ブラッドタイプ の商品レビュー
松岡圭祐の小説から生まれた臨床心理士、岬みゆき、一ノ瀬恵梨香、嵯峨俊也の3人 夢のコラボ! こればっかりは、「催眠」「千里眼」は、一度は読んだことがないと話が繋がらないかも。。 話は、血液型の差別によって、会社を解雇されたり すべてを血液型のせいにしたりする人が、血液型判断のブ...
松岡圭祐の小説から生まれた臨床心理士、岬みゆき、一ノ瀬恵梨香、嵯峨俊也の3人 夢のコラボ! こればっかりは、「催眠」「千里眼」は、一度は読んだことがないと話が繋がらないかも。。 話は、血液型の差別によって、会社を解雇されたり すべてを血液型のせいにしたりする人が、血液型判断のブームによって巻き起こる さまざまな事件の表面化から始まり 嵯峨の病気の再発から始まる 「白血病」 この病名を聞いたら、やっぱり不治の病っていうイメージは強い。 それと同時進行に、世間では、白血病をテーマにしたドラマが大ヒット それも、白血病を告知されたという女性が、病と闘いながら 彼女を支えた男性との純愛をつづったブログが元となったドラマが空前のブームとなっている しかし、そのドラマの描き方の極端さ 医師の宣告の非常さ、などなど ドラマを盛り上げるために、視聴者の涙と視聴率を得るために現実とは、かけ離れた描写を エスカレートしたところから、 実際にかかってる白血病患者や、家族その人生までも狂わせていることに 入院をした嵯峨は感じ始めた。 そこに輪をかけて流行り始めている空前の血液型判断ブーム。 骨髄移植をすることで、血液型が変わることを恐れ、手術を拒否し 助かるはずなのに、自分から、助かる道を閉ざしている人、 これらを解決するため、嵯峨は入院しながらも患者への心の救いとなるため カウンセラーを続け、 岬みゆきには、これらの根拠ない血液型判断と、白血病への本当の認知を世のなかに 証明をしてほしいと頼むのだ。 いったい、どんな風にして岬みゆきは、これらに立ち向かっていくんだろう??と そこに、みゆきを心から信頼してる一ノ瀬恵梨香と一緒に困難を乗り越えていくのだけど 結論からしたら、 血液型で、人の性格は、決まらない。。と、読者をも納得させたいんだろうな〜と強いメッセージは 伝わったのだけど 残念ながら、やっぱり、血液型で、ある程度、相手を判断してしまう私としては それはそれで、楽しむ程度なら良いんじゃないのかと思ったりもしたのだ ただ、命に関わるような局面においても、信じるか?といわれたら、もちろんNOだ。 そして、「白血病」への知識も、私自身、間違ったものがあったと今回、よく分かったように思う。 ただ、ブログを簡単にドラマにしたり、 利益だけで動くテレビ局や、怪しい占い師、そこのところは、もっともっと糾弾しても良いかな〜 なんて勝手な思いを抱いたりした。 色々な角度から楽しめ、考えることのできる、「千里眼シリーズ」のいつもの岬みゆきとは違う 岬みゆきを知ることが出来て、それも楽しめた。 松岡圭祐、 この人は、B型かAB型なのかな^^;
Posted by
血液型判断と骨髄移植とマスコミ。無理矢理テーマをこじつけ過ぎで白々しい。でも旦那はこのシリーズ愛読者。
Posted by
千里眼シリーズではかなり好きな作品。 主人公である岬美由紀のシリーズにはない、 嵯峨への一途な感情がまた新しい一面を魅せる展開で読んでで新鮮でした。
Posted by
血液型で性格が分類されるって、思い込みだったのかぁ。話題の3人の心理士が出てきて、味のあるお話でした。 人間の心理って、大衆心理にものすごく影響されてしまうんだなぁ〜って思う。 松岡さんの本を読むと、なんか恐ろしく感じるのは私だけ?!
