1,800円以上の注文で送料無料

定時に帰る仕事術 の商品レビュー

3.4

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

お薦め

時間をかけた分だけ仕事の結果が良くなるなら別だけど……実際は、効率悪いだけだったりもする。ちょっとした行動(習慣)の積み重ねで、時間はかなり節約できる。プライベートも充実させたい、あなたにお薦め。

yui

2018/11/23

1.準備 まず人生で大切なことをイメージし、常に意識する。 質の高い目標をたてる。 その要素は以下。 *具体性を持たせる。 *問題点を挙げる。 *ご褒美を用意する。 *途中を評価する。 *書き留める。 *期間を決める。 *自信を持つ。 自分の計画を毎週、毎月、毎年検討する。 この...

1.準備 まず人生で大切なことをイメージし、常に意識する。 質の高い目標をたてる。 その要素は以下。 *具体性を持たせる。 *問題点を挙げる。 *ご褒美を用意する。 *途中を評価する。 *書き留める。 *期間を決める。 *自信を持つ。 自分の計画を毎週、毎月、毎年検討する。 このことが自分には欠けているので対策を考える。 手帳は常に持ち歩き一元管理する。 様々個人情報もまとめておく。 自分では今iPod touchがこれに当たる。 todo listを作る。 *その際、自分の持ち時間を把握する。 *優先順位をつける。 *重要な順番に片付ける。 2.削減 自己主張をして自分の時間を確保することも大切。 断ることも大切。 NOを伝える時は丁寧に真摯な態度で伝え、理屈を付けたり言い訳する必要はない。 使わない物や不必要な物は排除し、すっきりシンプルに暮らす。 仕事を人に任せることを覚える。 3.整理 物を溜め込むことは時間やスペースを圧迫することを認識する。 今の時代は情報をインターネットから引き出せることが多い。 4.自制 完全主義に陥らないこと。 特に人に任せたりお願いした事は目的が達せられれば良い。 先送りはやめる。 5.不安 忙しくても焦らず冷静沈着でいること。 ユーモアのセンスを忘れずにいること。 怒りをコントロールする。 6.集中力 マルチタスクはやめて一つのことに集中する。 嫌な仕事をこなすには周りから攻める。 先に済ませてしまう。 ご褒美を準備する。 ゲーム感覚で行う。 7.効率 全ての情報を取り込む必要はない。 反復作業用のシステムを作る。 楽する為に手間をかけることを忘れない。 何が時間の無駄遣いかを把握し無駄を無くす努力をする。 仕事全体をまず俯瞰する。 任せた仕事を上げてきたら感謝を忘れない。 また完璧を求めず途中経過や分納されたものを受け取る。 仕事のやり方は人それぞれなので、その特質を引き出しうまく回していく能力を身に付ける。 お金を出して人に頼むことは時間を買うことである。 混雑を避けることも基本。 細切れ時間を有効に使う為、その準備をしておく。 決断力を磨く為にコインを投げて決めてみるというのは面白い。 8.情報管理 定期的にコンピューターのメンテナンスをする。 9.活力 睡眠をきちんととる。 カフェインの量を減らす。 十分運動をする。 これは今の自分には欠けている。 休暇を満喫する。 その時、職場との連絡は控える。 旅行したつもりになる。 これは特別な場所へ行かずとも近くの美術館へ行ったり、地域の催しに参加したり、地元の史跡を巡るのもよい。 楽しく過ごすことが基本。 次の旅行の計画を練るのもよい。 時々自分を甘やかすことも大切。 その時、何をしている時に幸せな気分になれるか考える。 また何か新しいことに挑戦するのもよい。 その他、静かな時間を見つける。何もしない。 ということも有効である。 健康な食生活を送る。 つまり食事をおろそかにしない。 きちんと休み(休憩)をとる。 水を飲む。これは意識して行う。 10.バランス 人生の残り時間を知る。 オンとオフの適切な境界を決める。 勤務時間が終わったら仕事の事は考えず私生活を楽しむ。 その切り替えが大切。 ストレスが強い時には家族のイベントを行い楽しい思い出を作る。 テレビ、ゲームそしてネットサーフィンの時間は度を越さないようにする。 テレビは比較的見ないが、ネットサーフィンはしてしまうので気をつける。 家ではスローダウンして過ごす。 会社の福利厚生をよく調べて利用する。 職場の習慣に染まらない(残業等)。 その為にはしっかりした意志を持つ。 仕事が人生の全てではない。 生きる為に働き、働く為に生きるのではない。 著者がアメリカ人なので日本と状況が違う面があるが自分に少しずつ取り込んで変革していく。

