ムーミン谷に春がきた の商品レビュー
これは原作から絵をもってきて、話を簡潔にリライトしたものってことかな。 我々の年代では、最初のアニメ版ムーミンの印象が強いので、本家のほうを読むと違和感があるのはやむを得ないよね。 ムーミンの口が描かれているページがあったけど、トーベ・ヤンソンはアニメ版のムーミンに口が描かれてい...
これは原作から絵をもってきて、話を簡潔にリライトしたものってことかな。 我々の年代では、最初のアニメ版ムーミンの印象が強いので、本家のほうを読むと違和感があるのはやむを得ないよね。 ムーミンの口が描かれているページがあったけど、トーベ・ヤンソンはアニメ版のムーミンに口が描かれていることに不満をもっていたのではなかったっけ。 スナフキンはギターを持っていてほしいなあと思うのは、やはり年よりの繰り言でしょうね。
Posted by
笑本なのにバンバン漢字が描いてあるのは親が読む前提なのだろうか?ムーミントロール面白いけど時々何がしたいのかわからない(笑)
Posted by
萌ちゃんが選んだ絵本。内容はまたま難しいけどお家にあった小さなムーミンたちのフィギアと絵を比べて楽しんでいた。
Posted by
不思議なシルクハットは魔法の帽子。ちょっと怖いけど終わりは素敵でした。絵も可愛いなぁ♪胎教の読み聞かせとして読了。
Posted by
≪県立図書館≫ お話が濃縮されていた分、想像で補填する必要があって、 子供にはそれが楽しかったようだ。
Posted by
長い冬が終わり、眠りから覚めたムーミンたちは谷で黒いシルクハットを見つける。その帽子に中に物を入れると変化?してしまう・・・。
Posted by
拾った黒い帽子のせいでムーミンは魔物に変身する。自分はムーミンであることを仲間に訴えるが信じてもらえず、ふるえるムーミン。ムーミンママは自分の息子だと信じて抱きしめる。ムーミンママの行動に母の愛情が伝わってきた。母の愛は偉大。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
不思議な帽子をひろったムーミンたちのお話。 帽子の中にいれたのものが変化していまいます。 それにしてもムーミングッズはよくみかけますがムーミンのお話自体は全く覚えていないな~と改めて思いました。
Posted by
新版のアニメ(主題歌が白鳥英美子さんの方)の第一話に相当する話。 アニメとはまた違う趣で、4歳の次男に読み聞かせたら喜んでいた。 トーベ・ヤンソン氏が最初に書いた原作からみると随分と簡潔に要約されているけど、小さい子どもの入門書としては最適な長さかなと思う。
Posted by
- 1