ガイアの夜明け 闘う100人 の商品レビュー
著名な人だけでなく、…
著名な人だけでなく、各分野で活躍している人々を追ったテレビ番組をまとめたものであり、その中に登場する方々の考え方に心を打たれました。
文庫OFF
熱い100人のインタビュー集。結構いいこと言っている人もいるが、すでに過去の人になってしまった人もいる。元ソニーCEOの出井氏と彼発案のQUALIAなんてもう誰も覚えてないだろう。 インタビュー自体は2002年ごろからそれ以降。この本が出版されたのが2005年。版数も重ねているの...
熱い100人のインタビュー集。結構いいこと言っている人もいるが、すでに過去の人になってしまった人もいる。元ソニーCEOの出井氏と彼発案のQUALIAなんてもう誰も覚えてないだろう。 インタビュー自体は2002年ごろからそれ以降。この本が出版されたのが2005年。版数も重ねているのだから、インタビューでの発言者がその後どのような変遷を遂げたのかちゃんとフォローしないとまともな本にはならない。面白いことは認めるが、努力不足である。
Posted by
「ガイアの夜明け」で登場した100人の番組での名言が記録されている。TV番組のほうは嫌いじゃなかったが、書籍のほうはいまいち迫力に欠ける感じがした。心に残ったのは、ヤマト運輸の小倉氏か。小倉氏のエピソードはいつも心打たれる。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
熱い100人のインタビュー集。社会の厳しさ、どう運営するのかなど勉強になる。特にビジネスとしての人間の関わり方は確認になる。仕事上嫌われても何故そうするか信念をもって仕事をすればいい。また、仲良しこよしでは絶対にいい会社にはならないし、いつか経営不振に繋がる。などなど...思い出しますわ。
Posted by
メモです。 リーダーは魅力的な話をする エンタテイメントは感動の伝言ゲーム 作ってよかったなと思うものを 具体的な目標をかかせる。足りなければ、問題点を洗い出し、解決策を考える 何を作りたいかがあって、それをどう当てようかが次に来る ビジネスは働いている人の幸せを実現するため ...
メモです。 リーダーは魅力的な話をする エンタテイメントは感動の伝言ゲーム 作ってよかったなと思うものを 具体的な目標をかかせる。足りなければ、問題点を洗い出し、解決策を考える 何を作りたいかがあって、それをどう当てようかが次に来る ビジネスは働いている人の幸せを実現するため 35歳で部長、40歳でBUリーダ、45歳で執行役員が理想[三洋電機 習慣が違っても、最後に出来上がったものは目に見えるもの 信頼。会社の信頼を図るのは数字 エリートたれ。自分を捨てて、他人のため、公のため、国のため、会社のために尽くすのがエリート。 誰も何もしてくれないという考え方出ないと、会社は潰れる 今までのやり方、今までの方法は間違っていたと言わざるを得ない。間違ってるんだよ。赤字なんだから。
Posted by
初日。人に「話を聴きたい!」と思ってもらえる人間をめざそう。そう思いました。 2日目。使命感を持って仕事をしよう!と思いました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ガイアの夜明けで取り上げた人を100人短編として明言とともに切り取って記載した本。 気になったフレーズ ・何をやったら当たるか ではなく 何を創りたいか。 前者では皆が同じところに陥りがち。 ・自由な競争があって、淘汰がある。勝ち負けが人生の終わりにならない仕組み。勝ち負けが人生を豊かにする仕組みをつくっていきたい。
Posted by
期待していたが、かなり外れ。 ピックアップした人が多すぎるのと、もう過去になってしまっている。 残念。
Posted by
普段TVをあまり見ないオレが (・・・ネットで落として動画見てる率は高いけど笑) この番組はちょくちょくリアルタイムで見る為、 それに関連する本か!・・・と興味をそそられ 即買いした一冊 印象的だったものは ●原田隆史「上司と部下は、川の両岸に分かれている。 部下...
普段TVをあまり見ないオレが (・・・ネットで落として動画見てる率は高いけど笑) この番組はちょくちょくリアルタイムで見る為、 それに関連する本か!・・・と興味をそそられ 即買いした一冊 印象的だったものは ●原田隆史「上司と部下は、川の両岸に分かれている。 部下の能力を高めてやろうと思ったら、対立関係を恐れてはいけない」 ●藤本真佐「株式会社は、お客さんからお金をもらってナンボ。利益を出すことが必須。だから、お客さんのために何をすべきか、考えるクセがついている。」 ●ジム・ロジャース「金持ちになる秘訣?それは、皆が知らないうちに売っておいて、皆が騒ぐころには売ることだ。」 ●小倉昌男「ビジネスは何のためにあるのか?それは働いている人の幸せを実現するためにある。障害があろうがなかろうと同じ。経営にあたる人ほど、それを実現しないといけない。」 ●西岡郁夫「大会社だけで世の中が成り立つとは思えない。どんな大きな会社でも、もとはベンチャー。」 ●白石幸栄「1グラムもない品物なのに、重く感じたはず。感じていたのは、商品の価値だ。」 ●丹羽宇一郎「エリートなき会社は滅びる。21世紀のエリートとは、一番困ったときに先頭に立って動ける人。トップが決定能力を欠いたとき、国も会社も衰退する。」 ・・・他●ティモシー・コリンズ●クリス・メレンデス●越智博通●タン・ギョクホウ●大橋憲司●サフィア・ミニー 上記の人たちのメッセージ・内容は読んでいて勉強になった。
Posted by
番組で取り上げられた人達の名言集+α的な構成になっていて、一人当たり3ページ位しか分量が無いので読みごたえがなかった。電車とかトイレの中で読む系。 番組開始時(2002年)〜の内容なので、企業再生とかシリアスな話題が最近のやつよりも多かった。 100円。
Posted by
- 1
- 2