40歳から何をどう勉強するか の商品レビュー
40歳になると自信が…
40歳になると自信がなくなったり、勉強する気力がわかなくなったりしますが、若者よりすぐれている能力があるんだと気づかせてくれてました。勉強って体にいいことなんですね。
文庫OFF
もう年だし・・・。そ…
もう年だし・・・。そう言わずにこの本を読んで考えを変えてみたら?
文庫OFF
必要に資格試験は大体…
必要に資格試験は大体取得した。40台になってさあこれからなにを勉強すべきかというときに読む本です。
文庫OFF
不惑の年齢である40…
不惑の年齢である40歳になって、その後の人生のためにどう勉強していくか。悩んだときに。
文庫OFF
・頭が悪い(勉強しない)人間は早死にする(55歳以上の4年後死亡率が2~3倍) ・海馬(短期記憶)の神経細胞は中高年でも増える ・意味記憶は年齢と共にダメになるがエピソード記憶はどうにかなる。 →意味記憶は検索で補える ・言語系IQは上昇するが、動作系IQは下降する →文献重視の...
・頭が悪い(勉強しない)人間は早死にする(55歳以上の4年後死亡率が2~3倍) ・海馬(短期記憶)の神経細胞は中高年でも増える ・意味記憶は年齢と共にダメになるがエピソード記憶はどうにかなる。 →意味記憶は検索で補える ・言語系IQは上昇するが、動作系IQは下降する →文献重視の学問がよい。理系は厳しい。 ・結晶性知能は死ぬまで上昇する →これまでの経験に関係するものがよい。全く新規は厳しい。 ・スキーマの固定化によりワンパターン思考に陥る(結果、認知バイアスが起きる) →メタ認知で回避 加齢の良し悪しを見極めて、勉強していくのが大事かなと。
Posted by
「大人のための勉強法」と重なる部分もあったが、より中高年に向いた勉強法に詳しかった。 ・年をとるにつれて、自分の体験に伴って覚える記憶(エピソード記憶)が優位になる ・脳に強い刺激を与えたり、自己愛を満たすことによって感情を活性化させる ・言語性知能は動作性知能に比べて衰えにくい...
「大人のための勉強法」と重なる部分もあったが、より中高年に向いた勉強法に詳しかった。 ・年をとるにつれて、自分の体験に伴って覚える記憶(エピソード記憶)が優位になる ・脳に強い刺激を与えたり、自己愛を満たすことによって感情を活性化させる ・言語性知能は動作性知能に比べて衰えにくい ・過去の学習経験を適用した判断力や習慣(結晶性知能)は老年期まで伸び続ける
Posted by
和田さんの本は初めてです。 他にも読んでみようと思いました。 ようは、より有効は方法で勉強せよ! ト、2008.5.21
Posted by
- 1