1,800円以上の注文で送料無料

おなべおなべにえたかな? の商品レビュー

3.9

41件のお客様レビュー

  1. 5つ

    9

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/20
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2010年度  1年生  5月  7分 春にぴったりの黄色や淡いオレンジ色がほんわかした、あたたかなスープのにおいが漂ってきそうなお話です。 私はこのお話を読むと、にんじんスープを作りたくなってしまいます。

Posted byブクログ

2010/04/29

繰り返しの言葉がわらべ歌のようで、読みやすく印象に残る。 「はるのあじがする はるのスープ」 おいしそう! お料理したくなる絵本?

Posted byブクログ

2010/02/26

「おなべ おなべ にえたかな?」と 曲を自由につけながら歌うと、 楽しい絵本。 春の季節に読んでみたい1冊。 いろいろなスープもでてきて、 ついつい食べたくなります★

Posted byブクログ

2009/10/31

子供たちのほのぼのおなべ番はなし。風呂もレンジもしゃべる時代、こんな商品もありえたりして。花はないけど我が家ではよくタンポポの葉は食べてましたよそういえば。

Posted byブクログ

2009/10/04

コトコトコト にえたかどうだか たべてみよ コト フツフツフツ にえたかどうだか たべてみよ フツ グツグツグツ にえたかどうだか だべてみよ グツ

Posted byブクログ

2009/10/04

キツネのおばあさんが作っていたにんじんスープ。 スープの見張り番を頼まれたキツネの子供達が 味見しすぎてスープがなくなってしまう..という お話。 スープが食べたくなる美味しそうな本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

ばあばプレゼント。3歳の誕生日に届きました。節をつけて読んであげると喜ぶよ〜ってことだったので、歌うように「おなべ おなべ にえたかな」「にえたか どうだか たべてみよ」。これは楽しい! そして間違いなく子供もハマります。ページを開くと、そこから春が広がってくるような優しい色使い...

ばあばプレゼント。3歳の誕生日に届きました。節をつけて読んであげると喜ぶよ〜ってことだったので、歌うように「おなべ おなべ にえたかな」「にえたか どうだか たべてみよ」。これは楽しい! そして間違いなく子供もハマります。ページを開くと、そこから春が広がってくるような優しい色使いです。

Posted byブクログ

2009/10/04

きつねのきっこちゃんのシリーズ。おなべでスープができあがる音がとてもたのしいです。途中で味見しすぎてなくなってしまって大変なことに。どうなるでしょうか。

Posted byブクログ

2009/10/04

大ばあちゃんの家でお鍋の番をすることになった狐のキッコとイタチのちいとにい。おなべおなべにえたかな?とおなべに尋ねては、味見を繰り返し、とうとうお鍋は空っぽに! 動物たちのとってもおいしそうな顔に、こっちまで嬉しくなってしまう素敵な絵本です。

Posted byブクログ

2009/10/04

ほのぼのかわいいお話です。「泡たった、煮え立った〜」の遊びを知っているお子さんだったらますます楽しく読めると思います。

Posted byブクログ