キーリ(9) の商品レビュー
泣いた。切ない。でも、キーリとハーヴェイが幸せならこれはこれでハッピーエンドなんだろうなあ。優しい気持ちにしてくれた惑星の物語に感謝してます。
Posted by
図書館で。 きちんと終わらせた。 個人的には、すごくヒドイと思う。生殺し、な、感じ。 何が希望なんだろう。 どうすれば希望を持っていられるんだろう。 兵長。 あなたが大好きでした。
Posted by
すべての人に結末を…シリーズ最終作第9巻 読了日:2007.10.03 分 類:ライトノベル ページ:281P 価 格:550円 発行日:2006年4月発行 出版社:電撃文庫 評 定:★★★ ●作品データ● ---------------------------- 主人公 ...
すべての人に結末を…シリーズ最終作第9巻 読了日:2007.10.03 分 類:ライトノベル ページ:281P 価 格:550円 発行日:2006年4月発行 出版社:電撃文庫 評 定:★★★ ●作品データ● ---------------------------- 主人公 : キーリ/ハーヴェイ他 語り口 : 3人称 ジャンル: ライトノベル 対 象 : ヤングアダルト向け 雰囲気 : 暗め、幻想、退廃的 結 末 : 淋しい感じ、でも明るめか? イラスト:田上 俊介 デザイン:Yoshihiko Kamabe --------------------------- ---【100字紹介】------------------ …もう少し、もう少しだけこっち側にいてもいいかな。 もう少しだけ、キーリと一緒にいてもいいかな…。 首都の騒動は、様々な人々の悲しみと安堵、 終わりと始まりをはらみつつ収束した。 シリーズ第9巻にして、最終作 ------------------------------------- 「キーリ」の最終巻です。そうか、ついに終わりか。何と言うか…、らしい、と言えばそうですし、最初の巻を読んだときに予想できたか?と言えばいやまさかそんな、こんな終わり方になるとは予想だにしなかった、とも言えます。 最終巻なので、それぞれのキャラに結末が用意されています。つまりは「終わり」、人によってはこれからの希望というか、予感というか、そう「始まり」も。 ユリウスやシグリ、神官さんなどの「ふつーの人たち」には勿論、ベアトリクスやユド、そしてキーリとハーヴェイ、兵長にも。 兵長は、順当に。勿論、悲しいことは悲しいですが。ユドに関しても、うん、これはありだよね、という予想の範疇かも。ベアトリクスは…いや、前巻の書きっぷりを見て、もしかしたら、という覚悟はありましたけどー、何と言うかですね、予想の下限をいかれてしまった…、という感じです。他の結末も見てみたかったな、とも。 キーリとハーヴェイは、最終的にそういう結末を選んだんですね、という感じ。きっと他のどんな落とし方をしても、誰かが「えー」と言いそうですから、本当の最後を読者に委ねるような終わり方は、うまいかも。そう来たかー、でももっと読みたい!という気持ちもありますが、書ききられてしまったらそれはそれできっと不満だった気がするので。 ところで途中で幻想小説になっていてびっくりしていましたよ。雰囲気変えてきたなーって。絶対著者の趣味の世界が入っている、というような。そのあとの収束部分に関しては、ちょっと素人っぽい感じが。書きたいところは分かりますけど、微妙。個人を中心にしたストーリーテリングに関してはレベル高いなーと思いますが、どうも組織とか、世間一般とか、人の集合体に関しては、やや甘いというか、個人プレイっぽくなりがちなイメージが…。著者さんの今後の課題かもしれないなー、と個人的には思います。ああ、でもこの方、このシリーズがデビュー作ですよね。出てきていきなりこれですものね。将来、めちゃめちゃ楽しみですね。 というわけで、シリーズ終了。何だかとても淋しいです。しばらくは余韻に浸りたいですね、これ。 --------------------------------- 文章・描写 :★★★+ 展開・結末 :★★★ キャラクタ :★★★ 独 自 性 :★★★ 読 後 感 :★★★ --------------------------------- 菜の花の一押しキャラ…ハーヴェイ 「…-リと…会えてよかった。…今の時代に生きててよかった。」(ハーヴェイ) いい言葉だー(T-T)。ま、実際は生きてないんですけどね。
Posted by
この本がきっかけで廃墟が好きになりました。自分としては幸せに終わってほしいと思っていましたが、これも一つの幸せなのかな、と。 読み終わった今でもハーヴェイとキーリの辿ってきた道筋が浮かんできます。
Posted by
キーリは後半に行くにつれて、実はあんまり(個人的には)面白さが半減して行ったなぁ、と思います 特に、終わり方があんまり好きではありません… 惰性で最後まで購入しましたが、本を整理した時に古本屋に持って行ってしまいました 売ってから惜しくなる本も多いんですけど、これは全く… 壁...
