1,800円以上の注文で送料無料

とめはねっ! 鈴里高校書道部(一) の商品レビュー

3.8

79件のお客様レビュー

  1. 5つ

    11

  2. 4つ

    42

  3. 3つ

    15

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    2

レビューを投稿

2011/02/10

登場キャラクターは個性的であり、さりとてアクが強すぎるわけでもなく受け入れやすい。 『ちはやぶる』を読んで、熱血文科系もありかなと。続きが楽しみ。

Posted byブクログ

2010/09/03

モンキーターンの作者が描く、学園書道部物語。 書道部と言えば地味…な感じがするわけで、 主人公もやはり地味ながらも、 帰国子女という設定だったり、 脇役のキャラもしっかりと立っていて、 流石だなと重いました。 絵もストーリーも安定していて、 緩急はないながらも一定の面白さです。

Posted byブクログ

2010/08/03

珍しい書道マンガ。 ストーリーは書道を知らないけど字がキレイな帰国子女の主人公と 字が苦手で柔道部で考え方がスポ根で男勝りだけどかわいいヒロインが 高校の書道部に入り、先輩と共に いろんな経験をしながら 書道を志すマンガです。 私的にはマンガのストーリーよりも ちょこちょこ入っ...

珍しい書道マンガ。 ストーリーは書道を知らないけど字がキレイな帰国子女の主人公と 字が苦手で柔道部で考え方がスポ根で男勝りだけどかわいいヒロインが 高校の書道部に入り、先輩と共に いろんな経験をしながら 書道を志すマンガです。 私的にはマンガのストーリーよりも ちょこちょこ入ってくる書道知識が 非常に興味深いです♪ 書道の基礎知識、書き方から 書道の歴史、字の歴史、 有名な書道作品に込められた技術や思い といったものを知ることが出来ます!! 全然書道は興味なかったし、好きでもなかったですが、 書道って楽しそうかも、私も書道でなにかを表現してみたいかも♪ と思いました^^

Posted byブクログ

2010/06/16

書道の漫画なんて読まないわけにはいかない!! 「一」をずっと書き続けるところなんかは、すごく懐かしかったなあ

Posted byブクログ

2010/05/11

書道部とはなんともニッチな分野を選んだものだと思うが、そこは作者の料理次第。河合氏はじっくり描いてくれていて、安心して読むことができる。 帰国子女で書道初体験の男性主人公(大江縁)と、柔道では日本トップクラスだが字が下手な女性主人公(望月結希)が徐々に書道の世界を知っていく過程を...

書道部とはなんともニッチな分野を選んだものだと思うが、そこは作者の料理次第。河合氏はじっくり描いてくれていて、安心して読むことができる。 帰国子女で書道初体験の男性主人公(大江縁)と、柔道では日本トップクラスだが字が下手な女性主人公(望月結希)が徐々に書道の世界を知っていく過程を読者も共有する。 大江は望月に恋心を抱いているが、望月は大江に強烈なライバル心を持っていて、その食い違い様が微笑ましいし、二人が書道独特のロジックを消化し、徐々に上手くなっていくのも読んでいて楽しい。 淡泊な画風の人だけど、波がなくて、しっかりした絵を描く方だなぁと。サブキャラの加茂ちゃんのしぐさなんて、とても生き生きしていて好きだ。書は依頼したり募集した実際に存在する作品を取り込んでいて面白い。地味だが、コンピュータというツールが使えるからこそ存在できるマンガという意味でも意義深い。 第1巻の表紙も望月の元気さが出ていてとってもいいね。

Posted byブクログ

2010/05/02

書道を習っていますが、そのお師匠さんからの紹介で読み始めました。 登場人物のウチ、僕の好みのタイプの子もいて、なんとなく、ムフフって感じ(エロオヤジっぽいな…汗) でも、書道の勉強にもなりますので、お薦めです

Posted byブクログ

2010/04/12

珍しくうちの実家にマンガが置いてあった。 高校書道モノですね、最近こういうの流行ってるのかな? しかし懐かしいなぁ河合 克敏。 「帯をギュッとね!」ってまさに柔道少年だったおいらにとってはバイブルみたいなもんでしたからね。ちらっとこのマンガにも明らかに杉だろこいつは!ってのが出...

珍しくうちの実家にマンガが置いてあった。 高校書道モノですね、最近こういうの流行ってるのかな? しかし懐かしいなぁ河合 克敏。 「帯をギュッとね!」ってまさに柔道少年だったおいらにとってはバイブルみたいなもんでしたからね。ちらっとこのマンガにも明らかに杉だろこいつは!ってのが出てきたりで、感涙。 とはいえ、書道が趣味のうちのおとうさんはこういうのも一応手を出すみたい。あっぱれよ。

Posted byブクログ

2010/03/27

小学生の頃習っていた書道。 もう一度やってみようかな?と、思いました。 (まだはじめていませんが。。。)

Posted byブクログ

2010/03/26

書道部舞台というのがユニーク。 「一」は字の部分だけど、「十」になると文字となる。文字となると余白も含めて考えなくてはならなくなる。 書き初めように長い紙に一を書かせる。その一部をとるときれいな「一」となる。それは体全体で書いたものだから。 などという薀蓄が面白い。 キャラはちょ...

書道部舞台というのがユニーク。 「一」は字の部分だけど、「十」になると文字となる。文字となると余白も含めて考えなくてはならなくなる。 書き初めように長い紙に一を書かせる。その一部をとるときれいな「一」となる。それは体全体で書いたものだから。 などという薀蓄が面白い。 キャラはちょっとシンプルすぎてついていけないんじゃないかと思ったが読み進むとクセがあって魅力的に思う。 画力は今一だけど。

Posted byブクログ

2010/03/20

良いですね~。 文科系ラブコメ。 まだラブコメまでは到達してないか。 書道部!なお話です。 読んでるとお習字習いたくなる… 字がきれいってそれだけでステキだし、頭よく見えるよね☆ 個人的に加茂先輩がツボすぎて…たまらん。

Posted byブクログ