1,800円以上の注文で送料無料

A.R.Iのお菓子の提案 の商品レビュー

3.9

22件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    6

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2010/03/19

マフィンて簡単だからこそ、とても奥が深いです。 ARIさんのマフィンは食べたことがないんですが、レシピ通りに作るとざっくりとした美味しいマフィンができました。 いろんな変わったマフィンが紹介されていて面白いです。

Posted byブクログ

2010/01/10

マフィンはざっくりまぜて手軽に作れるので好き。 ARIさんのレシピのマフィン達は焼き上がりがとっても 元気!エネルギーを感じます。

Posted byブクログ

2009/10/21

お食事系マフィンとチョコスコーンは絶品です^^ でもさすがアメリカ仕込み、砂糖とバターの量ははんぱありません!!わたしはいつも量を調節してます^^

Posted byブクログ

2009/10/07

このレシピで随分とマフィンを焼きました。 お店で売っていましたもの。 後になって、この本の著者と亡くなった友人が友達だったと知って驚いたのでした。 青山にお店があります。 おいしいマフィンの店です。

Posted byブクログ

2009/10/07

マフィンは、クッキーやパウンドより、ずっと気軽な感じがします。 食事用の甘くないマフィンのレシピもいくつも紹介されています。 基本の生地さえ覚えれば、いろんなオリジナルが作れそうで、これからも楽しみです。 この本の最初に、 ―本は、できるだけ全部読んでください。 ―と書いてあり...

マフィンは、クッキーやパウンドより、ずっと気軽な感じがします。 食事用の甘くないマフィンのレシピもいくつも紹介されています。 基本の生地さえ覚えれば、いろんなオリジナルが作れそうで、これからも楽しみです。 この本の最初に、 ―本は、できるだけ全部読んでください。 ―と書いてあります。 この言葉だけで、この本と著者を私は絶対の信用ができます。 料理の本は、見ているだけでも楽しいですが、作らなくてもいいから、全部読んでみたほうがいいと思います。 どうしてこの作業が必要なのか、なぜ、この順番で進めるべきなのかが、きっと理解できると思います。 そのことを、冒頭にしっかり書かれてあることに、少々感動すら感じているくらいです。 基本の生地は、どれも美味しいです。 スイートなマフィン、 食事用のあまくないマフィン、 ビスケット の3種類です。 あとは、何を入れるかなどで展開していける、お菓子作りがどんどん楽しくなる提案だなぁと思います。 特に、ビスケットは、すっごく美味しかったのです。

Posted byブクログ

2009/10/04

今までのマフィン概念が打ち壊された本でした。 マフィンは甘いだけじゃなかった! サーモンとクリームチーズのマフィンレシピはほんとにおいしいです。 数多いマフィンの写真も見てて飽きないです。

Posted byブクログ

2009/10/04

何度つくってもうまくいかない気が… お店のレシピなのでいっぺん食べてみたい。写真はそそられるほど良い。

Posted byブクログ

2009/10/04

この本に出会うまでマフィンはあまり作ったり食べたりしてなかったんですが、この本のレシピで作ってからはまりました!! まだ4種類しか作っていませんが一番好きだったのはピーナッツバターチョコチップです!

Posted byブクログ

2009/10/04

バリエーション豊かなマフィンとビスケットの本です。 基本のマフィン生地をアレンジしていくので、 基本さえ覚えてしまえばワンボールで手軽に作れます。 ただ、カロリーは相当高そうですけどね;;

Posted byブクログ

2009/10/04

デザインに惹かれて買ってしまった。 甘いマフィンとお食事マフィン、ホットビスケットのレシピ集。バリエーション豊かなマフィンはどれも本当に美味しそう。 ただカロリーが高いのでなかなか作る気にならないが・・・。 本気でレシピを再現するにはしっかり材料を揃えなきゃいけない。(どこの家庭...

デザインに惹かれて買ってしまった。 甘いマフィンとお食事マフィン、ホットビスケットのレシピ集。バリエーション豊かなマフィンはどれも本当に美味しそう。 ただカロリーが高いのでなかなか作る気にならないが・・・。 本気でレシピを再現するにはしっかり材料を揃えなきゃいけない。(どこの家庭にもある・・・という材料じゃない)

Posted byブクログ