かあちゃんのせんたくキック の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
洗濯機が動かなくなると〈せんたくキック!〉、テレビの映りが悪いと〈テレビチョップ!〉、冷蔵庫が唸りを上げれば〈れいぞうこパンチ!〉…こんな調子でどんなおんぼろ電化製品も気合い一発で直す母ちゃん。 昭和世代の母はちょっと懐かしさを感じながら、7歳の息子は只々純粋に母ちゃんのパワフルさを楽しんでいた。 特に自販機から出てくるジュースの山と、いびきをかいて昼寝している父ちゃんに興奮を隠しきれない息子。絶対父ちゃんにキックをお見舞いする母ちゃんを予想してたなw残念!どこの母ちゃんもお疲れの父ちゃんには優しいんですw
Posted by
子育て終えてからなんとなく購入した。 お母さんの強さと優しさを描いた絵本。読み聞かせしたらウケそう。
Posted by
【子供の読み聞かせ用】壊れた洗濯機でも、テレビでも母ちゃんの手や足にかかれば、あっという間に治っちゃう。世田谷図書館のリユース資料。貰ってきて2度目かな、読むのは。
Posted by
読み聞かせ候補。昔ながらの家電を叩いて直す母ちゃんのお話。最後に壊れた家電のようないびきで寝ている父ちゃんの運命は? 最近はテレビも地デジ&薄型で映らない時は叩いてもしょうがないし、ノスタルジーすぎて最近の子は分からないのではないかと思い、候補止まり。絵本自体は面白い。
Posted by
「キーーーック!!!!!」 かあちゃんのキックがあればなんでも、直せるのですよ! 絵本のラスト、ガーガーいびきをかいて寝ているとうちゃんへの かあちゃんの態度が。。。。私は一番好きです! by えみママ
Posted by
かあちゃんのかつやくをそばでじっとみる子供ヨ!! かあちゃんはすごいんだゾォー。 そしてそして・・・だれよりもやさしいんだゾ!! 毎日がなんとなくすぎていってモヤっとしたときに読むと、スッキリあすから頑張れるはず・・・。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2010年度 4年生 7月 5分 調子の悪くなったテレビでも冷蔵庫でも かあちゃんはパンチやキックでものの見事に復活させちゃう! でも、とうちゃんにはやさしいんだよね。 「うちの かあちゃんは やっぱり すごい」 子供にこんなふうに言われるように、 私もがんばらなくっちゃ・・・ね!
Posted by
かあちゃんはすごい技を持っている。ああいうかあちゃんがいたらエコだなぁ 最後はほほえましいですけどね
Posted by
調子の悪い電化製品を叩いて元に戻すのは、私の小さかった頃のはなしで、今じゃ叩いたら本格的に壊れちゃいますね。 この絵本の母ちゃんは、どんなオンボロ電化製品もチョップやキックで直してしまう。 だけど、家で寝転がっているお父ちゃんには、毛布をかけてあげる優しいお母ちゃんなのです。 ...
調子の悪い電化製品を叩いて元に戻すのは、私の小さかった頃のはなしで、今じゃ叩いたら本格的に壊れちゃいますね。 この絵本の母ちゃんは、どんなオンボロ電化製品もチョップやキックで直してしまう。 だけど、家で寝転がっているお父ちゃんには、毛布をかけてあげる優しいお母ちゃんなのです。 壊れたテレビを気合で直すあたり、子供達には新鮮に見えるのでしょうか。 幼稚園でも読めますよ。
Posted by
本の中のかあちゃんは、家中の調子の悪い電化製品を次から次とキックやパンチでなおしてしまう。洗濯機・テレビ・冷蔵庫・ドライヤーなどなど。でも、最後はおんぼろ洗濯機のように「がぁーがががが」と大いびきのとうちゃんへやさしく毛布をかけるかあちゃんのやさしさに、かあちゃんちの「ぼく」はホ...
本の中のかあちゃんは、家中の調子の悪い電化製品を次から次とキックやパンチでなおしてしまう。洗濯機・テレビ・冷蔵庫・ドライヤーなどなど。でも、最後はおんぼろ洗濯機のように「がぁーがががが」と大いびきのとうちゃんへやさしく毛布をかけるかあちゃんのやさしさに、かあちゃんちの「ぼく」はホッとします。とっても爽快で楽しいかあちゃんですが、結構現実でもありますよね?うちにはテレビはありませんが、私の実家にはこんなテレビがあります。電源を入れても付かないテレビなので、4歳の息子が遊びに行った時は、「○○ちゃんテレビたたいて」と頼まれます。息子は張り切って、両側から両手を使ってパーンと一発でつけてしまいます。この本でチョップするかあちゃんを見て、「ぼくはチョップじゃないよ。パーで叩くもん(笑)」と嬉しそうでした。でも、読んでいる時に一緒にいたばあちゃんは、「自動販売機はこうやってキックしてダメだよ。お店の人にお願いすればなおるからね。」と教えていました。
Posted by
- 1