Posted byブクログ

2011/08/23

アメリカのオフィスを前提に書かれているためか、日本でそのままいかせそうなアイディアが少ない印象です。最近は日本の著者による同種の本がたくさん出ているので、それらを数冊読んだことがあれば、敢えてこの本を読んでも新鮮味は無いかもしれない、と感じました。

Posted byブクログ

2011/03/26

•自分が望んでいる目標を書き出す •使わないものは排除 •家族の行動、行事、スケジュールを決める •先送りしない •自分を大切にして楽しむ時間を作る •前もって準備 •よい方向に軌道修正する •楽しく子供を伸ばす 毎週、毎月、毎年計画を検討する スピードUPのコツはゆっくりやる...

•自分が望んでいる目標を書き出す •使わないものは排除 •家族の行動、行事、スケジュールを決める •先送りしない •自分を大切にして楽しむ時間を作る •前もって準備 •よい方向に軌道修正する •楽しく子供を伸ばす 毎週、毎月、毎年計画を検討する スピードUPのコツはゆっくりやること! 忙しくてもいつも冷静沈着 健康的な食生活をおくる

Posted byブクログ

2010/05/03

うわー、単行本と文庫と両方もってた(^^;;; これを機に、単行本を手放します。 アマゾンで注文した次の日に手に入るんだから、 絶版にならなそうな本は、ばんばん手放すってのもありだなー。 この本で知った知識でピカイチなのは、 月ごとにフォルダーを分ける。 そして、最近1ヶ月分...

うわー、単行本と文庫と両方もってた(^^;;; これを機に、単行本を手放します。 アマゾンで注文した次の日に手に入るんだから、 絶版にならなそうな本は、ばんばん手放すってのもありだなー。 この本で知った知識でピカイチなのは、 月ごとにフォルダーを分ける。 そして、最近1ヶ月分は、日単位でフォルダーをつくる。 ということ。 ハンズにハンギングホルダー買いにいって、高くて断念したんだった(^^; もうちょっと、いろんなやり方を検討してみます。

Posted byブクログ

2009/12/26

とにかく、効率化しなくては、自分がつぶれてしまう! そんな思いから、図書館に駆け込んで手に取った1冊。 今の私に特に足りてないのは、自制と集中力かなあ。 確実にワーカホリックになってますね、自分。 メールをちょくちょく見ないとか、割と簡単なことが多かったので、意識して実践...

とにかく、効率化しなくては、自分がつぶれてしまう! そんな思いから、図書館に駆け込んで手に取った1冊。 今の私に特に足りてないのは、自制と集中力かなあ。 確実にワーカホリックになってますね、自分。 メールをちょくちょく見ないとか、割と簡単なことが多かったので、意識して実践してみようと思います。 定時に帰るのは不可能でも、10時には帰りたい。。

Posted byブクログ

2009/10/07

【目的】:自分の仕事のやり方に役立つ情報を得たい。 ・職場の慣例、みんながやっていることを言い訳にしないで、自分でできることを変えること。 ・付箋はメモ用紙として使うと整理できない。 ・自分自身のためにも家族のためにも、同僚のためにも休暇をとった方がよい。 ・子供の視点に立って、...

【目的】:自分の仕事のやり方に役立つ情報を得たい。 ・職場の慣例、みんながやっていることを言い訳にしないで、自分でできることを変えること。 ・付箋はメモ用紙として使うと整理できない。 ・自分自身のためにも家族のためにも、同僚のためにも休暇をとった方がよい。 ・子供の視点に立って、質のよい思い出のイベントを行う。 ・テクノロジーに自分の貴重な時間を盗みとられるのではなく、自宅では携帯やパソコンの電源を切るスローダウンの場と時間を作る。 #それほど忙しくも仕事していないせいか、ビビッと心に響くメッセージには出会いませんでした。100のメッセージのほとんどには目新しさを感じませんでした。

Posted byブクログ

2009/10/04

タイムマネジメントだけじゃなく、不安への対処法(ストレスコントロール)や整理整頓の仕方など、結構広く網羅しています。 著者が女性なので、家事や子供への対応などの例もあり、会社で働く人でなくても充分参考になりますよ!!

Posted byブクログ

2009/10/04

HOW TO 本はほとんど外国 ― 主にアメリカ合衆国的オフィス ― を想像しながら書いていて、筆者もわりと尊敬に値される地位にいると思われる。フーン、いいなぁ、隣席の同僚としゃべれない空間を持て!だなんて言えて。

Posted byブクログ