1,800円以上の注文で送料無料

宮崎あおい&宮崎将 たりないピース の商品レビュー

3.5

20件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    7

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/03/21

インドに訪れたときの私の抱いたもやもやが 言葉にされた 私の旅は本格的にスラムをNGOの人たちが するような目的で訪れたことはなかった だから貧富の差とかそういったものが具体的に どうなっているのか表層しか分からなかったのだけど やはりあおいちゃんたちもそういった印象...

インドに訪れたときの私の抱いたもやもやが 言葉にされた 私の旅は本格的にスラムをNGOの人たちが するような目的で訪れたことはなかった だから貧富の差とかそういったものが具体的に どうなっているのか表層しか分からなかったのだけど やはりあおいちゃんたちもそういった印象を受けたのだな 考えさせられる そして写真が綺麗で あおいちゃんが可愛い

Posted byブクログ

2009/10/07

宮崎将・あおい兄妹のインド滞在記。 他人の旅行記は読んでもなんだか悔しい気持ちになるからこの本も避けていたけれど、宮崎あおいが好きだったし、何度も本屋で見かけたので結局買ってしまった。 当たり前なのかもしれないけれど、旅行する人によってインドの感じ方もそれぞれだと実感。

Posted byブクログ

2009/10/04

フェアトレード・カースト・スラム in India 写真がいい&宮崎あおいがかわいい。 指を切断するかもしれない女の子にお金をあげるかあげないかの兄弟のやりとりが印象的だった。 その人にとって何が幸せかって答えはないかもしれないし、少なくともこっちとしては答えがわからないから...

フェアトレード・カースト・スラム in India 写真がいい&宮崎あおいがかわいい。 指を切断するかもしれない女の子にお金をあげるかあげないかの兄弟のやりとりが印象的だった。 その人にとって何が幸せかって答えはないかもしれないし、少なくともこっちとしては答えがわからないから難しいんだとおもう。

Posted byブクログ

2009/10/04

なんていうかお金をあげるとかあげないとかって難しく考えすぎてる感じがする お金だって物のひとつであって、人には好きとか嫌いとかがある 仲良くなったからその人とかかわりたいって思うのは普通の感情でしょ? それでお金でその人が救われるならあげてもいいって思う それで、その人にあげたら...

なんていうかお金をあげるとかあげないとかって難しく考えすぎてる感じがする お金だって物のひとつであって、人には好きとか嫌いとかがある 仲良くなったからその人とかかわりたいって思うのは普通の感情でしょ? それでお金でその人が救われるならあげてもいいって思う それで、その人にあげたらほかの人にあげなくちゃいけないっていう考え方自体が 間違ってると思う そんなこと言ったら日本の日常生活でもそんな事ないじゃない? ただ、その外国ってこととインドってことで何か違ってるようなきがするだけで あげたい人にはあげればいい あげたくない人には断ればいい それくらいの強さをもってればきっといいと思う

Posted byブクログ

2009/10/04

知らなきゃ考え始めることすら空虚なものになる。 だから俺は世界をまわって、自分の目でリアルを見たい。

Posted byブクログ

2009/10/04

友達が入院中にもってきてくれてそのままくれた。 宮崎あおいちゃんがかわいい。 だけどそれだけじゃなくって、インドの現状みたいなのを垣間見れたかんじ。 ホントのスラム。ただの読み物ではなくて、あおいちゃんとおにいちゃんが主観的に書いた日記を読むっていうので 近く感じた。

Posted byブクログ

2009/10/04

ここでは、 日常が苦しいとか悲しいとか考える余裕 なくて、今私たちが日本で普通に生活するってどういうことか考えてしまう。 この本の一部が今後の活動資金に なるそうです。

Posted byブクログ

2009/10/04

図書館のティーンズコーナーで見かけ、借りました。宮崎兄妹がインドのスラムを訪れ、手に大けがをした貧しい少女の治療費を出すか出さないか・・・を懸命に考えていたことが印象的です。彼らは同世代以下の貧しい人たちに目がいっているので、同じテーマを、継続的に語って欲しいと思います。 本当は...

図書館のティーンズコーナーで見かけ、借りました。宮崎兄妹がインドのスラムを訪れ、手に大けがをした貧しい少女の治療費を出すか出さないか・・・を懸命に考えていたことが印象的です。彼らは同世代以下の貧しい人たちに目がいっているので、同じテーマを、継続的に語って欲しいと思います。 本当はこの本の前作 雲南訪問記を読みたかったのですが、まだ入庫されていないようでした。

Posted byブクログ

2009/10/04

 そこの子どもたちはとても悲しい顔をしたり、踊ってみせたり、どうすれば自分たちからお金をもらえるのかわかっているようでした。 (P.103)

Posted byブクログ

2009/10/04

宮崎あおいちゃんとお兄ちゃんの将さんがインドを旅したときのことが、写真や日記で綴られている。 カースト制度やスラムの子ども達、路上生活を送る人々…実際に行ってみても分からないことや、答えが出せないことってたくさんあるんだって思った。 兄妹のとまどいや悔しさ、切なさが伝わってくる。

Posted byブクログ