コービィ・フラッドのおかしな船旅 の商品レビュー
昔は豪華客船だったSSユーフォニア号の奇妙な乗客たち。聞こえてくる謎の歌声。怪しげな一団。 謎が少しずつ解明すると共に、物語がどんどん膨らみ動き出す。楽しさの仕掛けに溢れた一冊。
Posted by
コービィは、“おどけの兄弟”の陰謀から身を守れるのか?SSユーフォニア号の波乱にとんだ航海がはじまる。『ファーガス・クレインと空飛ぶ鉄の馬』のご好評におこたえしてファニー・アドベンチャー第2弾、堂々登場。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
【あらすじ】 コービィは、“おどけの兄弟”の陰謀から身を守れるのか?SSユーフォニア号の波乱にとんだ航海がはじまる。『ファーガス・クレインと空飛ぶ鉄の馬』のご好評におこたえしてファニー・アドベンチャー第2弾、堂々登場。 【感想】
Posted by
船倉に隠された生き物は?〜昔は豪華客船だったSSユーフォニア号も今は半分が貨物船。両親・姉兄と乗船したコービィは歌声に惹かれて船倉に降りていく。これを積んだのはおかしな五人組だが,謎に包まれた乗客が多い。生き物がマシュマロを餌にしている事を知ったコービィは与えたマシュマロの粉を舐...
船倉に隠された生き物は?〜昔は豪華客船だったSSユーフォニア号も今は半分が貨物船。両親・姉兄と乗船したコービィは歌声に惹かれて船倉に降りていく。これを積んだのはおかしな五人組だが,謎に包まれた乗客が多い。生き物がマシュマロを餌にしている事を知ったコービィは与えたマシュマロの粉を舐めてしまい,いつの間にか陸揚げされていた。下ろされたのは,名物の笑う山羊を失ってしまったドララキアだった。謎の生き物も缶詰ばかりを置いている百年食料店にいた。新しい名物を手に入れた町は活気づくが,五人組が取り戻そうと救命艇でやってくる〜エメラルド色をした歌う犀。密輸入しようとしたのはコービィが入ろうとしていた学校の校長だった・・・うまく出来ました
Posted by
ファーガス・クレインと空飛ぶ鉄の馬の次の作品ですが、これも相当風変わりで楽しいお話でした。前作と違って激しい戦いがあるわけではないのですが、ミステリーのような作りがいいし、何よりも作中に頻繁に登場するアイテム『ホッフェンディングの旅ガイド』に描かれたお話の中の世界がとても魅力的で...
ファーガス・クレインと空飛ぶ鉄の馬の次の作品ですが、これも相当風変わりで楽しいお話でした。前作と違って激しい戦いがあるわけではないのですが、ミステリーのような作りがいいし、何よりも作中に頻繁に登場するアイテム『ホッフェンディングの旅ガイド』に描かれたお話の中の世界がとても魅力的です。
Posted by
- 1