1,800円以上の注文で送料無料

都会のトム&ソーヤ 2 の商品レビュー

4

52件のお客様レビュー

  1. 5つ

    18

  2. 4つ

    15

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2024/01/08

2014/07/17読了 タイトル通りめっちゃ走っている2人(笑) 夜のデパートに侵入する話は印象的で、中学校の時に読んでいたけれども、今でも覚えていた。 少しずつ創也の性格が内人に対しては柔らかく(毒舌は良い傾向…だと思いたい)なっている?ような印象を受ける2巻。 栗井栄太と...

2014/07/17読了 タイトル通りめっちゃ走っている2人(笑) 夜のデパートに侵入する話は印象的で、中学校の時に読んでいたけれども、今でも覚えていた。 少しずつ創也の性格が内人に対しては柔らかく(毒舌は良い傾向…だと思いたい)なっている?ような印象を受ける2巻。 栗井栄太との直接対決(わりと早くない?)も面白く、キャラクターも独特。 地味にはやみねさんのあとがきを読むのが楽しみ。

Posted byブクログ

2023/12/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 夜のデパートに忍び込んだり、栗井栄太の館でゲーム対決をしたり、今回も2人の冒険から目が離せません。  一緒にゲームをプレイしていると思いきや、実は内人と創也以外のプレイヤーはみんな栗井栄太のメンバーの一員だったことも判明。今後の2組のRRPG作り対決も楽しみです!

Posted byブクログ

2023/10/22

今回も2人の関係性がとても良い。内人くんも中学生離れしててすごい。 出版がだいぶ前なので、アイテムや設定が昔なところもあるけれど、気にならず面白い。双方、おばあちゃん、お母さんがすごいという設定も好き。 子どもにおすすめ。

Posted byブクログ

2023/08/10

子どもに薦めようかと思い読み始めた都会のトム&ソーヤ。1巻目の方が楽しめたかな~。でもワクワクドキドキ感はあり。創也と内人の絆が深まっていく感じも良い❗

Posted byブクログ

2023/06/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一巻が面白かったので買ってみた。 今回はクリイエイタからの誘いの手紙が……。連休を利用し、館で他プレイヤーと戦う。 かと思いきや、実は他プレイヤーはクリイエイタだったことが発覚。クリイエイタは個人ではなく、グループ名だった。クリイエイタの秘密を暴いたことで創也と内人はクリイエイタに「ぎゃふん」と言わせ、クリイエイタの創也たちへの敵対心に大きな火をつける。 それからまたどんちゃん騒ぎだったけれど、最後に、クリイエイタは傘を貸してくれるほど親切でしょうか?という問いには吹き出してしまった。ノー!という言葉とともに館から締め出され、ずぶ濡れになりながら帰っているところを卓也さんのダンプの音がする。それからたんこぶが生成された。

Posted byブクログ

2023/05/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

栗井栄太から招待された内藤内人と竜王創也は、栗井栄太に指定された会場へ行き、宝探しをする物語だった。 栗井栄太の正体がわかり、正式にライバルと認められて良かったと思った。

Posted byブクログ

2023/04/06

最高!だが、ビデオ通話と見せかけて録画画面を流していたシーンによって、栗井栄太の正体がわかりやすくなってしまったようにも感じた。

Posted byブクログ

2022/11/07

ついに栗井栄太との対面!彼の正体と、今後の野望?を目にしてからは、この本の構成自体が栗井栄太の作品なんじゃないかと思ってきた。初めに「ゲームを始めますか?→さいしょから →つづきから」のメッセージとか。もしくは未来の創也からのメッセージ?? とか、色々深読みしちゃうくらい、ハマっ...

ついに栗井栄太との対面!彼の正体と、今後の野望?を目にしてからは、この本の構成自体が栗井栄太の作品なんじゃないかと思ってきた。初めに「ゲームを始めますか?→さいしょから →つづきから」のメッセージとか。もしくは未来の創也からのメッセージ?? とか、色々深読みしちゃうくらい、ハマってしまいました。今後の冒険も楽しみ!

Posted byブクログ

2022/01/16

面白かった!! 中学生の頃にこの本でアルコール度数が高い酒は燃料になることを学んだの思い出した 罠を仕掛けたり、仕掛けられたり、心理戦もあったりずっとワクワクする最高の小説ですね!!

Posted byブクログ

2021/08/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

やっぱり栗井栄太ご一行様は最高です。 というか、いつのまにか柳川さんの歳も越していたことにビビった。この人、どんな人生送ったらめちゃくちゃ強くて怖い美大生になれるんだよ。てか、なんでこんなに柳川さんに言及してんだよ笑 ゲームの館に集まったプレイヤーたちが実は栗井栄太であると知ってから読むとまた別の面白さがあった。

Posted byブクログ