1,800円以上の注文で送料無料

DASH村からワシが伝えたかったこと 三瓶明雄の知恵 の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/25

テレビでよく観ていた「DASH村」の明雄さんが最近亡くなったことを知って本書を手にとってみた。九州の田舎で育った自分の祖父母の暮らしが蘇った。田舎では祖父母と父で別宅を建てて一緒に住んでいたのだが、家のある敷地とその前に広がる畑は祖父が開墾したものだった。畑にはスイカや季節の野菜...

テレビでよく観ていた「DASH村」の明雄さんが最近亡くなったことを知って本書を手にとってみた。九州の田舎で育った自分の祖父母の暮らしが蘇った。田舎では祖父母と父で別宅を建てて一緒に住んでいたのだが、家のある敷地とその前に広がる畑は祖父が開墾したものだった。畑にはスイカや季節の野菜が育てたれ、お茶、梅の木があって、鶏がいて、お茶、味噌は自家製で、電気とガスはあったものの水は井戸水、風呂は五右衛門風呂だった。祖父母の実践していた自給自足術を習得しなかった過去を大人になってから悔やむことが度々あったが、少し考えが変わったような気がする。昔の人がすごいと感じるのは自給自足できるとか、何でも手作りするとか、そういった表面的なものではなくて、その時に得られるものを最大限に活かして工夫して生きていたこと、そして昔は得られるものが少なかったということ。現代はいろいろなものが手に入るから、生きるために創意工夫など必要ない。なんとなく暮らしていて生きていける。だったら少なく持って、創意工夫して暮らしてみようと思った。

Posted byブクログ

2023/01/10

あのDASH村で農業指導を行っていた明雄さんの暮らしの知恵を聞き書きした本。 テレビ番組DASH村でTOKIOの知恵袋として活躍されていた三瓶明雄さん。自身、開拓者の息子として、全くの荒地に入植し、開拓してきた筋金入りの農民。 DASH村で披露されてきた、作物の育て方、家の作...

あのDASH村で農業指導を行っていた明雄さんの暮らしの知恵を聞き書きした本。 テレビ番組DASH村でTOKIOの知恵袋として活躍されていた三瓶明雄さん。自身、開拓者の息子として、全くの荒地に入植し、開拓してきた筋金入りの農民。 DASH村で披露されてきた、作物の育て方、家の作り方から、かまどの切り方、風呂の作り方まで、あの明雄さんの朴訥とした語り口で解説してくれる、開拓者入門。 実際に、今やるとしたらこんな風にやったらいいなというヒント、提案が含まれているため、そのままDASH村の開拓に活かすことができる知恵に溢れている。 福島原発事故は、その明雄さんの村を汚染し、その村を人が住めない土地にしてしまった。 明雄さんは、原発事故から3年後、84歳で人生の幕を閉じた。

Posted byブクログ

2019/10/22

前々から一度読んでみたいと思っていてやっと読みました。 著者 太田空真(おおたくうしん)さんは東京新聞でコラムを書いている方で 三瓶明雄さんとDASH村のコラムを掲載され、それをまとめたのが本書 都会人が田舎暮らしをはじめるにあたっての知恵をまとめた本 田舎暮らしをはじめたい人...

前々から一度読んでみたいと思っていてやっと読みました。 著者 太田空真(おおたくうしん)さんは東京新聞でコラムを書いている方で 三瓶明雄さんとDASH村のコラムを掲載され、それをまとめたのが本書 都会人が田舎暮らしをはじめるにあたっての知恵をまとめた本 田舎暮らしをはじめたい人はこれ一冊あれば田舎暮らしに必要なことがわかる 家を安全に確保することから 農作業に必要なこと 食、暮らしの知恵 東北の開拓民の家に生まれ、山深い原生林をいちから開拓、生活基盤を作り上げてきた、明雄さんの人生を交えながら語られる 開拓民の暮らしについても知れる本 読んでよかった

Posted byブクログ

2018/06/21

ずっと読みたかった一冊。 国会図書館で夢が叶った。 明雄さんの知識は田舎の人なら よく知られていることでも 番組を見ている人たちには 初めてのことだらけだったと思う。 田舎での暮らし方や、野菜の作り方、 料理の方法など、番組で見てきた内容が 分かりやすくまとめられている。 田舎で...

ずっと読みたかった一冊。 国会図書館で夢が叶った。 明雄さんの知識は田舎の人なら よく知られていることでも 番組を見ている人たちには 初めてのことだらけだったと思う。 田舎での暮らし方や、野菜の作り方、 料理の方法など、番組で見てきた内容が 分かりやすくまとめられている。 田舎では周りの人と助け合って暮らし、 作物はよく観察して育て、 工夫をしながら生きていくことが大切。 けど、これらはいつ、どこで暮らしていても 必要なことだと思う。 イラストが可愛いし、できることなら 手元に置いておきたい一冊。

Posted byブクログ

2018/03/15

帯裏 ●憧れのかやぶき屋根の家を持つには ●田畑の広さは自分のサイズで ●好きな野菜を畑で育てる ●果実を育てるなら簡単なものから ●樹木の活動を知らなくては移植に失敗する ●家畜と暮らす ●春はジャガイモのタネまきから ●収穫のサイクルを知れば美味しい野菜が楽しめる ●味噌づく...

