1,800円以上の注文で送料無料

ぐりとぐらのうた うた12つき の商品レビュー

3.5

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/07/31

12ヶ月の特徴を歌ったぐりとぐらの絵本。 絵がかわいくて、彩り豊かで最高だね! 歌を歌いながら読めば、楽しくなること間違いなし

Posted byブクログ

2021/04/23

お話としての要素はなく、12ヶ月をぐりぐら調で順番に紹介していくだけの内容。5歳児には少しつまらなかったようです。

Posted byブクログ

2021/02/16

ぐりとぐらシリーズは好きなんですが、この内容には少し興味が薄かったようです。 3歳にはまだ難しかったのかな?

Posted byブクログ

2019/02/13

4歳5か月 〈親〉 絵が好き ◯ 内容が好き ◯ またよんであげたい ◯ 〈子〉 初回からくいつく 何度も読む ぐりとぐらシリーズ。 物語が無いからかなあ、息子が全く食いつかなくて驚きました。 同シリーズの他の作品は大好きなのに。

Posted byブクログ

2018/11/02
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

韻も節もあまり気にしない自由な歌の絵本。動物たちはもちろん、鉢植えや野菜、家具といった小物の絵が可愛い。

Posted byブクログ

2018/02/07

い図。2歳。12月分の詩の絵本。ぐりぐらが好きな娘は絵は好んでいたけど、詩はいまいちのってこず。読み方ヘタだったかな?2018/2/7

Posted byブクログ

2017/04/04

ぐりとぐらの12ヶ月。1か月ごとの絵が可愛くて、美しくて見ていて飽きません。毎月がこんな風に過ぎるなら、なんて穏やかで幸せで素敵なんだろう。読み聞かせだけど、ふ、と自分がつまった時に読みたい。こうやって四季はうつり、生活は続くんだ。

Posted byブクログ

2019/01/26

・どうして、1月からふしぎで、どうしてえがかいてあるのか、ふしぎでした。 ・いろんな歌が1~12月まであって1ページ1ページ月の歌が書いてあって歌が月についてわかりやすくていいです。

Posted byブクログ

2014/04/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

12の月のことば。 若干気になる節はあるが、「ぐりとぐらの1ねんかん」よりも、気持ちがのりやすい。冬が苦手な私が2月を読んで、スキップしたくなった。 1月 しんねんのごあいさつ 2月 ゆきのワルツ 3月 おひさま いらっしゃい 4月 おやさい おいしいぞ 5月 さつきばれ わかばのえんそく 6月 あめのおんがく 7月 たなばたのおかざりづくり 8月 うみのむこう 9月 どしゃぶりあめ おつきみかい 10月 もりのえんそく どくしょ 11月 しょくよくのあき 12月 1ねんをふりかえって ぼうねんかい

Posted byブクログ

2013/04/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

1がつ お正月 2がつ ゆき 3がつ はるの日 4がつ にんじん 5がつ わかば 6がつ あめの日 7がつ おりがみ 8がつ おおきな なみ 9がつ どしゃぶりあめ 10がつ かばん 11がつ いいにおい 12がつ かぜ ひいた

Posted byブクログ