時計 の商品レビュー
「樹海」の続編。生命…
「樹海」の続編。生命のリレーとか大層なこと言ってるけど、やってることは常識を逸した禁忌ですよね。今回ルイは脇役に徹し、神保家に焦点があてられるのですけど、あの終わり方で待ってる未来は家族崩壊しかない。樹海の時にも思いましたが、テーマが明確なようであって、ちょっと分かりにくいのです...
「樹海」の続編。生命のリレーとか大層なこと言ってるけど、やってることは常識を逸した禁忌ですよね。今回ルイは脇役に徹し、神保家に焦点があてられるのですけど、あの終わり方で待ってる未来は家族崩壊しかない。樹海の時にも思いましたが、テーマが明確なようであって、ちょっと分かりにくいのですよね。自分の想像した事のない分野が専門的に解説してあるからかもしれませんが。
文庫OFF
はじめは、内容展開が…
はじめは、内容展開がよくわからずもくもくと読み進めていった。自分は妄想や、空想的なものは好きなのだが、科学理論的なものになると弱いのでそこで少し飽きてしまった。そういうのが好きな方にはいいのではないでしょうか。
文庫OFF
えっえっえっ 読まな…
えっえっえっ 読まなきゃ良かった・・・荒唐無稽なお話しについていけませんでした。ホラーでもないただの空想物語としか思えません。吉村先生どうしちゃったの?
文庫OFF
「樹海」から六年後、体内に赤子を宿したまま事故死した康明が献体となったり、透と結婚しているルイが胎内の子を義父かと思わせられ慄いたりする。「卒業」や「樹海」と繋がりのある展開も多かったけれど、三部作の完結編というには不完全燃焼。大人の顔をして動き回る赤子等不気味な筈なのにむしろ何...
「樹海」から六年後、体内に赤子を宿したまま事故死した康明が献体となったり、透と結婚しているルイが胎内の子を義父かと思わせられ慄いたりする。「卒業」や「樹海」と繋がりのある展開も多かったけれど、三部作の完結編というには不完全燃焼。大人の顔をして動き回る赤子等不気味な筈なのにむしろ何だかシュールだった。
Posted by
人は時の流は目に見えないものだと信じ込んできた。 10代は10代らしくというふうに年齢の枠にはめられたイメージを強要されている。もしも時計やカレンダーが発明される前の時代に生まれていた、年齢という概念もなかったわけで僕らはもっと自由だったかもしれない。
Posted by
時が狂い、人が壊れる。死霊の森があなたを誘う。 中伊豆の森で眼球を反転させた死体が発見された。つけていた腕時計は狂った時間を指しながら動き続けていた。立て続けに起こる怪奇現象の謎を探るべく現場に乗り込んだ電磁波研究者が見たものは、死霊の大群だった
Posted by
以前読んだ「卒業」に続く話ということで読んでみた。 その間に「樹海」があるようで、それは読んでいなかったのだが、この「時計」だけでも一応話は分かる。 しかしながら、終わり方が中途半端すぎて、消化不良。 この後にさらに続編があるのかも知れないが、あっても読んでみたいという気は起きな...
以前読んだ「卒業」に続く話ということで読んでみた。 その間に「樹海」があるようで、それは読んでいなかったのだが、この「時計」だけでも一応話は分かる。 しかしながら、終わり方が中途半端すぎて、消化不良。 この後にさらに続編があるのかも知れないが、あっても読んでみたいという気は起きない。 ホラー文庫なので超常現象やあり得ない話はOKなのだが、設定や展開に無理があるように感じた。
Posted by
「卒業」「樹海」からずっと引っ張っている物語、ようやくこれで完結……かな? しかし、まさかこんなテーマだったとはねえ。意外というかなんというか。ただし、個人的な感想としては、怖さはいまいち。この人はやはり、人間心理テーマホラーのほうが巧いんじゃないか、と思った。 ……というよりも...
「卒業」「樹海」からずっと引っ張っている物語、ようやくこれで完結……かな? しかし、まさかこんなテーマだったとはねえ。意外というかなんというか。ただし、個人的な感想としては、怖さはいまいち。この人はやはり、人間心理テーマホラーのほうが巧いんじゃないか、と思った。 ……というよりも、実は私が物理苦手だからかなあ(苦笑)。
Posted by
遺伝子レベルでの荒唐無稽な話だけどとても不気味で怖い話でした。 短いのですぐに読めると思います。 この前に善作があるみたいだけど、あんまり読みたいとは思わなかったかな;;
Posted by
ストーリー的には、少し黒っぽいイメージ。 どちらかといえば、現代風ファンタジー的な印象が強い。 最初は場面転がかなり複雑化されているが、ラストに向うにつれてスピード感が出てきてなかなか……。
Posted by
- 1
- 2