1,800円以上の注文で送料無料

ものいふ髑髏 の商品レビュー

3.5

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/05

夢枕先生の短編は初。 落語のお話のような後半のものいふ髑髏と安義橋の鬼〜、の話が特に読後感が好き。

Posted byブクログ

2012/06/20

書き口は好きですが この話イマイチ 少し怖い短編が沢山入っています 紙を変えてあったり工夫は凝らしてあるんだけどなぁ びくいしとい あとがきを読むまでもなく分かりますよ。みんな。 と思ったのは私だけでしょうか

Posted byブクログ

2012/06/02

面白かった。 10篇から成る短編集。 あとがきは最後に読んだ方が良い。 「夜の訪問者」が好き。

Posted byブクログ

2011/09/21

何となしに手にとった本。 最初の短編の出だしだけ読んで、山岳小説かと勘違いしてたけど、不思議な現象をテーマにした短編集だった。 てか、著者はこっちがメインか…。 怨霊ものだけかと思ってたけど、いろんな話があり、それなりに楽しめます。世にも奇妙な物語のイメージかな…。 ジャンル的に...

何となしに手にとった本。 最初の短編の出だしだけ読んで、山岳小説かと勘違いしてたけど、不思議な現象をテーマにした短編集だった。 てか、著者はこっちがメインか…。 怨霊ものだけかと思ってたけど、いろんな話があり、それなりに楽しめます。世にも奇妙な物語のイメージかな…。 ジャンル的には好き嫌いが別れそうだけど、たまに読むにはイイかも。

Posted byブクログ

2011/04/18

短編集。「びくいしとい」が最初意味わからなかったけど、反対から読む事気付いてスッキリ。まあそれだけ…最後の「安義橋の鬼、人をくらふ語」はおもしろかったかなあ

Posted byブクログ

2010/06/21

陰陽師とは全く違った獏さんが読めたような気がする。怖いといえば怖いんだけど、あっという間に読んでしまった。猫の話はちょっと怖いかなぁ…

Posted byブクログ

2010/03/07

短編です。正統派のショートホラーが10編! お得感あります。 前半はあんまり記憶には残ってないけど、充実した読み応えではありました。 「抱き合い心中」「びくいしとい」は怖いけど、ちょっと切ない。 「ものいふ髑髏」「安義橋(あきのはし)の鬼、人を喰らふ語(こと)」は「陰陽師」にも通...

短編です。正統派のショートホラーが10編! お得感あります。 前半はあんまり記憶には残ってないけど、充実した読み応えではありました。 「抱き合い心中」「びくいしとい」は怖いけど、ちょっと切ない。 「ものいふ髑髏」「安義橋(あきのはし)の鬼、人を喰らふ語(こと)」は「陰陽師」にも通ずるものがあります。

Posted byブクログ

2009/10/04

夢枕氏の人柄がもろ出てる作品なのではないでしょうか。 エロかと思えばホラーだったり、人情味が出てる作品だったり。 夢枕氏の独特な雰囲気の中に色々な色が出てる気がします。

Posted byブクログ

2009/10/04

最初の方は妙に中途半端な内容だが「ものいふ髑髏」と「安義橋の鬼、人をくらふ語」は完成度は高いと思います。 ちょっとした小噺みたいな雰囲気ですね。

Posted byブクログ

2009/10/04

陰陽師を書かれている作家さんの短編集。 教訓になるようなものや、 ちょっとぞぞっとするものまであります。 中でもネコの話は怖かった・・・

Posted byブクログ