1,800円以上の注文で送料無料

にぎりめしごろごろ の商品レビュー

3.3

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/16

「おむすびころりん」とは違って、地蔵さまやおにたちが出てくる。隣の欲張りは、婆さんではなく爺さん。赤羽末吉の絵はさすがにいい。

Posted byブクログ

2022/07/07

おむすびコロリンすってんてんの話と同じかな? なかなか鉛がすごいので読むのに戸惑った笑。 おむすびコロリンの話は鬼が出てきたんだったっけ?と読んでいて昔の話覚えているようです覚えてないなぁと思った。

Posted byブクログ

2022/01/17
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

手に取る機会があって読みました。 「むかし、あったけずおん。」 むかし、きこりの じさまが いた。 きを きって、ひるに なったので、にぎりめしを たべようと すると、にぎりめしは、 ころんと ころがりおちて、ころころと ころがりだした。 ころがった さきは、じぞうさまの おどうで……。 よくある類型の昔話?(不勉強でわからず……) いいじさまと、となりのわるいじさまのお話。 わるいじさまは報いを受ける。 方言がきつく、ふつうに読んでいると、子どもが意味を聞き返してくるんじゃないかというレベルなので、※で小さく注が入っている。 そして最後は、はだかのばさまと、しょぼしょぼじさま、個人的にはそんなにおすすめしない。

Posted byブクログ

2021/08/12

3歳6ヶ月 図書館 息子が昔話の語り口が好きなようなので、こちらもセレクト。何度か選んで持ってくる。 「にぎりめし」と言っていることがあるので、なんとなく面白いと感じているところがあるのかな。 昔話だと「ねずみのすもう」の方が好き。 3才〜「むかし、あったけずおん。きこりの...

3歳6ヶ月 図書館 息子が昔話の語り口が好きなようなので、こちらもセレクト。何度か選んで持ってくる。 「にぎりめし」と言っていることがあるので、なんとなく面白いと感じているところがあるのかな。 昔話だと「ねずみのすもう」の方が好き。 3才〜「むかし、あったけずおん。きこりの じさま、すんでいたっけと。」

Posted byブクログ

2015/10/12

「絵本をひらくと」で原画をみて、絵本を手に取りました。 おじいさんのトマトの着物がかわいらしい。 隣のおばあさん、何も全部捨ててしまわなくてもよいのに。

Posted byブクログ

2014/02/20

図書館本。5歳2ヶ月娘と3歳9ヶ月息子に読み聞かせ。 発表会の年少クラスが『おむすびころころ』をやるらしく、あらすじだけの本よりはとこの本を借りてみたけど、 文体が(東北?)訛りでかかれてあって読み手にはかなり難しい本。 息子には訛りもあって難しいからか、読み終わるまでずっときょ...

図書館本。5歳2ヶ月娘と3歳9ヶ月息子に読み聞かせ。 発表会の年少クラスが『おむすびころころ』をやるらしく、あらすじだけの本よりはとこの本を借りてみたけど、 文体が(東北?)訛りでかかれてあって読み手にはかなり難しい本。 息子には訛りもあって難しいからか、読み終わるまでずっときょとん顏していて面白かった。

Posted byブクログ

2013/10/03

いくらご当地の言葉で語られるのがいいとはいえ、この方言はあまりにも耳慣れなさすぎて読みづらい。ぴんとこない。

Posted byブクログ

2011/10/12

小学校で読み聞かせしました。4年生でしたが、十分楽しんでくれたようです。方言ぽい文体なので、声に出して読むとちょっと読みにくい・・・というか、どう読んだら正解なのかよくわかりません(^^; いいおじいさんと欲張りなおじいさんの対比がとても分かりやすく描いてあるのがいいなぁ、と思い...

小学校で読み聞かせしました。4年生でしたが、十分楽しんでくれたようです。方言ぽい文体なので、声に出して読むとちょっと読みにくい・・・というか、どう読んだら正解なのかよくわかりません(^^; いいおじいさんと欲張りなおじいさんの対比がとても分かりやすく描いてあるのがいいなぁ、と思います。

Posted byブクログ

2010/03/06

4歳なったばかりの子どもに読みました。となりのじさまやばさまのやったことがどうしてダメなのかとか、全体的に意味がわかっていなかったので、ちょこちょこ説明しながら。ちょっと難しいみたいでしたが、語り口調など、楽しんでいました。

Posted byブクログ

2010/03/04

話自体は面白いんだけど、言葉が方言で書かれていて、娘には難しい。 口語訳して読みました。 いいおじいさん、わるいおじいさんという分類が彼女の中でまだできていない様子。 もっと略式で描かれたものにすればいいかもな。

Posted byブクログ