帯裏 ●憧れのかやぶき屋根の家を持つには ●田畑の広さは自分のサイズで ●好きな野菜を畑で育てる ●果実を育てるなら簡単なものから ●樹木の活動を知らなくては移植に失敗する ●家畜と暮らす ●春はジャガイモのタネまきから ●収穫のサイクルを知れば美味しい野菜が楽しめる ●味噌づくりを極める ●自家製コウジをつくる ●自然発酵の納豆をつくる ●イナゴ料理は田舎料理の醍醐味 ●凍もちのおいしい食べ方 ●漬物を漬ける ●炭焼き窯をつくる ●かまどをつくる ●わらじを編む ●五右衛門風呂 etc 今一番楽しいことは、人生の中で経験してきた多くのことを、次の世代に伝えられることだ。その喜びが生きがいとなって、私を若返らせてくれるんだな。

Posted byブクログ

2014/06/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2014年6月6日の朝に、三瓶明雄さんが急性骨髄性白血病のため亡くなりました。 この訃報はネットのニュースとTwitterで知りショックでした。 日本テレビの番組『ザ!鉄腕!DASH!!』DASH村の村人の一人で農業指導である三瓶明雄さん(通称:明雄さん)と ジャニーズのアイドルグループTOKIOの若者たちが、荒れた土地を起こして田畑、井戸、炭焼き窯、古民家を再生していく様子を14年近く見守ってきました。 数少ないアイドルの出演するバラエティ番組の中でDASHが好きで、中でもDASH村が大好きでした。 始まったばかりの頃、アイドルが田舎暮らしで、しかも農業をするってできるのだろうか? そんな興味もあったけれど、毎週放送される彼らは、とても真剣で、明雄さん始め村の人たちに対して礼儀正しくて、 叱られながらも食らいついていく様に見入っていた。 あれよあれよという間に5人の若者が日焼けして、逞しくなっていった。 その中で、明雄さんと彼らのやりとりが心温まる。 私にとって明雄さんがDASH村のアイドルとなっていったのだ。 放送中はDASH村だ特定されないようにしていたのだが、 2011年3月11日。そう、東日本大震災によってそこが福島県浪江町だと判明した。 福島原発が壊れたため、福島は避難区域になってしまった。 明雄さん始め、村の人たちも避難せざるを得なかった。 あれから3年と数か月。 明雄さんは村に戻ることなく天国へ旅立ってしまった。 この本を買ったのはずいぶん前のこと。 発行日が2004年9月1日となっているので、そのころに買ったのだと思う。 エッセイストの太田空真氏が2002の初夏にDASH村の明雄さんと出会い、 明雄さんから農業のことや生き方、 生活の知恵などを聞いてまとめたものです。 また、読み返してみると、明雄さんの声と笑顔が思う浮かび涙が出た。 本書の中で明雄さんのご家族は、開拓民としてこの地にやってきて、 ご両親が20年かけ東北地方の原生林を開拓したそうです。 そういう思いがあるからこそ、福島のご高齢の方は同じような経験をしてるのではないかと感じました。 ゆえに、故郷に戻りたいという強い念もあるのかもしれません。 生きていく知恵。 都会暮らしの自分には足りないものばかりだった。 自給自足ができるのは、幸せなことかもしれない。 明雄さん、長い間お疲れ様でした。 天国で、先に行かれた奥様アキエさんと会えたでしょうか?     合掌

Posted byブクログ

2011/07/24

イイ本だなぁ♪ 何かこう、本を読むだけで日常から離れ田舎でのんびりしている雰囲気になる本です(^^) そして日本の伝えたいものが残っているように思います♪

Posted byブクログ

2010/09/06

あー、俺農業には興味ないんだなー。 ちうか、自然相手によくあんなしち面倒くさいことやれるなぁ、とその意味ではリスペクト。

Posted byブクログ

2010/01/15

漬物の達人になりたい。糠漬けの。 おじいちゃんやおばあちゃんにいろいろ教わっとけばよかったなぁー 農家の嫁になる身としてでなく、孫として、農家の家のものとして、日本人として思った。 明雄さんの語り口がほのぼのする。

Posted byブクログ

2009/10/04

私の父は生物系の大学で先生をしていて農業・環境にまつわる研究をしているがそんな父は「退職したらDASH村みたいな場所に住みたい」とよく言っている。「鉄腕!DASH」内の人気企画「DASH村」。そこでの技術面の指導をしている「影の主役」がこの本に登場する三瓶明雄さん。野菜の育て方に...

私の父は生物系の大学で先生をしていて農業・環境にまつわる研究をしているがそんな父は「退職したらDASH村みたいな場所に住みたい」とよく言っている。「鉄腕!DASH」内の人気企画「DASH村」。そこでの技術面の指導をしている「影の主役」がこの本に登場する三瓶明雄さん。野菜の育て方に始まり五右衛門風呂の作り方、家畜との付き合い方、など具体的「生活の知恵」話を通じ、明雄さんが伝えたいのは「スローライフ」をコンセプトにした生き方の大切さや「結い(ゆい、人との交わりとかそういう意味)」の大切さなんだと思う。DASH村は私たちに「快適な暮らしって何?」ということを問いかけてくれる。

Posted byブクログ