SEの読書術 の商品レビュー
第一線で活躍するSE10人の方が、情報をどのように収集し自分の仕事に生かしているのかをインタビューを通してまとめた本。IT関係の仕事に携わっている人だけでなく、読書について「本質を読む力を磨く」という点からも学ぶべきことが多いと思います。 私事、IT関係の仕事をした経験があるので...
第一線で活躍するSE10人の方が、情報をどのように収集し自分の仕事に生かしているのかをインタビューを通してまとめた本。IT関係の仕事に携わっている人だけでなく、読書について「本質を読む力を磨く」という点からも学ぶべきことが多いと思います。 私事、IT関係の仕事をした経験があるので、具体的な事例が興味深く、また「こういう人でも同じように悩んでいることがあるんだな」と勝手に親近感が湧いてきました。 専門書と雑誌の使い分け、ネットの使い方、専門外の本との関わり方など、10人それぞれの考え方と自分とを照らし合わせて読むことができ、その点からも「自分を磨く」ことができる本だと感じました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
技術者達による読書術・本の紹介 インタビュー ・訳より洋書の原典が良い ・洋書は薄いものがちょうど ・アウトプットが効果的 ・技術本に関係ない本を読むと良い
Posted by
10人の読書術でそれぞれ読み方があるのだなと思った。 インターネットは逆に検証に手間取り面倒というのが新鮮だった。
Posted by
20100817読了。 ありきたりな事を書いてあってあまり得るものはなかった。 おすすめIT書籍を挙げてる人が数人いたので、良い書籍に出会えるきっかけになった程度。
Posted by
広島のジュンク堂で発見。SEの中でも、本を出版したことのあるSE10名の読書術。全員語り口調なのですぐ読める。技術書だけでなく、一般的なビジネス書も多数紹介されている。本を読むときのノウハウより、本を読むためのモチベーションととっかかりを教えてくれる本。
Posted by
情報科教員MTのBlog(『SEの読書術』を読了!!) https://willpwr.blog.jp/archives/50590771.html
Posted by
プロフェッショナルなSE10名に対して、 彼らの読書習慣などについて、語りかける ような文章で書かれています。 それぞれの意見があって良いのですが、 編集上に問題があるのか、全体の印象が薄いです。 それぞれの思いというのがもっと出てこないと ふーん、というだけで終わってしまう。...
プロフェッショナルなSE10名に対して、 彼らの読書習慣などについて、語りかける ような文章で書かれています。 それぞれの意見があって良いのですが、 編集上に問題があるのか、全体の印象が薄いです。 それぞれの思いというのがもっと出てこないと ふーん、というだけで終わってしまう。 せっかく"SE"と銘打っているので、もう少し 突っ込んだことを書いて欲しかったと思います。 具体的には、お勧め本のリストあたりが全員分 あれば参考になるのではないでしょうか。 結局読書法にSEを無理やりを組み合わせただけ であって、読書好きには他の読書本の方が使える 内容と感じました。 それと、誤植なのか編集者の知識不足なのか 経営学の巨匠"ドラッカー"が"ドラッガー"となって いました。 人名に対するミス自体も問題ですが、間違え方が まずいです。 英語について書かれた内容もあるので、しっかり 佼成をしてほしかったものだ。
Posted by
読書について参考になる点が多かった。Googleとかで検索すれば、ネット上で簡単に解決するのだが、実際には薄っぺらで自身の向上には繋がらない。改めて、読書から引き出される知識が重いことを再認識できた。
Posted by
参考にはなりますが、物足りなさを感じる本です。よく言われているように多くの本を読むことが大切と言う事ですね。2冊ほど今後読みたい本が見つかりました。
Posted by
本に金を惜しんではならない。1ページでもためになれば、その本は買った価値がある。また、ためになる参考書籍も沢山紹介されている。
Posted by
- 1
- 2