1,800円以上の注文で送料無料

DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件 の商品レビュー

3.8

205件のお客様レビュー

  1. 5つ

    58

  2. 4つ

    61

  3. 3つ

    61

  4. 2つ

    14

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

原作との違いを味わうもよし

熱烈なファンを持つ『DEATH NOTE』、その物語が持つ別の姿を、ライトノベル界の奇才・西尾維新が描きだす。キャラ同士のかけあいを楽しむもよし、原作との違いを味わうもよし。装丁も見ごたえがあります。

りか

2023/10/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

謎解きは私にはハマらなかったけど 数年ぶりにデスノートの世界が味わえました。 小学生のころ漫画、映画、アニメと色々追いかけてた時代に戻ったような懐かしい気持ちで読みました。 デスノートの世界観に帰ってきたような安心感と まだ知らない物語へのワクワクで大大大満足。 古本屋でたまたま見つけて軽率に買ったけども メロ推しの私としては大当たりでした。 メロをはじめとしてエル、南空、レイ、(アイバー?)、(ウェディ?)など作中で亡くなってしまった人たちがたくさん出てきて、作者のデスノート愛を勝手に感じました。

Posted byブクログ

2023/03/06

デスノートが大好きだったので読んでみたけど、最初は独特な文章に入り込めるのかな…?と不安だった。 慣れてくると、デスノートの世界線の情景が浮かぶので、楽しんで読めた。

Posted byブクログ

2023/02/21

西尾維新さんの作品初めて読んだけどすごく惹き込まれる文章だった!一見難しいんだけど、すごく美しくて、その中にユーモアがあってページを捲る手がどんどん進んだ。そして、内容も素晴らしかった!完全に騙されたし、オチを知った時の衝撃は忘れられない。何度も見返した笑 メロ視点なのも良き。 ...

西尾維新さんの作品初めて読んだけどすごく惹き込まれる文章だった!一見難しいんだけど、すごく美しくて、その中にユーモアがあってページを捲る手がどんどん進んだ。そして、内容も素晴らしかった!完全に騙されたし、オチを知った時の衝撃は忘れられない。何度も見返した笑 メロ視点なのも良き。 またDEATHNOTEの小説書いて欲しいな〜!

Posted byブクログ

2022/11/08

西尾維新好きならデスノート知らなくても楽しめる感じだった。 逆にデスノートが好きでも、西尾維新が肌に合わないと 充分に楽しめなそうと思った。 因みに僕はどっちも好きなので、大満足

Posted byブクログ

2021/03/02

DEATH NOTE本編前日譚 Lが竜崎を名乗るきっかけとなる話 メロ(M)を語り手として、原作本編前に起こった南空ナオミとLの出会いの事件をナオミの視点から描く。正確にはメロがLから聞いたこの事件をメロが自身の脚色を加えて語るストーリー、だろうか? 南空ナオミは誰?という人...

DEATH NOTE本編前日譚 Lが竜崎を名乗るきっかけとなる話 メロ(M)を語り手として、原作本編前に起こった南空ナオミとLの出会いの事件をナオミの視点から描く。正確にはメロがLから聞いたこの事件をメロが自身の脚色を加えて語るストーリー、だろうか? 南空ナオミは誰?という人は本編序盤に出てきた人物で、キラが初めて自分の正義以外の目的でノートを使用して殺したFBI捜査官のレイ・ペンバーの恋人といえばいいだろうか。 物語はナオミと竜崎(L)が協力してロサンゼルスBB連続殺人事件の犯人ビヨンド・バースデイ(B)を、連続殺人の第1~3の事件の内容を解明していきながら追っていくというもの。 原作を読み込んでいる人ほど、そのトリックに嵌まってしまうのではないだろうか。 ビヨンド・バースデイに関することを原作に持っていくと色々と齟齬がでてくるところがあると思う。その点は本人がLに対して真実を語らなければ知りようがないのだけど、原作のLの才能からしてそのことを知っていてもおかしくないような気がする。

Posted byブクログ

2020/12/04

装丁が中々良い 二段組にしてノートのような厚さに抑え、黒の布張り デスノートは設定上、布張りではないが雰囲気はまるでデスノート 広い帯になっており、バーコードが本体に印刷されていない事も拘りを感じる 本文もパズル物として楽しめた

Posted byブクログ

2020/05/07

マンガ・デスノートのスピンオフ小説。舞台はキラ事件の2年前。懐かしい面々も登場。南空が主人公。やはり頭の良い人が出てくる作品はおもしろい。

Posted byブクログ

2019/03/03

前々から読もう読もうとは思っていたんです、ハイ。 デスノートとは言いつつも走り出しから全力で西尾節です。 殺人事件ぶりも全部西尾節。 西尾維新スキーとしては楽しめましたね。

Posted byブクログ

2018/12/28

DEATH NOTE アナザーノート ロサンゼルスBB連続殺人事件。西尾維新先生の著書。最後まで息詰まる展開が続く楽しい推理小説です。西尾維新先生は言葉の使い方や書き方が独特なので、それも含めて新鮮な気持ちで楽しめる一冊です。

Posted byブクログ