1,800円以上の注文で送料無料

ホームズ二世のロシア秘録 の商品レビュー

4.7

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2021/01/27

詳細は、あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート をご覧ください。  → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1587.html 2007/3/22 ブライアン・フリーマントル 作  シャーロック・ホームズの息子の活躍 内容(「BO...

詳細は、あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート をご覧ください。  → http://pasobo2010.blog.fc2.com/blog-entry-1587.html 2007/3/22 ブライアン・フリーマントル 作  シャーロック・ホームズの息子の活躍 内容(「BOOK」データベースより) 第一次世界大戦前夜のロンドン。ホームズの息子セバスチャンは、ロシア情勢を探るようチャーチルから依頼を受ける。新聞記者を装い単身ロシアに潜入したセバスチャンだが、いきなり皇帝の秘密警察に逮捕されてしまう。釈放はされたものの常に尾行が付きまとう。ロマノフ王朝崩壊の噂を探るべく、なんとかスターリンと接触したセバスチャン。そこで彼が耳にした恐るべき情報とは。 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) フリーマントル,ブライアン 1936年サウサンプトン生れ。17歳でロンドンの新聞界に入り、国際関係の記事を専門とするジャーナリストとして活躍。「デイリー・メイル」紙の外報部長を務めた後、小説家デビュー。『消されかけた男』をはじめとするシリーズで知られる 日暮/雅通 1954年生れ。青山学院大学卒。訳書に『シャーロック・ホームズの息子』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Posted byブクログ

2010/08/29

小学生の頃、シャーロックホームズ物が流行って読んだ以降は探偵物を読んでいないのですが、スパイ、エスピオナージ物と言われるものは結構好きで、フリーマントルの描く「チャーリー」が好きです。 いまこうしてフリーマントルの手によって命を与えられたホームズ、ホームズの息子が活躍するストーリ...

小学生の頃、シャーロックホームズ物が流行って読んだ以降は探偵物を読んでいないのですが、スパイ、エスピオナージ物と言われるものは結構好きで、フリーマントルの描く「チャーリー」が好きです。 いまこうしてフリーマントルの手によって命を与えられたホームズ、ホームズの息子が活躍するストーリーにハラハラしながら、全然違和感を感じず本当にかってのホームズ物の続きでは?と錯覚させられてしまいます。 早く次作が読みたい・・・そんな気分になりました。

Posted byブクログ

2010/05/09

息子セバスチャン・ホームズの活躍。2作目 シャーロック・ホームズを知らなくても楽しめる作品。 セバスチャンの成長振りも、ホームズの有能さも、ハプスブルグ王朝の貴族生活も、第一次大戦前の各国の思惑も、すべて面白い。 ただ、表現が少し重たくて読むと疲れる。 それでも、フリーマントル...

息子セバスチャン・ホームズの活躍。2作目 シャーロック・ホームズを知らなくても楽しめる作品。 セバスチャンの成長振りも、ホームズの有能さも、ハプスブルグ王朝の貴族生活も、第一次大戦前の各国の思惑も、すべて面白い。 ただ、表現が少し重たくて読むと疲れる。 それでも、フリーマントルは素晴らしい。

Posted byブクログ

2009/10/04

シャーロック・ホームズの息子セバスチャンが1913年頃のロシアで繰り広げる冒険譚…虚実色々な人物が織り成す物語が興味深い…

Posted byブクログ