リーディングス ネットワーク論 の商品レビュー
”ソーシャルネットワークに関する代表的論文7本を収録した一冊。 グラノヴェター論文「弱い紐帯の強さ」の原典が読みたくて購入。ミルグラム論文「小さな世界問題」も。 →読みたかった2つの論文が全文、その他も概要が読めたのでひとまず読了に。 ■小さな世界問題(スタンレー・ミルグラム...
”ソーシャルネットワークに関する代表的論文7本を収録した一冊。 グラノヴェター論文「弱い紐帯の強さ」の原典が読みたくて購入。ミルグラム論文「小さな世界問題」も。 →読みたかった2つの論文が全文、その他も概要が読めたのでひとまず読了に。 ■小さな世界問題(スタンレー・ミルグラム) 6次のつながりは、平均5だった。 実験内容は、かなりヒントが与えられている。対象者の情報が少なかったらここまで短いパスでいくのか? あと、7割は到達していない状態で、平均5といってよいのか。 ■弱い紐帯の強さ(マーク・S・グラノヴェター) ブリッジの意味合いが予想と少し違った。 <キーフレーズ> <きっかけ> mirai.dodaの記事を読んで「強い絆」の定義が気になったため”
Posted by
ネットワーク論に関する(主要な)論文を7つ集め、まだ発展途上であるネットワーク論を概観しようとしている。 分野の異なる論文を7つ読んでいくのは、少し苦しかった。
Posted by
ネットワーク論やコミュニティ論を少しでもかじった者ならまさに垂涎の重要論文がずらりと並んでいる。さらに、各論文の末尾には訳者による解題が付されており、その論文の全体からみた位置づけや重要性、研究の問題点に至るまでがコンパクトにまとめられているのだからすばらしい。 http://d...
ネットワーク論やコミュニティ論を少しでもかじった者ならまさに垂涎の重要論文がずらりと並んでいる。さらに、各論文の末尾には訳者による解題が付されており、その論文の全体からみた位置づけや重要性、研究の問題点に至るまでがコンパクトにまとめられているのだからすばらしい。 http://d.hatena.ne.jp/hachiro86/20080218#p1
Posted by
- 1