るろうに剣心(完全版)(22) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
☆完(全完全版22巻) 〜序章〜 ・るろうにの剣心は薫と出会い居候 ・弥彦、左之助が仲間に ・鵜堂刃衛vs剣心 剣心勝利 〜武田観柳編〜 ・観柳の部下に追われていた恵をかくまう ・御庭番衆の襲撃 ・恵を攫われる ・左之助剣心で殴り込み ・般若vs剣心 剣心勝利 ・左之助vs式尉 左之助勝利 ・四乃森蒼紫vs剣心 剣心勝利 〜京都大火編〜 ・斎藤一の急襲 ・大久保利通の依頼で志々雄真実を倒すため京都へ ・道中四乃森蒼紫を探す操と出会う ・志々雄一派が支配する新月村を寄り道 ・剣心vs尖角 剣心圧勝 ・剣心vs瀬田 引き分け ・逆刃刀が折られる ・左之助は安慈と出会い二重の極みを会得 ・剣心は京都に到着 ・逆刃刀を求め新井青空を訪ねる ・剣心vs張 剣心勝利 ・新たな逆刃刀を手に入れる ・比古清十郎とも再会し奥義を伝授 ・蒼紫vs翁 蒼紫勝利 ・志々雄の煉獄を左之助が破壊 〜志々雄一派決闘編〜 ・相良剣心斎藤で志々雄のアジトへ ・相良vs安慈 相良勝利 ・斎藤vs宇水 斎藤勝利 ・剣心vs蒼紫 剣心勝利 ・剣心vs宗次郎 剣心勝利 ・剣心vs志々雄 剣心勝利 〜新たな敵編〜 ・赤べこが襲撃 ・縁が剣心の前に現れる ・元妻の巴の話をみんなにする 〜過去編〜 ・人斬り時代に巴と出会う ・徐々に関係は近くなる ・巴は闇の部の刺客だった ・剣心は巴を救出に向かう ・五感を奪われた剣心は巴ごと敵の大将を斬る 〜縁決着編〜 ・剣心組vs縁組 剣心組の圧勝 ・薫が殺され剣心は絶望 ・薫の死体は偽物 ・蒼紫vs外印 蒼紫勝利 ・燕の呼びかけに剣心復活 ・みんなで孤島へ ・スーシンvs左之助斎藤弥彦蒼紫 圧勝 ・剣心vs縁 剣心勝利 ・みんな各々の道を歩む ・5年後剣心と恵の間に剣路が生まれ弥彦が師範代 [総評] もう見飽きたくらい見てきたからな もうラストだな
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
完結。縁との戦いは意外とあっさりしていた。ふたりにはわかりあってほしかったから戦って決着をつけるというのはさみしい結末だった。ここでも剣心の精神的強さを感じた。最後はハッピーエンドといえるのかな、感動シーンなのかもしれないけど、なんとなく力が抜けてしまって不完全燃焼な最後だった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ついに最終巻。そして、剣心の贖罪の答。 蒼紫も自身の贖罪を胸に生き抜く決意をした。罪あるべき者の生き方を示しているかんじかな。 エピローグも良かった。また、主要キャラのラストシーンがバックショットなのもオツだと思った。 巻末には、弥彦の逆刃刀・春に桜も収録されて大満足。
Posted by
幕末に最強の剣豪として名を馳せた「人斬り抜刀斎(ひときり ばっとうさい)」は、時代が明治と変わると共に姿を消した。 抜刀斎は、「剣心」と名を変え、流浪の旅をしていた。そんな中、東京で1人の少女と出会う。 主人公である剣心は、明治になると同時に、不殺(ころさず)の誓いを立...
幕末に最強の剣豪として名を馳せた「人斬り抜刀斎(ひときり ばっとうさい)」は、時代が明治と変わると共に姿を消した。 抜刀斎は、「剣心」と名を変え、流浪の旅をしていた。そんな中、東京で1人の少女と出会う。 主人公である剣心は、明治になると同時に、不殺(ころさず)の誓いを立て、刃が逆についた「逆刃刀(さかばとう)」を携え、あてもなく旅をしていた。 これが、本書のタイトルが「るろうに=流浪人」たる所以である。 一方、この物語の第1話は、剣心が「流浪をやめ、東京に滞在しはじめた瞬間」を描いている。 そう、実は「るろうに剣心」とは、「るろうに」である剣心が、「自分の居場所」を見つける物語なのだ。 物語の途中、剣心は、過去に因縁のあるもう1人の人斬り「志々雄真(ししお まこと)」を倒すため、再び流浪人に戻り、東京を1人離れ、京都に向う。 ここで物語は大きな転換を向える。 剣心は、京都に向う途中、志々雄の部下にも勝てないほどの「弱さ」をさらけ出す。 その剣心が強さを取り戻すのは、東京から仲間が駆けつけたのとほぼ同時に「奥義」を会得したときだ。 これは偶然の一致ではなく、剣心が、仲間、つまり「守るべき人」なくして「奥義」を習得しえなかったことを示している。 本作では、この「守る強さ」と「倒す強さ」が大きく区別して描かれる。 それをもっとも象徴するのが、物語の終盤に描かれる、宿敵、斎藤一(さいとう はじめ)との決闘のシーンだろう。 「守る強さ」を極めた剣心と、「倒す強さ」を極めた斎藤一との物語なくして、本作は完結し得なかった。 最終的に、剣心は「守るべき人」と「守るべき場所」を手に入れた代償に「倒す強さ」を失う。 しかし、そこには「未来への希望」が溢れている。
Posted by
「弥彦の逆刃刀」が読みたくて購入し、もちろんおもしろかったが、改めて最初から読み返してみると、学生の時以上に、この漫画の凄さを感じた。以前よりも歴史を知っているということもあるかもしれない。
Posted by
単行本コミックに収録されなかった「弥彦の逆刃刀」を収録しているとのことで、完全版をこの巻だけ買いましたw ファンブックの『剣心華伝』で収録された「春に桜」も収録されており、るろ剣好きならオススメですねw ただ、この2話……つい最近出たるろ剣のコンビニコミックスでばっちり収録され...
単行本コミックに収録されなかった「弥彦の逆刃刀」を収録しているとのことで、完全版をこの巻だけ買いましたw ファンブックの『剣心華伝』で収録された「春に桜」も収録されており、るろ剣好きならオススメですねw ただ、この2話……つい最近出たるろ剣のコンビニコミックスでばっちり収録されてるんだよなぁ……
Posted by
久しぶりに読んで面白かった。 縁編よりも、志々雄編の方が好き。 ただ、女性に関してはあまり魅力を感じない。 剣心再筆のリデザインは良かった。
Posted by
毎回実家に帰るたびに読んでるなーーー! 緋村の情熱に毎回心が洗われる! 剣心のひたむきさと誰にも負けたくないって気持ちも読者を釘付けにするんだろうなーーーーーー!
Posted by
昔から大好きだった漫画。 名作です。 完全版の最終巻には、 特別編「弥彦の逆刃刀」が掲載されています。 カラー絵も完全再現されているので ファンなら全巻揃えたいところ…。
Posted by
全22巻。私が持っているのは通常版です。維新志士として名を馳せた剣心の失ってしまった心を癒せるのは、新たに彼を慕ってくれる仲間達だった。その仲間達を守るため剣心は再び立ち上がる。
Posted by
- 1
- 2