イギリス式月収20万円の暮らし方 の商品レビュー
シンプルな生活を基本としているらしいイギリスの生活と、今の日本人の生活を比較し、筆者の体験も踏まえて、お金をかけない過ごしやすい生活を提案している本。 筆者の方がイギリス大好きなのが伝わってきた。あと、いろんな豆知識が面白かった。使い終わった紅茶パックで水垢がとれるとか。すぐに実...
シンプルな生活を基本としているらしいイギリスの生活と、今の日本人の生活を比較し、筆者の体験も踏まえて、お金をかけない過ごしやすい生活を提案している本。 筆者の方がイギリス大好きなのが伝わってきた。あと、いろんな豆知識が面白かった。使い終わった紅茶パックで水垢がとれるとか。すぐに実践できそうなものもあったり、なによりイギリス人の生活が垣間見えて面白かった。
Posted by
日本と英国の文化の違い…と言ってしまうとそれまでの話。 日本のように広告に煽られるままに大量消費を繰り返す生活に疑問を感じる人におすすめ。 昨今は収納術や節約術、シンプルライフとは…という内容の本が多い中、そういう本をたくさん読むよりもこの本だけで考え方の基本になるのではないか...
日本と英国の文化の違い…と言ってしまうとそれまでの話。 日本のように広告に煽られるままに大量消費を繰り返す生活に疑問を感じる人におすすめ。 昨今は収納術や節約術、シンプルライフとは…という内容の本が多い中、そういう本をたくさん読むよりもこの本だけで考え方の基本になるのではないかと思います。
Posted by
あとがきにある、帰国子女のMちゃんにロンドンの現地校のイギリス人教師が言った言葉が心に残りました。 「これから日本にもどるあなたは、大人になるにつれ必ずたくさんのものがほしくなる。でもあなたは形に残るものではなく、心に残るものにお金を使いなさい。形あるものは、どんなものでもいつか...
あとがきにある、帰国子女のMちゃんにロンドンの現地校のイギリス人教師が言った言葉が心に残りました。 「これから日本にもどるあなたは、大人になるにつれ必ずたくさんのものがほしくなる。でもあなたは形に残るものではなく、心に残るものにお金を使いなさい。形あるものは、どんなものでもいつか必ずなくなるのだから」 自分にとって本当に価値のあるものは何か、どのようにお金を使うべきかを考えさせられました。 本当に必要なお金はそれほどでもないのかもしれません。 生活をするためにお金を稼いでいたはずなのに、いつの間にかお金を稼ぐために生活しているのでは?だから体調を崩してしまうのでは?と、自分の生活のあり方を見直すきっかけになりました。
Posted by
なんでもかんでも「イギリス人は~~するんです」と括るのは危険。でも、確かに「なるほど、そういう考え方は納得できるなあ」とうなづける生活態度の実例あれこれ。読みやすい。
Posted by
なんだか手垢のついたような内容じゃないの、と思いながら読みましたが意外に面白かった。イギリス的ライフスタイルのいいとこ紹介ですが、文章に嫌みがない。こんな風につつましく楽しく生きられればいいな、と思う。そういえば留学当初、窓から通行人をただ眺めてる人たちを見て「何が面白いんだ」と...
なんだか手垢のついたような内容じゃないの、と思いながら読みましたが意外に面白かった。イギリス的ライフスタイルのいいとこ紹介ですが、文章に嫌みがない。こんな風につつましく楽しく生きられればいいな、と思う。そういえば留学当初、窓から通行人をただ眺めてる人たちを見て「何が面白いんだ」と思ってたのに、最後には自分も眺めてたな…。意外と楽しいの。日本ではいい年した若者そんなことしてたら奇妙がられるけど。
Posted by
物を大事にしなくちゃなあ、と思いました。最後の方にあった、電車の中での学生さんのお話の部分は、うなりました。そういう風に暮らしていきたいです。
Posted by
イギリス人がこんなに慎ましやかに生活してるとはこの本を読まなければ気付かなかったこと。 時代や国が変わろうとも人間の生活の基礎は変わらないのだから、ただシンプルに身の丈に合った生活をするだけで人間は幸せなんだということを学べる。 時々手に取って見直したい本。 著者の井形さんの別の...
イギリス人がこんなに慎ましやかに生活してるとはこの本を読まなければ気付かなかったこと。 時代や国が変わろうとも人間の生活の基礎は変わらないのだから、ただシンプルに身の丈に合った生活をするだけで人間は幸せなんだということを学べる。 時々手に取って見直したい本。 著者の井形さんの別の本も読んでみたい。
Posted by
時々、このテの本を読みたくなります。とりあえず、今の暮らしの中で無駄なものとか、無駄な時間を見直してみようかな。
Posted by
- 1
- 2