1,800円以上の注文で送料無料

春は裏切りの季節 の商品レビュー

3.9

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/18

ロークのアイルランド時代の旧友がニューヨークにやってきます。時を同じくして、ロークのホテルでは盛大なオークションが開かれつつあり、さらには地球規模で手配されている殺し屋も現れ、と盛りだくさんな内容ですが、それぞれの要素が上手くつながって物語を構成しています。 「犯人となる男が、...

ロークのアイルランド時代の旧友がニューヨークにやってきます。時を同じくして、ロークのホテルでは盛大なオークションが開かれつつあり、さらには地球規模で手配されている殺し屋も現れ、と盛りだくさんな内容ですが、それぞれの要素が上手くつながって物語を構成しています。 「犯人となる男が、親のお金で何不自由なく育ったガキで、自らのわがままのために罪を犯す」という動機のテンプレートが固定化してきた印象は否めませんが、それがあっても何回で読んでも楽しめるシリーズであることは間違いありません。

Posted byブクログ

2015/02/22

内容(「BOOK」データベースより) さわやかな五月のニューヨーク。ロークが所有するホテルで、伝説的名女優のコレクションがオークションにかけられることになり、記念のパーティーが催された。イヴはロークとともにパーティーに出席していたが、その最中に事件が勃発した。ホテルのメイドが銀...

内容(「BOOK」データベースより) さわやかな五月のニューヨーク。ロークが所有するホテルで、伝説的名女優のコレクションがオークションにかけられることになり、記念のパーティーが催された。イヴはロークとともにパーティーに出席していたが、その最中に事件が勃発した。ホテルのメイドが銀のワイヤーで絞殺されたのだ。直ちに捜査を開始したイヴは、犯人が雇われ殺し屋であることを突き止める。しかも、殺し屋を雇った黒幕の真のターゲットはロークかもしれなかった。が、やがてFBIが介入してきて、捜査の主導権をイヴから奪おうとする…。

Posted byブクログ

2012/02/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

イヴ&ロークシリーズ12 今回の相手はプロの殺し屋と盗人 毎度のことながら二人が結婚してから、どちらかが狙われますねぇ ロークの所有するホテルで、伝説的な名女優のコレクションがオークションにかけられる。その記念パーティーでホテルのメイドが銀のワイヤーで絞殺された 犯人を捜査するうちに相手は誰かが雇ったプロの殺し屋と判明 何十年にもわたってFBIやその他の警察組織が幾度となく取り逃がしてきた殺し屋 イヴがあと一息の所で手柄を横取りしたいFBIが割り込み取り逃がす 殺し屋の雇い主の目的は? 殺し屋の次のターゲットは? ロークが追い詰められ、苦悩する… 今回はイヴが勝利かな お互いを大事に思いあうあまりに衝突する 今回の衝突はピーボディとマクナブも?w

Posted byブクログ

2010/03/22

タイトルがタイトルだけに、一体誰が裏切るの??とドキドキしておりましたが。前回も前々回もどちらかというと静かに物語が展開しますが、今回はスピード感がありました。最後はどこか哀しくて、切なかったですが、非常におもしろかったです。

Posted byブクログ

2009/10/07

2009年5月13日読了。 う〜〜〜ん、面白い。 シリーズも12巻目となると、登場人物一人ひとりに愛着沸くし、それぞれに成長してるのがわかるし。 ミステリーとしても、かなり面白い。 ちょっと殺人のシーンがえぐかったですが・・・。 今回は、プロの殺し屋相手でどうなる事かと思ったけ...

2009年5月13日読了。 う〜〜〜ん、面白い。 シリーズも12巻目となると、登場人物一人ひとりに愛着沸くし、それぞれに成長してるのがわかるし。 ミステリーとしても、かなり面白い。 ちょっと殺人のシーンがえぐかったですが・・・。 今回は、プロの殺し屋相手でどうなる事かと思ったけど、ちゃんと解決。 ワクワクしました。

Posted byブクログ

2009/10/04

イヴ&ロークの12作目です。 腕利きの殺し屋ヨーストがNYに出現。第一の被害者はロークが所有するホテルの客室係、第二の被害者はロークが所有する出版社の編集者と、いずれもロークの下で働いている人が殺されていく。ヨーストのターゲットはロークなのか? イヴはまたしても自分が主任捜査...

イヴ&ロークの12作目です。 腕利きの殺し屋ヨーストがNYに出現。第一の被害者はロークが所有するホテルの客室係、第二の被害者はロークが所有する出版社の編集者と、いずれもロークの下で働いている人が殺されていく。ヨーストのターゲットはロークなのか? イヴはまたしても自分が主任捜査官を務める殺人事件とロークとの結婚生活との狭間で綱渡りをすることになります。しかし、イヴはロークと労わりあって支えあうことに対してずいぶん抵抗がなくなったようです。自分の会社で働いていたというだけで殺されてしまった被害者に対する責任感で押しつぶされそうになるロークを、イヴが支えるシーンが良かったです。 今回の事件にはFBIも絡んでくるのですが、FBIがNYPSDの天敵として描かれています。FBI捜査官の一人ジャコビが、とんでもなく嫌なやつだったのですが、彼がなぜに捻くれているのかがあまりストーリーとは関係ない気がして、そこは残念でした。もうちょっとページがあればよかったかな。 タイトルにある「裏切り」は、この人しかいないだろうと思ったらその通りの展開で、事件もイヴ対ヨーストの対決の見所なくあっさり解決してしまうのですが、登場人物の魅力がそれを十分補ってくれています。 さて主人公カップルとはまた違った風に楽しませてくれるのは、ピーボディとマクナブです。マクナブの焼もちで二人は喧嘩別れしてしまいました。あらら。 出版する時期を作中の季節と合わせているようですね。となると、次は夏ごろの出版でしょうか。楽しみです。

Posted byブクログ

2009/10/04

おなじみイブ&ロークの12作目です なので、ちょっと中だるみな感じ・・・が正直な感想 そろそろ新しい展開が必要かも

Posted byブクログ