1,800円以上の注文で送料無料

一日10分 英語で書こう4行日記 の商品レビュー

2.8

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2019/05/21

英語ハックス!を読んで知った本。図書館になかったので、amazonで注文。 残念だったのは、中盤に「4行日記」を書くスペースがたっぷりで、中身はあまりなかったということ。 まあ、確かに……どういう内容にするのか?と言われても困る気がするが……。 「最初は日本語を英訳する」とい...

英語ハックス!を読んで知った本。図書館になかったので、amazonで注文。 残念だったのは、中盤に「4行日記」を書くスペースがたっぷりで、中身はあまりなかったということ。 まあ、確かに……どういう内容にするのか?と言われても困る気がするが……。 「最初は日本語を英訳する」ということも、日本語で4行日記をしばらく続けていたので、必要もなさそう。 そういう意味では、新しい発見はなかったかとも思う。 とはいえ、変な英語でもいいんだ!通じれば良いんだ! 国際人になるんだ!という考えは素敵。

Posted byブクログ

2019/01/12

英文を書きながら、人生を前向きに過ごそうという本です。 英語が苦手な人でも、始められそうです! 4行日記とは漫然に4行記すのではなく、  ■事実、◆発見、●教訓、★宣言を意識して書く日記です。 50日間続けたら、何かが変わる〜、やってみよう。  → URLはこちら http...

英文を書きながら、人生を前向きに過ごそうという本です。 英語が苦手な人でも、始められそうです! 4行日記とは漫然に4行記すのではなく、  ■事実、◆発見、●教訓、★宣言を意識して書く日記です。 50日間続けたら、何かが変わる〜、やってみよう。  → URLはこちら http://ameblo.jp/4-line-diary/ 『『4行日記』オフィシャルブログ』 :   → ブクログ URLはこちら http://booklog.jp/asin/4757301618 『みんなのレビュー』 :  2012/1/13 予約 1/21 借りて読み始め読み終わる。あとは実習のみ 内容と著者は 内容 : 本書は、“使える英語”を身につけたい人のためのトレーニングブックです。 「e4行日記」という手法を使い、その日に起こったできごとを簡単な約束事にのっとって英語で記録します。 毎日10分程度の短時間で、徐々に英語を使うことに慣れてゆく学習方法です。

Posted byブクログ

2017/01/15

英語の日記 4行で書こう 内容は ①Fact/Find 気づき ②Found 教訓 ③Future 宣言

Posted byブクログ

2013/04/14

英語でも日本語でも4行の日記の書き方を意識して書く☆ それにより、自信がついたり、改善ポイントが明確になったりし向上する! その4行は下記です。 詳しく知りたいなら、この本と別の本の方が詳しく書かれてるみたいです! 英語もそこまで書かれてないので、、、 色んな意味で微妙かな、、、...

英語でも日本語でも4行の日記の書き方を意識して書く☆ それにより、自信がついたり、改善ポイントが明確になったりし向上する! その4行は下記です。 詳しく知りたいなら、この本と別の本の方が詳しく書かれてるみたいです! 英語もそこまで書かれてないので、、、 色んな意味で微妙かな、、、 ■事実fact ◆気づきfind ●教訓found ★宣言Future

Posted byブクログ

2009/10/04

(3.0/5.0) シゴタノや「英語ハックス」などで紹介されていた4行日記の本。コンセプトはよく、「事実→発見→教訓→宣言」は何も日記だけでなく、こうした書評にも応用可能と思った。したがって、今後ブウログの書評もこのスタイルを取り入れていこう。

Posted byブクログ

2009/10/04

英語の勉強がなかなかはかどらないので買ってみました。 4行だけなら続けられるかなぁと思って。 日記はたったの4行■Fact◆Find●Found★Futureで構成されています。 最後の1行にポジティブなことを現在形で書いて、いかにも自分が出来る人!のように書いて、自己暗示をかけ...

英語の勉強がなかなかはかどらないので買ってみました。 4行だけなら続けられるかなぁと思って。 日記はたったの4行■Fact◆Find●Found★Futureで構成されています。 最後の1行にポジティブなことを現在形で書いて、いかにも自分が出来る人!のように書いて、自己暗示をかける日記のようです。 出来る限り続けてみたいと思います。

Posted byブクログ