河本ぼあらの地球はまあるいよ の商品レビュー
2021.04.29 女性1人でバックパックの世界一周旅行に行った方の話。 行った国の情報から、持ち物のポイント、航空券の手配の方法まで、情報量たっぷり。読むのに結構時間かかってしまった。 ただ、2006年の情報なので、今はスマホで現地でも気軽に色々調べられるから、旅行もだいぶ楽...
2021.04.29 女性1人でバックパックの世界一周旅行に行った方の話。 行った国の情報から、持ち物のポイント、航空券の手配の方法まで、情報量たっぷり。読むのに結構時間かかってしまった。 ただ、2006年の情報なので、今はスマホで現地でも気軽に色々調べられるから、旅行もだいぶ楽になったよなー、って実感しながら読んでました。 早くまた旅行に行きたいな。
Posted by
これは読んでいて楽しい! 巻末に一人旅をする際に気をつけること等が、 整理されて沢山載っているので参考になる。 付録で旅程があったら最高なんだけどなー。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
著者は建築のお仕事をされているということで、 建造物や町並みについての解説や写真が豊富で、 「国によって、建物や町並みのこんなに色遣いや形が違うんだ〜」 と改めて感じた。(当たり前なんだけど…) あとは食べ物ネタが多し。 300日で世界一周なので、 各国の生活や社会までに踏み込んだ内容はあまりなかった。 何より、 女性のひとり旅は、自分が思ってた以上にずっと大変そう。 著者は事前の準備もしっかりとして、 常に情報を集め精査し、 神経と尖らせて、状況を判断し臨機応変に対応しながら 旅を進めた様子がうかがえ、 「女性の一人旅って賢くないとできないかも…」 と思ってしまった…。 いつか、一人旅ができる時がきたら、 もう一度しっかりじっくり再読したい。
Posted by
題の通り、世界一周紀行。写真も豊富で各国の魅力がいっぱい。 カナダ(プリンス・エドワード島)とギリシャの美しさは異常。死ぬまでに一度は見てみたい。 それなりにトラブルなどもありつつ、著者がおっとりした感じで親しみやすい。 旅行に役立つ知識もいろいろ書いてあるし、旅に出たくなったら...
題の通り、世界一周紀行。写真も豊富で各国の魅力がいっぱい。 カナダ(プリンス・エドワード島)とギリシャの美しさは異常。死ぬまでに一度は見てみたい。 それなりにトラブルなどもありつつ、著者がおっとりした感じで親しみやすい。 旅行に役立つ知識もいろいろ書いてあるし、旅に出たくなったらこの本読んで行き先を決めたいと思います。 欲を言うと、フィンランド・エジプト・ロシアあたりもこの本で見てみたかった。
Posted by
世界一周を女性ひとりで・・・ しかも!!しかも!! 小さな体の可愛い女性が!! 旅のノウハウとイラストが満載 夢を現実に出来る一冊です
Posted by
女ひとり、とあるように、著者の一人旅の様子を写真とエッセイとものすごく現実的なデータで纏めたもの。 一人旅も面白そう!と思うと同時に、この地域ではこんな犯罪が多い、とか、チケットを買うなら、というようなメモも豊富で、読み応えがある。持っていくならこんな服装、とか、こんな鞄使いま...
女ひとり、とあるように、著者の一人旅の様子を写真とエッセイとものすごく現実的なデータで纏めたもの。 一人旅も面白そう!と思うと同時に、この地域ではこんな犯罪が多い、とか、チケットを買うなら、というようなメモも豊富で、読み応えがある。持っていくならこんな服装、とか、こんな鞄使いました、ということまで書いてあって、とことん現実的。しかしバックパッカーって、タフだ
Posted by
女性一人でバックパッカーでの世界一周記。ほのぼのとした雰囲気でいつの間にか旅気分に浸ってしまいます。
Posted by
- 1