Posted by
液型性格ブームが加熱しすぎた近未来―とりわけB型人間に対する差別や偏見が広がっていく。ひとりの白血病患者の女性がつぶやいた。「骨髄移植をすれば血液型が変わり、B型になっちゃう。B型になるくらいなら、死んだほうがマシよ!」全世界で、日本にのみ広がる非科学的な迷信、血液型性格論。なぜ...
液型性格ブームが加熱しすぎた近未来―とりわけB型人間に対する差別や偏見が広がっていく。ひとりの白血病患者の女性がつぶやいた。「骨髄移植をすれば血液型が変わり、B型になっちゃう。B型になるくらいなら、死んだほうがマシよ!」全世界で、日本にのみ広がる非科学的な迷信、血液型性格論。なぜ人は信じてしまうのか、なぜ当たっているように感じるのか。ないものをないと証明するのは極めて難しい。だが奇跡を起こさねば、彼女を救うことはできない―。 松岡ファンの人には垂涎物の臨床心理士 岬美由紀、嵯峨敏也、一ノ瀬恵梨香のコラボレーション。売りの岬アクションは控えめですが、それでも展開魅力を失わないバランスがすばらしい。
Posted by
<内容> 血液型性格ブームが加熱しすぎた近未来―とりわけB型人間に対する差別や偏見が広がっていく。ひとりの白血病患者の女性がつぶやいた。「骨髄移植をすれば血液型が変わり、B型になっちゃう。B型になるくらいなら、死んだほうがマシよ!」全世界で、日本にのみ広がる非科学的な迷信、血液型...
<内容> 血液型性格ブームが加熱しすぎた近未来―とりわけB型人間に対する差別や偏見が広がっていく。ひとりの白血病患者の女性がつぶやいた。「骨髄移植をすれば血液型が変わり、B型になっちゃう。B型になるくらいなら、死んだほうがマシよ!」全世界で、日本にのみ広がる非科学的な迷信、血液型性格論。なぜ人は信じてしまうのか、なぜ当たっているように感じるのか。ないものをないと証明するのは極めて難しい。だが奇跡を起こさねば、彼女を救うことはできない―。
Posted by
日ごろよく「あーO型っぽいよねー」とか言うけど、実際そんなに信じてはいません。 ちょっと信じてる部分はあるけど、そんな信じる心をものの見事に打ち砕いてくれる本です。 今回もめっちゃ頑張ってます、皆。
Posted by
読んでみてとても興味深い作品だったと思う。自分は自分でしかないのだけれど、世間体からはのがれられないというか、何というか…心理テストや血液型判断。気にしていなくても、なんだか気になってしまうという方は読んでみては?こんな考え方もあるんだという発見があるやも。
Posted by
血液型性格分類という迷信がその枠を超え、人々の社会生活にまで影響を起こしてしまう。 特にB型に対する偏見は強く、B型だというだけでリストラされるなどその影響は増加の一途。そかな中、ある白血病の女性は「骨髄移植をしてB型になるなら、死んだほうがマシ!」とまで言い出し、移植を拒否する...
血液型性格分類という迷信がその枠を超え、人々の社会生活にまで影響を起こしてしまう。 特にB型に対する偏見は強く、B型だというだけでリストラされるなどその影響は増加の一途。そかな中、ある白血病の女性は「骨髄移植をしてB型になるなら、死んだほうがマシ!」とまで言い出し、移植を拒否するまで。 科学的な根拠もないままに迷信だけがドンドン一人歩きしている。「ないものをない」と証明するのは極めて難しい。奇跡は起こるのか・・・ TVでも毎朝「血液型」「星座」などを流すなど、確かに生活のあちこちに占いが溢れている。以前は「動物占い」もブームになった(かくいう私は"チーター")。 日々の生活に溶け込み、違和感がないだけに、それが心理的な「錯覚」であるというのを証明するのは確かに難しいだろう。
Posted by
一気に読んでしまった。スカーっとしたさ。作者の着眼点にうなる点が多々あったものの、チープなドラマっぽい強引な展開が少々あったのがちぃと惜しい。
Posted by
- 1
- 2