1,800円以上の注文で送料無料

荒ぶる血 の商品レビュー

4

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/11

タイトルに偽りなく、荒ぶっとるわ! なんだろうね、このメキシコの荒ぶりよう。ちと前に岩波少年文庫でメキシコ革命の本を読んだときは、革命側の高潔さをアピールされたわけだけど、この本の中じゃやっぱそんな甘くない。そりゃそうだわな。その後の革命後から今に至っては麻薬マフィアやら、だいた...

タイトルに偽りなく、荒ぶっとるわ! なんだろうね、このメキシコの荒ぶりよう。ちと前に岩波少年文庫でメキシコ革命の本を読んだときは、革命側の高潔さをアピールされたわけだけど、この本の中じゃやっぱそんな甘くない。そりゃそうだわな。その後の革命後から今に至っては麻薬マフィアやら、だいたいにおいて大変そうなメキシコゆえに、この荒ぶりも分かるわけですよ。まぁ実際知らんけど。 そしてカワユイお姉ちゃんを巡って大戦争になったり、その他、概ね女の子を追っかけてばかりで、やっぱラテンはこうでなくちゃね! ってまぁ知らんけど。 てなわけで少々血みどろだけど、愉快爽快、ランボーみたいで楽しめますよ。

Posted byブクログ

2014/05/05

「無頼の掟」の興奮冷めやらぬまま、一気に読了。 この作品も凄い。 だが、前作とはかなりタッチを変えている。 冒頭から怒涛のクライマックスへと、筆の赴くままに書き進んだかのような疾走感溢れる「無頼の掟」に比べ、より丁寧な人物描写と練り込んだ構成が印象に残った。 嗚呼、早く次の作...

「無頼の掟」の興奮冷めやらぬまま、一気に読了。 この作品も凄い。 だが、前作とはかなりタッチを変えている。 冒頭から怒涛のクライマックスへと、筆の赴くままに書き進んだかのような疾走感溢れる「無頼の掟」に比べ、より丁寧な人物描写と練り込んだ構成が印象に残った。 嗚呼、早く次の作品が読みたいが、現在のところ翻訳されているのは3作のみ。もったいなさすぎる。

Posted byブクログ

2011/07/03

ノワール(暗黒小説)が男心をくすぐるのは、苛酷な状況で厳しい選択を迫られるためだろう。死がありふれた光景において生(せい)はギラギラと輝く。のるかそるかの勝負に身を置いて、初めて生の証をつかむことができるのだ。イベントのような死は緊張感を欠いている。マラソンランナーがゴールを切る...

ノワール(暗黒小説)が男心をくすぐるのは、苛酷な状況で厳しい選択を迫られるためだろう。死がありふれた光景において生(せい)はギラギラと輝く。のるかそるかの勝負に身を置いて、初めて生の証をつかむことができるのだ。イベントのような死は緊張感を欠いている。マラソンランナーがゴールを切るような躍動感がない。だらだらと散歩でもするような老境であれば生きながら死んだも同然だ。 http://sessendo.blogspot.com/2011/07/blog-post_6505.html

Posted byブクログ

2011/05/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

意外や意外、おもしろかった。 ブレイクの作風は、前作の『無頼の掟』を読んだときにちょっと好きじゃないなという印象があったので、このミス上位作品にもかかわらず敬遠していたのだが、物語の広がり、構成、語り口、ジョーク、ほぼ楽しめた。 終盤の銃撃戦やら、人追い譚やらがちょっと残念な感じだったが、完全に期待以上の作品だった。 ■このミス2007海外3位

Posted byブクログ

2010/06/20

同著者の「無頼の掟」よりも、 こちらの方が好き。 しっかりと創り込まれたキャラクターと、 数多くのエピソード。 カッコイイ小説だ。

Posted byブクログ

2009/10/07

アクション活劇。娯楽大作。 面白かった。 前作同様様々なジャンルの要素が詰まった物語。 楽しめる。

Posted byブクログ

2009/10/04

ひたすらに格好良く骨太なストーリー。いまいちスタイリッシュだとかノワールだとか言う言葉にピンと来なかったけれども、この誇り高き男の半生には心動かされるものがあった。任侠ものやウエスタンのノリに近いものがある。とはいえ、恋愛あり青春ありドンパチありで適度に活劇で、殺伐としすぎてはい...

ひたすらに格好良く骨太なストーリー。いまいちスタイリッシュだとかノワールだとか言う言葉にピンと来なかったけれども、この誇り高き男の半生には心動かされるものがあった。任侠ものやウエスタンのノリに近いものがある。とはいえ、恋愛あり青春ありドンパチありで適度に活劇で、殺伐としすぎてはいないので、躊躇せずに手にとってもらいたいなと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

テキサスの暗黒街で殺し屋として生きる男が愛する者の為に命を張る、スタイリッシュなノワール小説。中途でややかったるい感じになるが、ラスト近くで死地に赴く主人公に(当然のように)付き合う仲間にちとぐらりとする。

Posted byブクログ