1,800円以上の注文で送料無料

寒冷前線コンダクター の商品レビュー

4.1

40件のお客様レビュー

  1. 5つ

    14

  2. 4つ

    16

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

 「富士見2丁目交響…

 「富士見2丁目交響楽団シリーズ」って、長く続いているのがあるらしいと、知ったのは、ちょっと前でした。いわゆるBL系ってここ何ヶ月かで読み始めたばかりでしたが、かなりすごいことになっているものが多い中、これは何かしら上品で、主役の2人が一生懸命なところが大好きです。これから始まっ...

 「富士見2丁目交響楽団シリーズ」って、長く続いているのがあるらしいと、知ったのは、ちょっと前でした。いわゆるBL系ってここ何ヶ月かで読み始めたばかりでしたが、かなりすごいことになっているものが多い中、これは何かしら上品で、主役の2人が一生懸命なところが大好きです。これから始まって続いていくのを、どんどん読んでいこうと思います。

文庫OFF

 悠季と圭のシリーズ…

 悠季と圭のシリーズ第一弾。オーケストラーという馴染みの薄い世界が舞台でしたがすんなりと入っていけました。最悪な2人の出会い。今後の展開が楽しみなシリーズです。

文庫OFF

フジミシリーズ第一弾…

フジミシリーズ第一弾、オーケストラの指揮者とバイオリニストの恋。強姦のように始まった恋も、本人らが幸せならいいんじゃないかと

文庫OFF

富士見二丁目交響楽団…

富士見二丁目交響楽団。それが彼らの出会いだった。バイオリニストの守村悠季と指揮者の桐ノ院圭の関係は、強姦という最悪の状況から始まった。長いシリーズになるこの作品の、まさに第一歩目の作品。

文庫OFF

〔寒冷前線コンダクタ…

〔寒冷前線コンダクター〕悠季にとっては、ひどい事件だったけど、奈津子さんもつらい所だよね~奈津子姉さんの引き際の鮮やかさが男らしい!〔D線上のアリア〕八坂が妙にリアルに想像できて気持ち悪い・・・悠季と圭は音楽家として友人になれそうかも。圭の本気さがうかがえます。

文庫OFF

フジミシリーズ1冊目…

フジミシリーズ1冊目です。富士見交響楽団のコンサートマスター守村悠季と指揮者桐ノ院圭の勘違いからはじまった恋の物語。悠季は怒ってる時がかわいく、おもしろく、いきいきしています。文章のノリとテンポがよく、おもしろいです。笑ってしまいます。音楽にも興味がでてきました。

文庫OFF

フジミ交響楽団シリー…

フジミ交響楽団シリーズ1作目。思えばこれが初めて読んだBLで、男同士のラブシーンに衝撃を受けました。BLにクラシックをスパイスとして効かせてるって軽いレベルじゃなく、音楽好きな人もちゃんと楽しめる内容だと思います。楽団のメンバーとしての日々の活動や、プロの音楽家目指してく過程とか...

フジミ交響楽団シリーズ1作目。思えばこれが初めて読んだBLで、男同士のラブシーンに衝撃を受けました。BLにクラシックをスパイスとして効かせてるって軽いレベルじゃなく、音楽好きな人もちゃんと楽しめる内容だと思います。楽団のメンバーとしての日々の活動や、プロの音楽家目指してく過程とか、シリーズ物なのでじっくり描かれてます。格好悪いことも避けずに描いてあるのでとってもリアル。音楽やってる男の人も読んでるみたいです。

文庫OFF

これが世に名高い、フ…

これが世に名高い、フジミシリーズです。シジミじゃない、フジミだよ。

文庫OFF

2017/01/16

書かれたのが1992年ということもあって、時代を感じる作品で、時折、そういえばこんな文体が流行っていたなあと微笑ましい気持ちになりました。 まさかのワーグナー使用方法にちょっとびっくりしましたが、周りにクラシック音楽を常に流している人(あの時間も)が多いため、そこまで違和感は感...

書かれたのが1992年ということもあって、時代を感じる作品で、時折、そういえばこんな文体が流行っていたなあと微笑ましい気持ちになりました。 まさかのワーグナー使用方法にちょっとびっくりしましたが、周りにクラシック音楽を常に流している人(あの時間も)が多いため、そこまで違和感は感じず。 どうしてもクラシック音楽家の立場から見てしまうので、そもそも芸大に入っておきながら「学ぶことがない」とか「先生はCD」(CDだとやっぱり音がミキシングされているため生音には敵わない)とか言ってしまう彼に首を傾げたくなりますが、イタキスの入江くんも折れかけたシャーペンで5分間だけで解いた試験で全国1位とかになっていたので、そんなものかと納得した次第です。 コントラバスの彼が本気で気持ち悪くて、読みながら吐き気を覚えました。あんな目に遭ってもリハーサルに出る彼は偉いですね……。 とりあえず続きを読まないと、二人の関係については何も言えませんが、好感度の高いスタートでした。

Posted byブクログ

2015/04/26

十何年ぶり位に読了。懐かしくも今読んでも面白い。自分の目線が変わって新鮮。圭もかわいいじゃないか(笑)

Posted byブクログ