1,800円以上の注文で送料無料

きょうりゅうたちがかぜひいた の商品レビュー

4

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/04/26

風邪をひいた恐竜達、良い子で病院に行けるかな? 恐竜達がリアルで楽しい絵本でした。 4歳息子が気に入って幼稚園から借りてきました。

Posted byブクログ

2024/02/09

恐竜がワガママいっぱいの子どもなのか 子どもが恐竜なのか 可愛いけれどお医者さんは大変 素直になれたら治るのはもうすぐ。

Posted byブクログ

2022/12/12

まず きょうりゅうたちの絵が最高! 迫力があって、リアルなのにシーンに合わせた表情には愛嬌があって可愛い。 前半 病気でわがままいっぱいのきょうりゅうたちが後半は同じシーンでいい子で登場。きょうりゅう好きの子供たちのお手本になること間違いなし! 風邪の季節に 常備薬として一冊。

Posted byブクログ

2022/04/23

1月、2年生に。 恐竜好きな子たちにウケがいいシリーズ、2年生にはやさしすぎるかなと思ったけど…喜んでくれた。やっぱり恐竜博士たちが恐竜の名前を叫ぶ。しかも各ページのシチュエーションや恐竜の表情がおもしろいらしく、大笑い。

Posted byブクログ

2021/11/15

息子7歳1ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 何度も読む(お気に入り) ◯ ちょうど良いボリューム ◯ その他  風邪をひいて、家でも病院でもやらかし...

息子7歳1ヵ月 息子が喜びそうな本を図書館から借りてきて読み聞かせ…最近は息子が一人で読むようになってきて、母はサミシイ。 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ 〈子〉 何度も読む(お気に入り) ◯ ちょうど良いボリューム ◯ その他  風邪をひいて、家でも病院でもやらかしまくるきょうりゅうたちの様子をみて息子が「ダメだよね〜」なんて言うので、 「うん、これそのまんま、キミのことだよ」 と真顔でいったら、なにやら腑に落ちない様子の息子でした。 まだまだ、うちのかわいいかわいいきょうりゅうちゃんですけれども…。

Posted byブクログ

2020/01/31

風邪を引いたきょうりゅうたちが、ティッシュをぽいぽいって捨てたり、病院に行きたくないというのをママに無理やりひきずられて行ったり、おくすりをこっそり捨てたり・・・これぜんぶ子どものことじゃないか。子どもに読み聞かせながら、おかしくて笑みがこぼれた。絵柄はユーモラスながら、カルノタ...

風邪を引いたきょうりゅうたちが、ティッシュをぽいぽいって捨てたり、病院に行きたくないというのをママに無理やりひきずられて行ったり、おくすりをこっそり捨てたり・・・これぜんぶ子どものことじゃないか。子どもに読み聞かせながら、おかしくて笑みがこぼれた。絵柄はユーモラスながら、カルノタウルスとかスティラコサウルスとか、微妙にリアル。著者は自分の子どもや孫のやんちゃに苦労しながら、このきょうりゅうめ、って思ってたんじゃないだろうか。 これは気に入ったな。

Posted byブクログ

2012/02/28

色々な恐竜たちが出てきます。話は単純、題名通り風邪をひいた様々な恐竜たちが出てきます。恐竜も熱が出たり咳をしたり、薬を飲んだりするのかしら?? はっきり言って殆どの恐竜の名前が分かりません(笑)でしたが、恐竜好きの子にはおススメの本です。 それにしてもとっても表情が人間臭い恐...

色々な恐竜たちが出てきます。話は単純、題名通り風邪をひいた様々な恐竜たちが出てきます。恐竜も熱が出たり咳をしたり、薬を飲んだりするのかしら?? はっきり言って殆どの恐竜の名前が分かりません(笑)でしたが、恐竜好きの子にはおススメの本です。 それにしてもとっても表情が人間臭い恐竜たちです。気に入ればあっという間に恐竜の種類を覚えられるかも?

Posted byブクログ

2011/07/08

はっくしょん はくしょん どうやら、恐竜は風邪をひいてしまったみたいです。 そんな時、恐竜はどうするのでしょう? 泣きべそかいて、ティッシュをぽーい? こっそりおかしは食べるけど、薬はぺっぺと吐き出しちゃう?  お外で遊びたいと泣きわめくけど、お医者さんにはいきたくなーい? いえ...

はっくしょん はくしょん どうやら、恐竜は風邪をひいてしまったみたいです。 そんな時、恐竜はどうするのでしょう? 泣きべそかいて、ティッシュをぽーい? こっそりおかしは食べるけど、薬はぺっぺと吐き出しちゃう?  お外で遊びたいと泣きわめくけど、お医者さんにはいきたくなーい? いえいえ、恐竜だって我慢するのです。 だって早く治りたいから・・! 「きょうりゅうたちのおやすみなさい」続編。 風邪をひいた恐竜が、リアルに描かれているのですが、どこかで見たことのある光景ばかり。 病気の子供のあるあるネタに、思わず笑っちゃうこと間違いなし!です。

Posted byブクログ

2019/01/16

きょうりゅうたちが風邪をひいたらどうなっちゃう? 風邪をひいたときのやだもんにならないように、子どもたちの姿をきょうりゅうになぞらえているのが面白い。

Posted byブクログ

2009/10/04

子どもは恐竜が大好き。やはり自分の好きな動物などが主人公ですと、とても興味を持ってくれます。この絵本の中の恐竜が、風邪をひいたときの子どもたちの姿をそっくり表現している点も面白いです。

Posted byブクログ