1,800円以上の注文で送料無料

爆笑問題の「文学のススメ」 の商品レビュー

3.2

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    4

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/02/01

太田光さんをとても尊敬できる本だと改めて思った本だった。昔の文学の人物に全然興味を示さなかった自分がこの人のおかげで少しは読んでみたいと思えるようになった。そして太田光という人物は本当に本が好きなんだな~と思わせてくれる本でもありました。爆笑問題のススメは少しは見た覚えがあるが、...

太田光さんをとても尊敬できる本だと改めて思った本だった。昔の文学の人物に全然興味を示さなかった自分がこの人のおかげで少しは読んでみたいと思えるようになった。そして太田光という人物は本当に本が好きなんだな~と思わせてくれる本でもありました。爆笑問題のススメは少しは見た覚えがあるが、当時はまだ小学生くらいだったと思うのでこの人が話すことが難しかった記憶があったので少しは理解できる今、この本を買って読むことができて良かったと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

団鬼六先生の話がおもしろかったですね。 「SとMっていうのは純愛」の話,すごくよくわかると思いました。

Posted byブクログ

2009/10/04

ブンガクなんかコワくない。この二人にかかれば、小説はここまで面白くなる。いま先端を行く作家と爆笑問題が恋愛、コンプレックス、勝敗、ロマンなどなど、文学の真髄(?)にかかわる事をテーマにしたフリートーク集。 ******************** 爆笑問題の本は始めて読んだ...

ブンガクなんかコワくない。この二人にかかれば、小説はここまで面白くなる。いま先端を行く作家と爆笑問題が恋愛、コンプレックス、勝敗、ロマンなどなど、文学の真髄(?)にかかわる事をテーマにしたフリートーク集。 ******************** 爆笑問題の本は始めて読んだ。 半分はネタなので(笑)すごくサックリ読める。でも、各作家さんの持ち味をお二人が引き出していて、思わずニヤリとしてしまうこと請け合い。

Posted byブクログ

2009/10/07

爆笑問題の二人ってやっぱ頭いいよなー。 太田のボケは頭よすぎるし、瞬時にきりかえせる田中もすごい。そしてコンビネーションばっちし。 テレビで見てると、話術は瞬間の芸だから、そこまで感じないんだけど、こうして文字で読むとより実感できます。 作家さんの話もそれぞれ面白かった。 花村...

爆笑問題の二人ってやっぱ頭いいよなー。 太田のボケは頭よすぎるし、瞬時にきりかえせる田中もすごい。そしてコンビネーションばっちし。 テレビで見てると、話術は瞬間の芸だから、そこまで感じないんだけど、こうして文字で読むとより実感できます。 作家さんの話もそれぞれ面白かった。 花村萬月 一匹狼のススメ 平野啓一郎 COOLのススメ 岩井志摩子 怖い話しのススメ 松尾スズキ 勝ち負けのススメ ダメ恋愛克服のススメ 倉田真由美 藤田宜永 ナンパのススメ 江川達也 快楽のススメ 中村うさぎ 欲望のススメ 団鬼六 ロマンのススメ 児玉清 読書のススメ

Posted byブクログ

2009/10/04

「爆笑問題のススメ」という番組を文章にしたもの。作家との対談形式。暴走する太田光、その火消し役の田中、対談者に質問する真鍋かをり。文学を掘り下げているが、それよりも爆笑問題のボケとツッコミのやり取りのほうが目立つ。特に太田さんが田中をいじるやり取りが圧倒的に多い。読書通の児玉清さ...

「爆笑問題のススメ」という番組を文章にしたもの。作家との対談形式。暴走する太田光、その火消し役の田中、対談者に質問する真鍋かをり。文学を掘り下げているが、それよりも爆笑問題のボケとツッコミのやり取りのほうが目立つ。特に太田さんが田中をいじるやり取りが圧倒的に多い。読書通の児玉清さんと爆笑問題の対談もあり。

Posted byブクログ

2009/10/04

文学作家さんから官能小説家、漫画家までさまざまな人との対談。 内容ともかく、爆笑太田のナイスなボケと田中の巧いツッコミがおもしろかった。 題名のわりには文学について語るというより、ある一定のテーマにそって対談、談笑というようなものでその点は物足りなく感じた。 児玉清さん...

文学作家さんから官能小説家、漫画家までさまざまな人との対談。 内容ともかく、爆笑太田のナイスなボケと田中の巧いツッコミがおもしろかった。 題名のわりには文学について語るというより、ある一定のテーマにそって対談、談笑というようなものでその点は物足りなく感じた。 児玉清さんとの対談コラムでは読書についての考えやススメがあり、爆笑の人間性も感じられる面白いコラムだった。

Posted byブクログ

2009/10/04

読みやすくて、おもしろい。 でもいつもなら感心させられる太田の話が、あんまり飛び出てこなかったなぁって感じ。

Posted byブクログ

2009/10/04

さらりと読めておもしろかったけれど。太田光にそれ以上を求めてしまう。本当はもっと深いところを考えてるとはずなんだけど。その深いところを期待しすぎたなぁ。会話がちぐはぐだぁ。

Posted byブクログ

2009/10/04

TVを単行本にした本の文庫化。爆笑問題って、タブーを犯すのが芸風で、トーク番組は向いてないんじゃないかなとか思う。太田は面白いことを考えているけど、結局人との議論で先に進むことが全然ないから、対談してもあんまり面白くならない。ぐるぐるしてる。すばるの中沢新一との対談読んで思った。...

TVを単行本にした本の文庫化。爆笑問題って、タブーを犯すのが芸風で、トーク番組は向いてないんじゃないかなとか思う。太田は面白いことを考えているけど、結局人との議論で先に進むことが全然ないから、対談してもあんまり面白くならない。ぐるぐるしてる。すばるの中沢新一との対談読んで思った。面白い人と話すと面白くなくなる。

Posted byブクログ

2009/10/04

本編より児玉清さんとの対談が面白かったです。太田光のおすすめの本がたくさん紹介されていたので。太田さんおすすめの本は、面白いんですよねー。

Posted byブクログ