聖女の島 の商品レビュー
ミステリーという体裁…
ミステリーという体裁ですが、幻想小説に近いです。発表時は売れ行きが芳しくなく、以降、普通のミステリーを量産させられたそうですが、今となってはこちらの方が好評でしょう。
文庫OFF
孤島の施設に住む残酷…
孤島の施設に住む残酷な少女たち。長編ミステリーです。
文庫OFF
耽美で残酷な少女たち…
耽美で残酷な少女たちが登場する傑作長編ミステリー。短編の味わいは長編になっても薄れていません。
文庫OFF
中盤までミステリー、…
中盤までミステリー、後半は幻想小説、といった感じでしょうか。残酷な少女達が魅力的です。
文庫OFF
非行少女の更生施設が…
非行少女の更生施設が建てられた島。死亡者を3人出して28人になったはずが、数えると31人。どうなるんだろうとドキドキしました。
文庫OFF
とうとう、読みました。 じわじわと、何かが進行していて、今にも爆発しそうな不穏な空気に惹き込まれて巻き込まれて流されていきました。 マ・スールは、(ネタバレゆえ伏せます)でありながらも、主人公・藍子の姉に似ているのも含めて、藍子が「こうありたい」と望む姿なんだろうな。もしかしたら...
とうとう、読みました。 じわじわと、何かが進行していて、今にも爆発しそうな不穏な空気に惹き込まれて巻き込まれて流されていきました。 マ・スールは、(ネタバレゆえ伏せます)でありながらも、主人公・藍子の姉に似ているのも含めて、藍子が「こうありたい」と望む姿なんだろうな。もしかしたら、梗子が「マ・スールが好き」と言うのも(この梗子はあれだし…)。 願いが、届いてしまった。 淡江色の封書が届いたなら未来永劫マ・スールは、愚かさと狂気への蔑みと憐れみと慈しみと諦念を密かに抱えて、軍艦のような聖女の島を訪ね続けるのでしょう。 それにしても素敵な装丁。物語にぴったり。
Posted by
【祝・H27文化功労者】軍艦島を思わせる孤島にある、修道会が作った子どもたちの矯正施設で起こる“事件”というものを想像して読み初めましたが、ほぼ女性園長の独白で進められる構成に、園長の狂気の迷路に迷い込み絡め取られたかのような錯覚に陥りました。綾辻さんの解説にあるとおり「幻想ミス...
【祝・H27文化功労者】軍艦島を思わせる孤島にある、修道会が作った子どもたちの矯正施設で起こる“事件”というものを想像して読み初めましたが、ほぼ女性園長の独白で進められる構成に、園長の狂気の迷路に迷い込み絡め取られたかのような錯覚に陥りました。綾辻さんの解説にあるとおり「幻想ミステリ」という言葉がふさわしい小説です。
Posted by
これ、すごく好き。すごく、好き。解説にあった「幻想ミステリ」という分類はすごく良いな。幻想と現実と狂気と正気の分かれ目が曖昧で(いや、無いのか)気持ち良い。気持ち良いけど怖い。そう、そう、こうじゃなきゃ。表紙も好み。
Posted by
破弾に砕かれて坐礁し、そのまま化石となった巨大な軍艦のように見える孤島に、修道会のつくった矯正施設がある。売春、盗み、恐喝等の非行を重ね、幼くして性の悦楽を知った放恣な少女たちが、惨劇の幻影におびえる聖女の下に集められている。そして、ある悪夢が…。謎と官能に満ちた、甘美な長編恐怖...
破弾に砕かれて坐礁し、そのまま化石となった巨大な軍艦のように見える孤島に、修道会のつくった矯正施設がある。売春、盗み、恐喝等の非行を重ね、幼くして性の悦楽を知った放恣な少女たちが、惨劇の幻影におびえる聖女の下に集められている。そして、ある悪夢が…。謎と官能に満ちた、甘美な長編恐怖小説。 (「BOOK」データベースより) うーん……これってミステリじゃなかったんだねえ、恐怖小説って感じでもなかったし。 有栖川氏のエッセイで紹介されていたので読んでみたのですが……想像と全然違っていて、びっくり。 私には結局どんなストーリーだったのかよくわかりませんでした。 なんていうか読んでいる最中も後味もあまりよくない。 舞台となった軍艦島にはとても興味があるんですけど。 まあ紹介されていなかったら読むこともなかったと思うので、そういった本を読んでみるのも出会いです。
Posted by
『恐るべき子供たち』の物語かと思いきや... 長崎の軍艦島を想わせる孤島。そこにはさまざまな背徳行為によって矯正を余儀なくされた少女たちが集められている。そして施設の秩序が崩壊しつつある今、ひとりの修道女(マ・スール)が召喚された。 妖しい香りが匂っています。しかし幻想的とい...
『恐るべき子供たち』の物語かと思いきや... 長崎の軍艦島を想わせる孤島。そこにはさまざまな背徳行為によって矯正を余儀なくされた少女たちが集められている。そして施設の秩序が崩壊しつつある今、ひとりの修道女(マ・スール)が召喚された。 妖しい香りが匂っています。しかし幻想的という訳ではなく、妙に生々しく泥臭く、土埃を感じさせるリアルさがあります。 矯正施設を束ねようとするどこか愚かな大人たちと、頭の切れるリーダー格の二人を中心とした少女たちの攻防。その中で修道女(マ・スール)はどういう役割を演じるのか。 読み進めていくうちにめまいに似た感覚が起こり、しだいに幻惑されていきます。 果たしてそれは『狂気』の物語でした。
Posted by
- 1
- 2