1,800円以上の注文で送料無料

沖縄論 の商品レビュー

3.7

25件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    3

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2013/02/22

沖縄出身にもかかわらず、沖縄の歴史にあまりにも無関心だった自分に気づかされた。 こんなに沖縄の事を考えてくれて有難い。

Posted byブクログ

2012/11/08

沖縄が占領されてから復帰までの道のりについて、私たちは自分でも驚くほど何も知らなかったことに気づかされます。 沖縄が日本への復帰を強く求めてやまず、アメリカ軍の理不尽な支配にも市民が一丸となって抵抗し、戦っていた姿にこそ、真のパトリだと小林さんは言います。 ところが今の沖縄は...

沖縄が占領されてから復帰までの道のりについて、私たちは自分でも驚くほど何も知らなかったことに気づかされます。 沖縄が日本への復帰を強く求めてやまず、アメリカ軍の理不尽な支配にも市民が一丸となって抵抗し、戦っていた姿にこそ、真のパトリだと小林さんは言います。 ところが今の沖縄はイデオロギーとしての左翼思想が席捲する県になっています。基地がもたらず経済的効果と、一方で事故や事件など理不尽な我慢を強いられている現実の前にはわからないでもないのですが・・・ 本著でも、途中から反日の丸に転向したシーンがありましたが、なぜ転向したのか? もう少し小林さんに描いてほしかったと思います。

Posted byブクログ

2014/05/31

http://twitter.com/xyn9/status/146288567017160704 全体的に未完成な印象だったけれど、今こそ読まれるべきテーマだと思った。とりわけ軍用地接収に関しては、今後復興を考える上でも参考になると思う。(2011.12.13) -- http...

http://twitter.com/xyn9/status/146288567017160704 全体的に未完成な印象だったけれど、今こそ読まれるべきテーマだと思った。とりわけ軍用地接収に関しては、今後復興を考える上でも参考になると思う。(2011.12.13) -- http://twitter.com/xyn9/status/455225079916290048 作者みずから「未完成」と発言してた@刊行当時のビデオニュース鼎談 http://www.nicovideo.jp/watch/sm701088 (2014.4.13)

Posted byブクログ

2011/07/19

沖縄旅行中に購入。沖縄について何も知らなかったんだなと衝撃を受けた。旅行行く前によんでりゃよかったなぁ… あと瀬長亀次郎さんはめっちゃかっこいいですぜ。

Posted byブクログ

2010/05/28

2010/05/25 読了。 【感想】 日本人なら、一度は読むべき本。 小林よしのりさんの『ゴーマニズム宣言』は、語り調が良くも悪くも「センセーショナル過ぎる」と思うのだが それを差し引いたとしても、日本人なら、一度は読むべき本。 こんなに分り易く沖縄に関する知識を得ることが...

2010/05/25 読了。 【感想】 日本人なら、一度は読むべき本。 小林よしのりさんの『ゴーマニズム宣言』は、語り調が良くも悪くも「センセーショナル過ぎる」と思うのだが それを差し引いたとしても、日本人なら、一度は読むべき本。 こんなに分り易く沖縄に関する知識を得ることが出来るのは、他にないだろう。 普天間基地を語る前に手に取るべき

Posted byブクログ

2009/10/04

沖縄に安易に移住したいとかいう考えを吹き飛ばす本。 本土が沖縄を見捨てた事実をちゃんと見つめなおす必要がある。

Posted byブクログ

2009/10/04

沖縄というのは改めて日本とは違うんだなと考えさせられた。特に、沖縄の人の内地の人への考え方とかその辺も勉強になった。知っておかなければいけないこともまだまだあるんだな。沖縄のこと知りたい人には読んでほしいです。マンガだから読みやすいよ。

Posted byブクログ

2009/10/04

知らない沖縄がこの本にはある。 今までは、リゾート地沖縄としか認識していなかったものが覆された。 まだ行ったことがないので、行ってみたい。

Posted byブクログ

2012/02/19

新ゴーマニズム宣言スペシャル,全403ページ〜沖縄人は北方から来た現日本人とDNA的にも同じであるが,地理的な位置から中国の柵封体制と日本の幕藩体制の二重支配の中で王制を保持した。明治政府の沖縄処理で藩から県へ変化したが,旧い日本人的精神性も保持し続けた。本土では仏教の浸透により...

新ゴーマニズム宣言スペシャル,全403ページ〜沖縄人は北方から来た現日本人とDNA的にも同じであるが,地理的な位置から中国の柵封体制と日本の幕藩体制の二重支配の中で王制を保持した。明治政府の沖縄処理で藩から県へ変化したが,旧い日本人的精神性も保持し続けた。本土では仏教の浸透により神道が成立したが,沖縄には仏教が根付かなかっため,古いアミニズムが残った。戦中の沖縄戦で5人の内1人という死者を出し,日本が独立を回復してからもアメリカの軍政下に置かれた。熱烈な復帰運動が起こるが本土が無関心であったため,反日感情が持ち上がり,自衛隊嫌いの感情がほとばしる。復帰を望む気持ちと基地に依存する経済との間で本土の人とは違う複雑なしこりが今も残っている。気骨ある人もいれば,てーげー主義の人も多い。いっその事,日本は沖縄への同化を進めてはどうか。〜アメリカへの依存と独立心の相克という意味合いで日本人が沖縄県人に同化して共通の認識を持つべきだと述べる。決して琉球人の大和人への同化ではない。疲れて斜め読みすると間違えそうだ。いやホント,ページ数と文量が多く,繰り返しも多いから,疲れる。復帰前の沖縄に行ったが,その時のことがチラチラ思い出した。

Posted byブクログ

2009/12/29

「台湾論」と比べて読むとよくわかるけど、どうしても、戦前の日本肯定という姿勢が前提としてあるので、論理がねじまがってしまうところがあるような気がします。 でも、こんだけ「沖縄のことを考えろ」ということは、「沖縄のことを考えるな、見るな」という意見よりは、正しいし、耳を傾けるべき...

「台湾論」と比べて読むとよくわかるけど、どうしても、戦前の日本肯定という姿勢が前提としてあるので、論理がねじまがってしまうところがあるような気がします。 でも、こんだけ「沖縄のことを考えろ」ということは、「沖縄のことを考えるな、見るな」という意見よりは、正しいし、耳を傾けるべきものだと思います。 ただ、本当に、人間は手にした豊かさを自分で選択して捨て去ることが出来るのでしょうか? 小林よしのり自身が、そういう豊かさがないと生きていけない人種ではないのかなぁと思います。

Posted byブクログ