老人が、ある意味達観した人生観で、異世界での冒険に関わっていく様子はとても新鮮です
Posted by
私の好みの書き方では無かった ので、たぶん他の人が読んだら面白いのではないかな? でも私は、主人公がカイジワールドに行ってしまった、くらいのところで断念してしまった 面白くないわけでもないだろうし、駄文でもない ただ私と相性が合わない文章なんだと思う
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「その世界では自分が英雄」という中二妄想ワールドに入り込む方法を見つけ出した青年。 ちょっとした事故、というか手違いでその世界に落ち込んでしまった老作家。 老作家は青年の恩師でもあるためそう無碍にも出来ず、微妙な立ち位置のままその世界に存在する羽目に。 あるとき、老作家はその世界の歪みに気付き、英雄(青年)と袂を別つことになる。。。 割とベタな妄想世界観をベテラン作家が描くとこんな風になる、という非常に興味深い作品。 いや、おもしろいですね。 ただラストというか老作家に自分を投影した作者というかが微妙に物悲しいし、それまでの展開からはちょっとしっくりこない・・・・ 一応の解決とかその後についても知りたかったです。蛇足とか野暮なのかもしれませんが。
Posted by
- 1