1,800円以上の注文で送料無料

SEのフシギな職場 の商品レビュー

4.1

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/02/20

面白いです。古い本なので内容的にどうかなという部分もありますが、全体としては時代や職場に関わらず同じような上司・部下の関係があるという普遍的な内容であると感じました。書いてあるような職場は既に過去のものだと信じたいけど、そうじゃないんだろうなと思う今日この頃です。

Posted byブクログ

2014/01/05

20140105 いるいるそんな人シリーズ。 この中でキタミは、短所と長所があるのが人間なのだから、短所ばかりをみていてもしょうがない。 その為の会社だと述べている。 自分のキャリアに責任を持てるのは自分だけさ

Posted byブクログ

2013/06/02

IT業界にいるさまざまな「ダメ上司」「ダメ部下」の姿を、可愛い4コマ漫画と文章でおもしろおかしく、そして容赦なく紹介している本。 10年前の本とは思えません。 また、『いるいるこういう人』と共感するだけではなく、なぜダメなのか、本来ならどうすべきなのかという点まで含めて解説され...

IT業界にいるさまざまな「ダメ上司」「ダメ部下」の姿を、可愛い4コマ漫画と文章でおもしろおかしく、そして容赦なく紹介している本。 10年前の本とは思えません。 また、『いるいるこういう人』と共感するだけではなく、なぜダメなのか、本来ならどうすべきなのかという点まで含めて解説されているので、IT業界で働く人にとっての良い指南書にもなっています。 春からこの業界にやってきた新入社員の方も、長年この業界で生きているベテランの方も、いちど我が身を振り返って、ダメ上司/ダメ部下になっていないかチェックしてみると良いかも。 http://akirwn.blog79.fc2.com/blog-entry-157.html

Posted byブクログ

2012/01/13

この本が言いたいのは、「上司と部下の確執の原因は、それぞれが自分自身のテリトリーを勝手に区分けしていることにある。それを打開するには、相互に理解し合おうと努めることが重要である。」ということである。4コマ漫画で面白かったのが、はっきりと部下に指示を出せず、かならず言葉の最後に「た...

この本が言いたいのは、「上司と部下の確執の原因は、それぞれが自分自身のテリトリーを勝手に区分けしていることにある。それを打開するには、相互に理解し合おうと努めることが重要である。」ということである。4コマ漫画で面白かったのが、はっきりと部下に指示を出せず、かならず言葉の最後に「たぶん・・・」をつける人である。

Posted byブクログ

2011/08/09

前作を読んでいて期待していたのだが、気持ち期待外れかな。 まあ、業界の一部を確かに切り取る事はしているかな

Posted byブクログ

2009/10/07

あるある系。この業界の人間なら思い当たりまくると思う。 最初はおもしろいけど、だんだん悲しくなってくる。

Posted byブクログ

2009/10/04

金田さんのテスト対策として購入。これを読んで絶対にSEにはならんと心に誓った。が、読みやすい&おもろかった♪

Posted byブクログ

2009/10/04

元SEの著者が当時の体験をマンガをまじえておもしろおかしく描いています。SEならではの悲惨な話もそう感じさせず、楽しく読めました。実際は本気できつかったんでしょうが・・。前作、「SEのフジギな生態」と併せてオススメです。

Posted byブクログ

2011/07/18

きたみりゅうじのSEのフシギな職場 ダメ上司とダメ部下の陥りがちな罠28ヶ条を読みました。SEのフシギな生態の続編で、この本もSEの仕事をしている中で現れてくる役に立たない上司、困ったちゃんの部下のお話です。いるいる、そういう人、と同感してしまうのですが、鏡を見ているようでドキド...

きたみりゅうじのSEのフシギな職場 ダメ上司とダメ部下の陥りがちな罠28ヶ条を読みました。SEのフシギな生態の続編で、この本もSEの仕事をしている中で現れてくる役に立たない上司、困ったちゃんの部下のお話です。いるいる、そういう人、と同感してしまうのですが、鏡を見ているようでドキドキするエピソードも満載です。この本に書いてある内容はSEの業界だけではないと思いますが、SEの仕事と言うのは結局シビアな側面が多いので面白いエピソードになるんでしょうね。

Posted byブクログ