1,800円以上の注文で送料無料

厄除け詩集 の商品レビュー

4.5

18件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

 眠れない夜に、パラ…

 眠れない夜に、パラパラとめくりたい文豪の手になる詩集。「ハナニアラシノタトヘモアルゾ/「サヨナラ」ダケガ人生ダ」で有名な漢詩の訳ももちろん、おかしみとそこはかとない哀愁に満ちた詩の数々は心に深く染み入る。

文庫OFF

2024/12/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

5つ星でも足りない。最高すぎた。もっともっと訳詩もよみたいなぁ。こんなに軽やかにわくわく読めるなんて思わなかった。

Posted byブクログ

2024/02/27

井伏の詩、「ハナニアラシノタトエモアルゾ、サヨナラダケガジンセイダ」どのフレーズ、どこがで聞いたことがありましたが、井伏の自由闊達な五言絶句の翻訳あるいは意訳であったとは迂闊にも知りませんでした。これを知ることもできたのも茨木のり子さんのおかげですが、井伏鱒二の詩もいい。いいです...

井伏の詩、「ハナニアラシノタトエモアルゾ、サヨナラダケガジンセイダ」どのフレーズ、どこがで聞いたことがありましたが、井伏の自由闊達な五言絶句の翻訳あるいは意訳であったとは迂闊にも知りませんでした。これを知ることもできたのも茨木のり子さんのおかげですが、井伏鱒二の詩もいい。いいです。

Posted byブクログ

2021/05/10

はじめの「なだれ」からノックアウトされた。井伏さんといえばわたしにとって、ドリトル先生に出てきた前後どちらにも顔がある生き物を「オシツオサレツ」って名訳した人。詩もこんなにすばらしかったなんて。そしてこのタイトルのセンス。おまもりにします。

Posted byブクログ

2012/08/10

漢詩の訳などが半分くらいなのですが、とても独特な訳ですごく面白いです。 もちろん井伏鱒二さん自身の書かれた詩も味わい深いものでした。 個人的には佃煮の魚の詩が好きです。

Posted byブクログ

2011/12/27

コノサカヅキヲ受ケテクレ/ドウゾナミナミツガシテオクレ/ハナニアラシノタトヘモアルゾ/「サヨナラ」ダケガ人生ダ

Posted byブクログ

2011/11/09

元々は「勧酒」のために購入。 が、他の訳詩もどれも絶妙すぎて何度も読み返すほどハマりました。飄々とした感じの意訳がなんともいえず。 日本語の詩も軽妙で美しく、かつ親しみやすくもあり… 初めて読んだ時は、学校の授業で扱われるような“詩”の概念を覆される衝撃を受けました。

Posted byブクログ

2011/05/15

2011.05.15. 今朝読んだ日曜版の平松洋子さんの連載「小鳥来る日」に引用されていて、勢いがいいのにのんびりとしたいい感じだったので。

Posted byブクログ

2011/03/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

言うまでもないですが、やはり「勧酒」は本当にすごい。この魅力はなんなんだろう。どうしてもこの詩を書物という形で手元においておきたくて購入しました。 「勧酒」の圧倒的な貫禄とは逆に、くすりと笑ってしまう可愛らしい詩も多数収録されていたのに少し驚いた。40過ぎの男性に、子どもの頃の写真を送りつける母の様子も笑ってしまうくらい面白かったし、自分の胃を洗う蛙の描写も妙に愛らしかった。

Posted byブクログ

2010/08/17

訳詩が読みたくて読んだ。有名な勧酒は本当感動する。花発多風雨 人生足別離でハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダとなるのがすごい。古別離とかでも「ヨシハラヘンガ気ニカカル」になっていたり、登柳州蛾山では「アキノオンタケ」とか「ココノツドキ」とかが面白い。訳詩を読ん...

訳詩が読みたくて読んだ。有名な勧酒は本当感動する。花発多風雨 人生足別離でハナニアラシノタトヘモアルゾ 「サヨナラ」ダケガ人生ダとなるのがすごい。古別離とかでも「ヨシハラヘンガ気ニカカル」になっていたり、登柳州蛾山では「アキノオンタケ」とか「ココノツドキ」とかが面白い。訳詩を読んで「在所」という言葉がちょっと好きになった。 2010/8/17

Posted byブクログ