1,800円以上の注文で送料無料

QED ventus 御霊将門 の商品レビュー

3.2

23件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/08/24

将門はもともとあんまり知らない人だったのですが、これを読んで興味が湧きました。 にしても、この頃になるとかなり本気で「ミステリ部分いらないのに…」と思う私(笑) 完璧に目的はタタルさんの薀蓄です。 いや、タタルさんと奈々ちゃんの恋の行方も気になるですが。 というか、一方的に奈々ち...

将門はもともとあんまり知らない人だったのですが、これを読んで興味が湧きました。 にしても、この頃になるとかなり本気で「ミステリ部分いらないのに…」と思う私(笑) 完璧に目的はタタルさんの薀蓄です。 いや、タタルさんと奈々ちゃんの恋の行方も気になるですが。 というか、一方的に奈々ちゃんの恋の行方か……?(笑) 沙織ちゃんと小松崎さんの苦労が偲ばれます。

Posted byブクログ

2010/07/29

花見のはずが平将門ゆかりの史跡めぐりになった話。 QED12作目。相変わらずタタルさん最高です* 平将門に関する歴史・伝説を捏ね繰り回すんですが本当興味深いです。 だんだん実際に起こる事件がおざなりになってきてるQEDですが今回はほんとにしょっぼいので笑、そっち目的の人には...

花見のはずが平将門ゆかりの史跡めぐりになった話。 QED12作目。相変わらずタタルさん最高です* 平将門に関する歴史・伝説を捏ね繰り回すんですが本当興味深いです。 だんだん実際に起こる事件がおざなりになってきてるQEDですが今回はほんとにしょっぼいので笑、そっち目的の人には不評かもしれない。まあとにかく薀蓄がよろしいです。

Posted byブクログ

2010/06/24

日本のダ・ヴィンチ・コードといえる本シリーズのひとつ。 (もう何作目だか、わからない笑。) 棚旗奈々とオシャベリサンな妹とタタルさんが、花見に出かけたはずが、平将門について調べまわることになる。 遠足具合が初期の雰囲気を思い出した。 そして今回も神山禮子が登場する、けど、 あ...

日本のダ・ヴィンチ・コードといえる本シリーズのひとつ。 (もう何作目だか、わからない笑。) 棚旗奈々とオシャベリサンな妹とタタルさんが、花見に出かけたはずが、平将門について調べまわることになる。 遠足具合が初期の雰囲気を思い出した。 そして今回も神山禮子が登場する、けど、 あんまりにも事件が小さい(事件が起こらない?)のには驚きました…笑。 平将門が怨霊ではないこと、 安倍晴明が平将門の××?という新説、 国会議事堂という近現代建築にもある呪、など相変わらずびっくりさせてもらえました。 個人的に、婚家の家紋と苗字の関係が本書のうんちく話で、はっきり関係づけられたため、おおーっと興奮させられました。

Posted byブクログ

2009/11/22

中途半端ですが初めて読むシリーズ。 歴史好きな自分にとって、どれだけ楽しめるかワクワクしながら読み始め、スッカリこのシリーズ好きになりましたね。 平将門の新しい面を見れる、そしてその面は自分が思ってる良い人のイメージでなんか嬉しい。そして何故に将門が怨霊だったりするのか教えても...

中途半端ですが初めて読むシリーズ。 歴史好きな自分にとって、どれだけ楽しめるかワクワクしながら読み始め、スッカリこのシリーズ好きになりましたね。 平将門の新しい面を見れる、そしてその面は自分が思ってる良い人のイメージでなんか嬉しい。そして何故に将門が怨霊だったりするのか教えてもらえましたね。 歴史の真実はわからないけど、崇の教えてくれるこの謎解きになるほど~と感じたり説明がわかりやすかったり、自分の代わりに奈々・沙織姉妹が話を聞いてくれてる感じがします この本を片手に旅行に行きたくなりました さぁこのシリーズ最初から読みます♪

Posted byブクログ

2009/10/16

将門のイメージが全く変わりました。恐ろしいイメージだったんですが、また違った一面が見えた気がしました。

Posted byブクログ

2009/10/07

「QEDシリーズ」第12弾。大好きな将門の話。 都内では神田明神はもちろん、首塚も行きました。 そして胴体が祀られていると言われるのは、地元の水海道。 将門とは、何だか縁を感じるのよね〜。 どうせ怨霊と言われるなら、次は小野タカムラが読みたい!

Posted byブクログ

2009/10/07

【日本三大怨霊として畏怖され続ける平将門の名所行脚へと一転。『神田明神』『将門首塚』からはじまり、茨城県そして成田山までを巡りながら、崇によって少しずつ解き明かされていく歴史の謎】 よく近くを通っていた神田明神の話で興味はあった。けれど、あまりにも将門について知らなさ過ぎて話が分...

【日本三大怨霊として畏怖され続ける平将門の名所行脚へと一転。『神田明神』『将門首塚』からはじまり、茨城県そして成田山までを巡りながら、崇によって少しずつ解き明かされていく歴史の謎】 よく近くを通っていた神田明神の話で興味はあった。けれど、あまりにも将門について知らなさ過ぎて話が分からない!もう一度勉強してから読み直してみようかと。

Posted byブクログ

2011/09/09

 ますますミステリーでなくなってますね〜。 神山さんにまとわりつくストーカーの正体、が今回の謎。無理にそんなの出さなくても。神山さんをもっといい役につけてあげてください!

Posted byブクログ

2009/10/04

将門公をメインに。ただ、ミステリ的要素は殆どなく、次作への伏線か。将門公へのアプローチの仕方自体は面白いものの、最近の作品に関しては、聊か臭みというか恣意的な〈歴史自体恣意的ではあり、なにかしらの思想が入るは勿論当然なのだが)言葉遣いが、鼻についてくる。次作も読むが、なんとも…。...

将門公をメインに。ただ、ミステリ的要素は殆どなく、次作への伏線か。将門公へのアプローチの仕方自体は面白いものの、最近の作品に関しては、聊か臭みというか恣意的な〈歴史自体恣意的ではあり、なにかしらの思想が入るは勿論当然なのだが)言葉遣いが、鼻についてくる。次作も読むが、なんとも…。例えば「ベイカー街…」のような作品をまた読みたい。のだが。(2007/09/01)

Posted byブクログ

2009/10/04

将門に焦点をあてた作品。 将門って怨霊じゃないのねってのを明らかにしてます。やっぱ、どこかに恣意的な力が働いているんでしょうかねぇ。

Posted byブクログ