キーリは後半に行くにつれて、実はあんまり(個人的には)面白さが半減して行ったなぁ、と思います 特に、終わり方があんまり好きではありません… 惰性で最後まで購入しましたが、本を整理した時に古本屋に持って行ってしまいました 売ってから惜しくなる本も多いんですけど、これは全く… 壁井ユカコさんは、キーリで有名になって行ったんですけどねぇ
Posted by
途中途中は、「うーん、微妙・・・」という所もあったのですが、この最終巻で☆5つです。 「こういう結末にしたか・・・、やるなぁ」という感じです。 途中で辞めずに最後まで読んで良かった(^ v ^)
Posted by
6巻まで既読<全09巻>7巻の表紙内側の荒筋読んで吐いた。泣いてそっからもう投げた。逃げた。6巻のキスのくだりと過去編を読めただけで十分満足。 7〜8巻とそのまま荒筋だけ読んで最終巻は最後の部分だけ読んだ。キーリに感情移入しすぎていた自分には7巻の「もう何もいらないからこのままで...
6巻まで既読<全09巻>7巻の表紙内側の荒筋読んで吐いた。泣いてそっからもう投げた。逃げた。6巻のキスのくだりと過去編を読めただけで十分満足。 7〜8巻とそのまま荒筋だけ読んで最終巻は最後の部分だけ読んだ。キーリに感情移入しすぎていた自分には7巻の「もう何もいらないからこのままでいたい」まさにそれで苦しくて、続き本編読む事がもう無理だった。6巻まででさえ毎回毎回ボロボロになっていくハーヴェイが痛々しくて苦しくて読みながら非常に辛かったというのに。1巻で終わっとけばなあ。エンドロールも今でこそ良い作品だったと思い出せるけど、そういえば読んでる最中は苦しくて苦しくて仕方がなかったんだった。そういう作家なのだ、この著者は。エンドロールもキーリも結末の結果が男女が逆だったらまだ苦しみも少なかったかもしれない。間を空けて、こののめり込み具合が緩和されて再読できるようならいつかしたい。
Posted by
面白い作品だった。 でも終わりがちょっと、微妙。 ハッピーエンドではあったけど、違う終わりもあったんじゃないかと思った。
Posted by
★の数はキーリシリーズではなくて、シリーズの中のこの本のお気に入り度。エピローグっぽさがこれでもかと出てて退屈に思っちゃったのと、結末が(特にハーヴェイが)痛々しかったところ。それとも必要だったのかな、この痛々しさ。私的に求めてたのはもうちょい軽いというか、キーリが夢見てたみたい...
★の数はキーリシリーズではなくて、シリーズの中のこの本のお気に入り度。エピローグっぽさがこれでもかと出てて退屈に思っちゃったのと、結末が(特にハーヴェイが)痛々しかったところ。それとも必要だったのかな、この痛々しさ。私的に求めてたのはもうちょい軽いというか、キーリが夢見てたみたいな生活を送らせてあげたかったというか。痛々しいだけに伝わってくることもありました。現実に不死人は、いないけれど。
Posted by
すべての終わりへ。良くも悪くもこれがいちばんの終わり方だったと思う。 「もう少し、もう少しだけ、こっち側にいてもいいかな。もう少しだけキーリと一緒にいてもいいかな……。」 1巻から追いかけてきて、あんなにも生に無頓着だった人を生きたいと思わせたのはたった一人の少女。 外から見たら...
すべての終わりへ。良くも悪くもこれがいちばんの終わり方だったと思う。 「もう少し、もう少しだけ、こっち側にいてもいいかな。もう少しだけキーリと一緒にいてもいいかな……。」 1巻から追いかけてきて、あんなにも生に無頓着だった人を生きたいと思わせたのはたった一人の少女。 外から見たら、それはとてもしあわせと言える終わり方ではなかったかもしれない。 けれど彼にとってそれがしあわせだったなら、きっと彼女にとってもしあわせだったんだろう。 「生きる」と言うことはとても難しく、とても残酷なことなんだと。それでも「生きる」ことに意味があるんだと。そう教えてくれた作品。 命って尊くて、儚くて、脆いものだけど、それでもがんばって生きていこう。彼らのように。迷っても、振り返っても良いから。進んでいこう。 涙が止まらなかった。
Posted by